【募集終了】葬儀会社の法人営業
セレモ共済会・株式会社セレモニー
- 法人営業
- 正社員
- 職種未経験歓迎
- 業種未経験歓迎
- 転勤なし
- 経験者歓迎
- 残業月20時間以内
- 車通勤可
- インセンティブ・歩合あり
- 面接1回
- 第二新卒歓迎
「ご遺族の方から、嬉しい言葉をいただけました」老人ホーム施設長が、涙ぐみながら私に伝えてくれました。
- 3つのポイント
-
- 創業45年目。故人様、ご遺族様に寄り添った葬儀(セレモニー)のお手伝い
- 松戸or蘇我で募集。法人様と関係性を構築し、当社サービスを紹介する仕事
- 年齢不問。60代での採用実績もあり。社会で培った様々な経験が活かせます
- 企業からのPRメッセージ
- 求人をご覧いただき、ありがとうございます。株式会社セレモニー・代表の秋野(あきの)と申します。
病院で栄養士として働いた後、不動産の営業職をしていたときに、祖母の葬儀がきっかけで葬儀会社の仕事を知りました。決して目立つ仕事ではないけれど、いつの時代も必要とされる職業だと感じ、ハローワークを使って当社に中途入社をしました。
以来、セレモニープランナーや営業職を経験。「葬儀会社の営業」は、皆さんあまり馴染みがないかもしれません。
葬儀は突然やってくるもので、知識や葬儀会社を知らないと多くの人が困ってしまいます。そこで当社が、老人ホームや訪問看護事業所など、ご家族からご相談を受けることの多い法人様と日頃から関係性を築いて、その時が来たら紹介していただき、ご遺族様にとって満足のいく葬儀を提供しています。
故人様1人1人がちがうように、それぞれの葬儀があります。共通しているのは、ご遺族様や、故人様の生前の意向に寄り添って満足いただける葬儀をすると、「ありがとう」という言葉をいただけること。私が前職以前に経験した仕事では、あまり感謝の言葉をいただける機会はありませんでした。だからこそ「ありがとう」を励みに、この仕事が好きになりましたね。
忘れられない出来事があります。それは、お付き合いのある老人ホームの施設長からもらった言葉です。
「葬儀のあと、ご遺族の方が、良い葬儀屋さんを紹介してくれてありがとうと言いにきてくれました。その際に、おじいちゃんが生前『この施設に入ってよかったよ』とよく家族に話していたと、教えてくれたんです」
そのとき、施設長は涙ぐんでいました。良い葬儀ができてよかったと心から思った瞬間でした。
当社で働くにあたり、年齢や経験は一切不問です。60代での採用実績もあります。もちろん、性別も不問。営業部長は女性で、保険営業からの転職者。私を含めて、異業種出身の社員が多く活躍している会社です。
葬儀にかかわる知識は入社後に学べます。あなたのいままでの経験、そして培ってきた人柄が活きる仕事です。少しでも興味を持ってくれた方は、ぜひ面接でお話しできると嬉しいです。
募集要項
仕事内容 |
老人ホームや訪問看護事業所などに足を運び、葬儀に関するご提案を担当します。 <具体的には> ・葬儀に関わるご相談のヒアリング ・葬儀に関わるご提案(自社サービスの紹介やセミナーの告知など) ・関係性の構築(老人ホームの夏祭りなどのイベントを手伝ったりもします) 商談の相手は施設長さんや所長さん、相談員さんなど。 葬儀が必要となった場合に、ご遺族様などへご紹介したり、冷静な対応ができるように、定期的に訪問をして関係性を築きます。 既存のお客様はもちろん、松戸もしくは蘇我周辺エリアを中心に営業先の開拓もしていただきます。関係性を築き、実際に当社で葬儀を行った場合には、歩合手当が付きます。 新規でご訪問の際も、温かく迎え入れてくれて話を聞いてくださるお客様が多いのも特徴です。また、1度当社で満足のいく葬儀ができれば、ご紹介が広がり、一気に受注が増えることもあります。 <入社後は> 現在、営業スタッフは本社(東京都中野区)と東京の国分寺営業所で働いており、千葉での募集は初めてとなります。そのため最初の3ヶ月間は、本社に通っていただき、先輩スタッフと同行をしながら仕事を覚えていただきます。 |
---|---|
求める人 |
【経験や年齢は一切不問】早期退職・セカンドキャリアとして働きたい方も大歓迎!
<必須> ・普通自動車運転免許(AT限定可) 営業部長は元保険営業、ほか活躍しているスタッフも多くが異業種出身者です。50代、60代で第2のキャリアとしてこの仕事を始めるスタッフも多く、新しくチャレンジするにあたり年齢は関係ありません。 ★ご希望の方は、面接の前に会社説明を実施しています。私服OKで、質問なども自由にできますので、応募に迷っている方、もっと詳しく知りたいという方もお気軽にご応募ください。 |
雇用形態 |
正社員
試用期間:3ヶ月
|
勤務地・アクセス |
千葉県内のいずれかの支店(ご希望・居住地を考慮します) ●千葉支店
〒260-0822 千葉県千葉市中央区蘇我2-1-14 アクセス:JR京葉線・内房線・外房線「蘇我駅」より徒歩約16分 ●松戸支店(八柱法要館) 〒270-2254 千葉県松戸市河原塚406-10 アクセス:JR武蔵野線「八柱駅」新京成線「新八柱駅」よりバスで約6分(バス停「八柱霊園」より徒歩6分) ※いずれも車通勤OK(駐車場完備) ※転勤なし |
勤務時間 |
10:00~18:00(実働6時間40分) |
給与 |
月給 220,000円 ~
固定残業代:10時間分、15,000円~を含む。
+各種手当(営業手当、皆勤手当など) |
待遇・福利厚生 |
社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用) ・昇給:年1回 |
休日・休暇 |
・シフト制(お休みは月7日~) ※月3日程度、指定休としてお休み日を指定できます。 ・夏季休暇(好きなタイミングで3日間の連休取得) ・冬季休暇(好きなタイミングで3日間の連休取得/年末年始でもそれ以外でもOK!) ・年次有給休暇(消化率ほぼ100%!) |
取材担当者からひとこと
応募について
選考フロー | ●ちばキャリよりご応募(電話応募もOK) 「Webで応募」よりご応募いただいた方は、ちばキャリにご登録の「Web履歴書」をもとに書類選考いたします。 ↓ ●会社説明・カジュアル面談(希望の方のみ、私服OK) 「もっと仕事・会社について知りたい」「選考に進むかどうか迷っている」という方も大歓迎です。 ↓ ●面接1回を予定 想定勤務地(千葉支店もしくは松戸支店)で実施いたします。 ↓ ●内定 |
---|
企業情報
企業名 |
セレモ共済会・株式会社セレモニー |
---|---|
事業内容 |
葬祭企画・運営・管理・施行 各病院の搬送業務(関白貸2第551号) 冠婚葬祭の生花販売、仏壇仏具の販売 僧侶・神官の紹介 |
設立 |
1979年3月 |
代表者名 |
代表取締役 秋野 圭崇 |
売上高 |
1200万円 |
従業員数 |
35名 |
事業所 |
本社: 〒164-0003 東京都中野区東中野3-17-15 千葉支店: 〒260-0822 千葉県千葉市中央区蘇我2-1-14 松戸支店(八柱法要館): 〒270-2254 千葉県松戸市河原塚406-10 国分寺営業所: 〒185-0023 東京都国分寺市西元町2-16-18 201 横浜営業所: 〒220-0051 神奈川県横浜市西区中央1-19-5 305 さいたま相談室: 〒337-0043 埼玉県さいたま市見沼区中川145-129 大宮センター内 2F |
業種 |
サービス |
HP 1 |
https://ceremo.jp/ |