【募集終了】ルート営業

千葉産業株式会社

公開・終了予定日:
求人詳細

寡黙でも笑顔が苦手でも大丈夫。「できることを一生懸命やっている」その頑張りを、みんなが見ています。

3つのポイント
  1. 創業55年・地元密着型を徹底●モノづくりに欠かせない商材を扱う総合商社
  2. 月30万円~/日祝固定+隔土休み/なんでも相談しあっている社風
  3. 事前に知れる●カジュアル面談や、体験入社(日給8,800円~)も実施中
企業からのPRメッセージ
口下手だっていい。
笑顔が苦手だっていい。
お話好きじゃなくたっていい。

大事なことは、きちんと挨拶ができること。「お世話になります」「ご苦労様です」その1つ1つのコミュニケーションが、お客様と関係性を、繋いでいくと感じています。



『前職は溶接業でした。新しいことにチャレンジしたくて営業職を選んだけど、実は…あまりお話しすることは得意じゃなかったんです』

でも…

『納品のとき以外でも、近くを通ったときに挨拶だけしようとお客様先へ。なにかを話に行くんじゃなくて、顔を出しに行くことだけを意識してみたんです。そしたら「他社さんから○○を買おうと思ってたんだけどね。きっと千葉産業さんでも同じものを扱っていると思って、いまちょうど社内で”いつも顔を出しにきてくれる○○さんにお任せしたいよね”なんて話していたんだよ」と。一生懸命コツコツとやっていたら、見てくれている人は必ずいるんだ。大事なのは話の上手さじゃないんだ、って思えたんです』

そう言ってくれたのは、入社2年目になる20代の社員。
でも、本当にこの通り。
様子を見に行ったり、ちょっと挨拶で顔を出しに行ったり。こういった地道な行動がお客様との関係性をつくり、自分自身にも数字となって返ってくる。これが、当社の営業スタイルなんです。

お客様は、JFEスチールをはじめ京葉臨海コンビナート周辺のプラント(大きな製造工場)にある会社様が中心。会社が隣り合っているお客様も多く、挨拶だけでもとても周りやすい位置にあるのも、地域密着の強みなのかなと思います。



ここ数年で若手が増えてきて、いまは営業社員の半数が20・30代。未経験で入社した先輩も活躍しています。先輩達の経歴はサービス業や製造業などさまざま。商品知識は仕事を行っていくうちに身につくものなので、今はまっさらな状態で大丈夫です。

業務に慣れてきてからも、先輩や上司が丁寧にサポートするのでご安心ください。社長との距離が近く、社長が直接アドバイスをすることも、当社では当たり前。誰にでも相談しやすい雰囲気です。

改善についても前向きな社員が多く「これやってみたい」「やってみようよ」と営業同士だけでなく、事務や社内システム担当者との連携もあります。トライ&エラーで新しいことを試しながら、働きやすい環境づくりも行っています。

募集要項

仕事内容

【ノルマなし・飛び込みなし】お客様は京葉臨海コンビナート周辺の工事事業者・工場などが中心。既にお付き合いのある既存顧客へのルート営業をお願いします。

<具体的には…>
現場で必要な工具などの商品をヒアリング・納品を中心に行います。

入社後まずは先輩についていき、商品の納品からスタートします。お客様との話の仕方・商品知識や業務の流れを覚えていきましょう。お客様の引継ぎを行いながら、半年を目安に独立ちを目指していきます。

<当社が扱っている商材は…>
機械工具・溶接材料・配管材料・伝動機器・電設資材など、工場設備のメンテナンス用商材

●社員全員にiPhoneを支給。また、SFA(営業支援システム)を導入して、ベテラン社員が持つノウハウを全社で共有する試みも行っています
●営業社員は26歳~73歳まで幅広い世代が活躍中(20・30代が半分を占めています!)

求める人

【経験不問/未経験歓迎】25新卒・既卒・第二新卒の方も、積極的に採用しています!

<必須>
・高卒以上
・普通自動車免許(AT限定可)

<歓迎>※必須ではありません
・準中型免許をお持ちの方
 →会社で支援を行っておりますので、持っていなくても問題ありません
・フォークリフト運転技能講習終了(資格手当あり)
 →会社で取得支援を行っておりますので、持っていなくても問題ありません

<こんな方に向いています>
・人と関わることが好きな方
・周りと協力をしながら働きたい方
・ものづくりに興味がある方

仕事のやりがい

新規ではなく、お付き合い(受注)を大きくしていく営業ですので「あなたに任せたい」と思っていただくのがキーポイント。材料だけのお付き合いから、工具壊れちゃって…と新しい依頼をいただいたときには、達成感も感じられますよ。

先輩から引継いだときは数万単位だったお付き合いが、時間をかけてお付き合いをしていくなかで「自分のお客様のなかで、一番自分を頼ってくれる会社になっていった」なんてやりがいも。一発だけ高額受注!ではなく、少しずつコツコツ長くお付き合いしていき、自分を頼っていただく期間が長いことが、やりがいに繋がっていく営業職と感じます。

行動が上手くいったときに「やったね!みんなにも共有していこうよ」や、受注をいただいいたときには「おめでとう!」と言った声掛けが、当たり前にあり、みんなで喜び合う雰囲気もあります。

悩みも喜びも共有しあい、チームで成長していきたい方にも、ピッタリな社風と思います!

雇用形態

正社員

試用期間:3ヶ月
※試用期間中の待遇変更なし

勤務地・アクセス

地図を見る

〒290-0059
千葉県市原市白金町 4-60-1

アクセス
・内房線「八幡宿」駅または「五井」駅から、路線バスで約10分
 ※最寄りバス停:白金三丁目(小湊鉄道)

※公共交通機関が少ないため、自力通勤推奨(自動車・バイク通勤OK)
※無料駐車場あり
※転勤なし

勤務時間

月~金/8:30~17:30
土曜日/8:30~12:00(日・隔土休み)
※試用期間中は隔土休み無し

給与

月給 300,000円 ~

※経験・年齢を考慮の上、当社規程により優遇します
※上記には一部手当を含みます

●初年度の年収/360万円~450万円

業績好調なのはもちろんですが、お金の心配なく、ノビノビと成長できる環境をつくりたい、という想いから、みなさんの伸びしろを見据えた待遇を用意しています!

待遇・福利厚生

社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用)

◆昇給あり(年1回)
◆賞与あり(年2回)
◆通勤手当(月1万5,000円まで)
◆役職手当
◆退職金制度(中退共)
◆子供手当(5,000円/人※3人まで)
◆資格手当
◆営業車貸与
◆制服貸与
◆空調服貸与
◆健康診断
◆社員食堂
◆仕出しお弁当あり(400円)
 →加えて、お昼には手作りのお味噌汁も用意しています
◆忘年会・新人歓迎会など各種レクリエーションあり
◆給茶器設置
◆事務所内BGMあり(環境音楽の流れる、リラックスできるオフィス環境です)
◆オフィス内禁煙

<社内レクの他にも不定期開催でこんな交流も行っています>
○ワインの会
→ワイン好きが集まって、美味しいワインの情報交換や、ワインを送りあったりしています

休日・休暇

◆週休二日制(日・隔土休み)
◆祝日
◆GW休暇
◆夏季休暇(8月13日~8月16日)
◆年末年始休暇(12月29日~翌年1月4日)
◆産前産後休暇
◆育児休暇
◆有給休暇

カジュアル面談と体験入社について

・会社のことを事前に知りたい
・仕事への不安を払拭したい
・一緒に働く社員について雰囲気を知りたい

など、ご希望があればカジュアル面談や、体験入社も実施しています(もちろん両方とも、という方も大歓迎です)

●カジュアル面談では…
選考前に、事業・仕事内容・会社の雰囲気などの、ご説明を行っています。社長や一緒に働く社員と話せる機会も用意し「どんな会社なんだろう?」を知れる場をつくっています。
※履歴書不要、選考にも一切関係ありません。なんでも聞いてください

●体験入社では…
事業・仕事内容・会社の雰囲気などのご説明に加え、実際に先輩と一緒に取引先を回り、どんな仕事をしているのか見ていただいたり、社内の雰囲気を感じていただけたらと思っています。
※日給として8,800円~を支給しています

充実の資格手当をご用意!

・マイクロソフトスペシャリスト
・TOEIC730点以上
・セールレップ1級
・営業士検定マスター
・一級施工管理技士
・一級建築士
・ガス溶接技能講習終了
・アーク溶接特別教育終了
・フォークリフト運転技能講習終了
・小型移動式クレーン運転技能講習
・玉掛け技能講習
・床上操作式クレーン技能講習
・クレーン・デリック運転士免許
・特定粉じん作業
・自由研削といしの取替・取替時試運転の業務
・マイクロソフトスペシャリスト
・その他会社が必要と認める資格(他資格との均衡を考慮し都度決定)

個人のいままでの頑張り、これからの頑張りに対して、正当な評価をしている当社。充実の資格手当を用意しています。

取材担当者からひとこと

20代の社員様にお話を伺いました。営業は未経験だったそうですが、先輩や上司に相談しやすく、だからこそ自分の成長に繋がっていると感じられると仰っていました。面接の雰囲気や、しっかり評価もしてもらえる社風に惹かれて入社を決めたそうです。実際に取材の際にも、社長が直接アドバイスをされていたり、他の社員様のフォローもあったりと、チームワークの良さを感じました。

ひとり立ちをしたら日頃の仕事は1人で行うことが多いそうですが、「みんなで目標に向かって頑張ろう」というようなスローガンを掲げているそうで、一人ではないという安心感の中働けるのではと思いました。

飛び込み営業はなく、お客様との関係を大切にしながら働けるのも同社の魅力。これから営業としてキャリアを築いていきたいという方に、ぜひおすすめしたい企業様です。

ちばキャリ
取材担当

応募について

選考フロー (1)面接のみ
(2)カジュアル面談を実施(応募前でOK)
(3)体験入社を実施(1次面接後)
下記3つより、どのように選考を進めていくかをお選びいただけます。
カジュアル面談をご希望の場合は、応募の際に「まずはカジュアル面談をしたい」とご記載ください(電話でのお問い合わせも受けつけています)。

【カジュアル面談について】
・事前に会社のことや仕事内容について知りたい
・働く社員の様子をみたい(可能なら話してみたい) など
履歴書不要・選考関係なしで、カジュアル面談を行っています。気になることは何でも聞いてください!タイミングが合えば社長自ら、お話しさせてただければと思います。
選考に進みたいという方は、面談後に、その旨お伝えください。

【面接のみ・体験入社をご希望の場合】
ちばキャリより応募(電話応募OK)
※ご登録いただいておりますWEB履歴書を基に書類選考を実施
 ▼
面接(1回)
 ▼
体験入社(1~2日間)※希望があれば
ーーー
実際の業務に携わっていただききながら、当社の雰囲気を体感していただきます。
お互いが納得した上で入社をしていただきたい、そのための体験入社です。
●業務時間/8:30~17:30(休憩80分)
●日当/8,800円
ーーー
 ▼
面談
体験入社最終日に役員との面談を行います。実際に働いてみての、あなたの感想を教えてください。
 ▼
入社

※日時は相談に応じています
企業情報

企業情報

企業名

千葉産業株式会社

事業内容

【プラント営業部】
機械工具 溶接材料 配管材料 伝動機器
電設資材 省エネ商品 計装機器

【ionature事業部】
消臭剤の開発・販売

【パーカーストア事業部】
油圧ホース・計装継手販売(パーカーハネフィン正規代理店)

【清掃・洗浄事業部】
清掃・洗浄機器 などの販売

設立

1969年5月8日

代表者名

代表取締役社長
千葉 紀彦

資本金

3000万円

売上高

12億6,000万円

従業員数

23名

事業所

千葉県市原市白金町4-60-1

業種

商社

HP 1

http://www.chibasangyo-web.co.jp