【募集終了】水に関わる設備の点検・メンテナンス
株式会社カワナ
- ビル管理・施設管理・設備保全(ガス、空調、水道、冷蔵冷凍、消防など)
- 正社員
- 職種未経験歓迎
- 業種未経験歓迎
- 転勤なし
- 車通勤可
- 面接1回
- 第二新卒歓迎
人々の暮らしや海の生き物を陰ながら支える仕事。私たちと一緒に、持続可能な未来をつくりませんか?
- 3つのポイント
-
- 有名水族館や観光ホテルなど大型施設も手がける優良企業◎
- 【ミドル層・未経験転職中心】チーム作業で安心/入社1年間はバディ制!
- 転勤なし/高めの有給取得率/賞与平均3~4ヶ月/資格取得サポートあり
- 企業からのPRメッセージ
- はじめまして!当社は鴨川に根付いて35年以上、浄化槽に関するトータルサポートを提供している老舗企業です。
生活に欠かせない水処理を通じて、地域の環境保全に貢献しています。
●鴨川市を中心に、様々な場所の水環境を支えています●
商業施設や病院、会社建物のほか、ホテルや有名水族館のメンテナンスも行っています。有名水族館では、海洋生物の生息環境を考慮したメンテナンスを行い、過ごしやすい水環境を作るお手伝いもしています。
●多くのスタッフが未経験でスタートしました●
最初の1~2年は、二人組で作業を行うため、先輩スタッフがしっかりサポート。じっくりと仕事を覚えていける環境があります。
初めは仕事を覚えるのが難しく感じるかもしれませんが、時間とともに自然と身についていきますので、リラックスして取り組んでください。
●人間関係・職場環境が良くて、やめる理由が見当たらない●
当社は年齢に関係なく、みんな仲が良いのが特徴です。
普段からしっかりコミュニケーションを取っているので、気軽に相談でき、困った時には真剣に耳を傾けてくれる環境です。
気づけば10年以上続けている社員も多く、資格を取得して現場監督を任されている人もいます。
●子育て支援充実●
子育て中のスタッフや既婚スタッフが多く、有給も取りやすい環境です。
平日の「保育園の送迎」や「通院」など急なお休みにも社内でサポートしあい、融通が利く体制を整えています。
隔週で土曜日勤務ではありますが「運動会・授業参観・発表会」などはもちろん優先OK。スタッフみんなで調整をしあって、休める環境づくりも行っています。
●不況に強いインフラ設備メンテナンス。安心して働けます●
今の時代は、建物を壊して新しくする時代ではなく「あるものをどう維持管理していくか」がテーマになっています。
改修やメンテナンスを中心としている私たちの事業は、こうした時代背景にぴったりとマッチしており、業績はとても安定しています。
地域環境も、大切な家族も、どちらの未来も守りながらやりがいを感じられる仕事です。
少しでも興味をお持ちの方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。
募集要項
仕事内容 |
【未経験の方も安心のチーム作業】商業施設や一般家庭、工場、マンション等の排水処理の巡回点検・液中膜メンテナンス・浄化槽の清掃(バキューム車)、および、ビルメンテナンス(設備保守・管理・修繕)などをお任せします。 チームで現場に行くことがほとんど+入社後1年間はバディとして先輩スタッフをあなたのフォローとしてつけています。「今日はこの先輩に聞けばいい」というのが分かりやすいので、誰に聞いたらいいか分からない…なんてことはありません! <具体的には…> ・巡回点検:一般家庭・千葉県内の商業施設・病院・マンションの排水処理施設などの点検 ・メンテナンス:千葉県内の商業施設・病院・法人物件・マンション等の貯水槽清掃・建物管理などビルメンテナンス業務 ●作業は必ず2名~10名規模で作業を行います ●20~60代まで幅広い世代のスタッフが活躍中 ●法人・商業施設・病院・法人物件・マンション等~一般家庭まで「法人:個人の割合は7:3」です ●現場は関東(千葉・東京・神奈川など)がメイン。 <国家資格が目指せる!資格取得のサポートもあり> 1年間の実務経験を経たのち「浄化槽管理士」という資格取得を目指していただいています。この資格があるだけで「業界内では安定して食っていける」ほどの資格。弊社の社員はみんな取得している資格でもありますので、じっくり勉強をしていきましょう。 その他にも「電気工事士」「管工事施工管理」などの資格取得も目指していただける+持っていれば資格手当として給与UPにも繋がるので、やりがいにも繋がっていくと感じています! |
---|---|
求める人 |
【未経験OK!】当社ではむしろ、異業種からの転職者が多く活躍しています!
<必須> ・高卒以上 ・普通自動車運転免許(AT限定OK) <優遇> ・浄化槽管理士、電気工事士、管工事施工管理などの資格をお持ちの方 ※必須ではありません。お持ちでない方も入社後に取得を目指せます! |
仕事のやりがい |
安定した受注をいただいているため、いい意味で「暇だな」と感じることがなく、仕事ができている職場環境があります。多少個人差はありますが賞与金額も年々UPしており、最大年間で140万円(3~4ヶ月平均)近くもらっている社員も。 地域の環境保全にも関わっている「地域貢献性の高い仕事」であることはもちろん、こういった「生活の安定」という点でも、やりがいを感じられる仕事と思います。 |
雇用形態 |
正社員
試用期間:3ヶ月
試用期間中はなるべく「残業なしの定時帰宅・出張なし」で働けるようにしています。 |
勤務地・アクセス |
地図を見る
アクセス
〒296-0015 JR外房線「安房鴨川駅」より車で約9分
鴨川市役所より車で約8分 ※マイカー・バイク・自転車通勤OK(駐車場完備)
★2024年、新社屋が完成しました! |
勤務時間 |
8:00~17:00(実働7時間15分、昼休憩60分、その他午前20分・午後20分、5分の休憩あり) |
給与 |
月給 190,000円 ~ 320,000円 +諸手当別途支給 |
待遇・福利厚生 |
社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用) ・昇給:年1回(6月) |
休日・休暇 |
<年間休日104日> ・週休二日制(毎週日曜+隔週土曜) ・祝日 ・GW休暇 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・有給休暇(半日単位での取得可) ・育児休暇(取得実績あり) ★会社全体で有給取得の推進を促しており、年間で使い切る方もいるなど「高い有給取得率」があります。ご家庭の予定・旅行・通院など、プライベートも充実できる環境です。 |
きやっしぇーよ、房総にも掲載中 |
房総地方のWEBメディア「きやっしぇーよ、房総」にも掲載しています。 ぜひチェックしてみてくださいね! https://oideyo-boso.com/kawanakanri/ 当社の社員による転職エピソードのご紹介 https://oideyo-boso.com/tensyoku-kawana/ |
当社HP |
▼当社HPが新しくなりました!求人情報には社員アンケートも。ぜひご覧ください。 https://xs391764.xsrv.jp/recruit/#01 |
取材担当者からひとこと
応募について
選考フロー | ・書類選考 ※ちばキャリにてご登録いただいたWeb履歴書にて選考 ※電話応募の場合は、本社への履歴書を郵送をお願いしています ※履歴書には写真の添付をお願いします ▼ ・面接(基本的に面接は1回) ▼ ・内定! ★面接から内定まで約1週間!スピード選考を実施しています |
---|
企業情報
企業名 |
株式会社カワナ |
---|---|
事業内容 |
事業者向けサービス (1)総合ビル管理サービス ■総合ビル管理 ・設備点検、貯水槽清掃、排水管高圧洗浄 ・空気環境測定、グリストラップ、ビルクリーニング(カーペット) ■浄化槽・排水処理設備点検及び改修 ■衛生設備工事 (2)その他 サービス ■液中膜メンテナンス(クボタメンブレン代理店) ■薬品・測定機器販売 一般のご家庭向けサービス ■浄化槽点検・清掃 ■水周りのトラブル対応(トイレつまり 他) ■衛生設備工事 |
設立 |
1983年5月15日 |
代表者名 |
代表取締役社長 川名康一 |
資本金 |
300万円 |
従業員数 |
30名 |
事業所 |
【本社】千葉県鴨川市川代8 |
業種 |
不動産・建設・設備 |
HP 1 |
https://xs391764.xsrv.jp/ |