【募集終了】専門学校の施設管理・メンテナンス
学校法人中村学園
- ビル管理・施設管理・設備保全(ガス、空調、水道、冷蔵冷凍、消防など)
- 正社員
- 職種未経験歓迎
- 業種未経験歓迎
- 転勤なし
- 経験者歓迎
- 残業なし(定時退社)
- 駅徒歩5分以内
- 第二新卒歓迎
公開・終了予定日: ~
求人詳細
「先生、こんにちは!」何かを教えるわけじゃないけど、慕ってくれる学生がいる。そこが他社との一番の違い
- 3つのポイント
-
- 未経験歓迎/幅広い知識を身につけられる/大規模な修理は業者に依頼
- 夜勤一切なし・残業ほぼなし/働きやすく、ずっと続けられる安心感◎
- 年間休日115日以上/賞与年3回/駅徒歩2分で駅チカ勤務
- 企業からのPRメッセージ
- 私たちは、70年以上に渡り「観光・動植物・美容・製菓・調理業界」で活躍できる人材を輩出する5校の専門学校を運営をしている学校法人です。
体制強化に伴い、学校の施設管理をしていただくスタッフを募集することになりました。
具体的なお仕事のイメージとしては、「空調が利かなくなった」「水道のポンプが壊れた」という先生方や学生のお困りごとを解決することがメインになってきます。小さいものだとマウスから、大きいものだと校舎そのものまで。様々なジャンルの専門学校を経営している分、普通の施設設備に加えてそれぞれにあった専門機材も多く導入がされており、幅広い知識を身につけることができるお仕事です。
はじめは知識もスキルもなくて大丈夫。
中には自分たちだけでは手に負えないものもありますが、そんな時には業者さんに修理を依頼するので、気負いすぎる必要はありません。未経験の方でも挑戦しやすいと思いますよ。先輩も未経験から始めていて不安な気持ちがわかるので、なんでも相談してください。
施設管理のお仕事は他社にもありますが、私たちの一番の違いは「先生」と呼ばれること。
学生に何かを教えるわけではありませんが、施設管理スタッフも教員のひとり。学園祭などのイベントに参加しますし、サークルの顧問を任されているスタッフもいます。
設備点検中に「○○先生、こんにちは!」と声をかけてくれて、卒業式の際には「先生またね~」と旅立ちを見届けることも。先生と呼ばれるのは不思議な感覚ですが、学生と関係性ができていくことが他にはないやりがいの一つでもあります。
他の先生とも距離が近く、些細なことでも「ありがとうございます!助かりました」と感謝の言葉をもらえて、快適な学校生活を陰ながら支えているんだと実感できます。
夜勤は一切なく、残業もほとんどありません。学校に合わせて休みもしっかりあるので、働きやすい環境でもあります。
少しでも興味を持っていただけたら、まずはご応募お待ちしています。
募集要項
仕事内容 |
当社が運営している5つの専門学校や実習施設の維持管理・メンテナンスをお任せします。 私たちが行っているのは「日常点検」や「設備相談に関する一次請け」なので、専門的なメンテナンス・修理は、外部業者に引き継ぎます。 <具体的には…> ・各施設の日常保守・点検メンテナンス(チェックシートを利用) ・設備機器の点検・動作確認・異常時の緊急対応(電気・空調・消防・衛生機器など) ・プロジェクターやマイクなど授業で使う道具の点検、修理 ・校用車の点検、簡単な修理 ・修理業者の選定、手配、立会い ・その他、事務作業や学校行事の運営補佐 など ※学校は徒歩で行ける距離、一番遠い校舎でも車で1時間のエリアにあります ※移動は校用車を使用しています <入社後は…> 1年間は研修期間として、点検項目の確認・機材についての知識などを身につけていきましょう。最初は何をすればいいのかわからないことが多いと思いますが、自分から積極的に動ける方は成長が早いと感じます。1年経つと「去年同じことやったな」という業務内容も出てきますので、最初の1年は「仕事に慣れる」「仕事の流れを覚える」ことを目標に頑張っていきましょう! <資格支援も実施中!> 私たちが行うのは、資格がいらない簡単なメンテナンスですが「スキルアップしたい」「自分でも整備ができるようになりたい」という意欲を持っている方への支援は怠りません。実際に「業務の幅を広げたい」という想いから、資格の取得に励んでいる者もいます! 仕事に関係する資格取得は学園が支援していますので、積極的にチャレンジくださいね! |
---|---|
求める人 |
【経験・学歴不問!初めての就職の方も大歓迎です!!】
<必須> ・普通自動車運転免許(AT限定可/MTがあれば尚良し) <こんな経験活かせます>※必須ではありません ・工業高校や高専高校、工業・機械・電気系の学科を卒業された方 ・電気設備関係/消防関係/空調関係など、いずれの資格をお持ちの方 <こんな方に向いています> ・幅広い分野の技術を身に着けたい方 ・体を動かすことが好きな方 ・自発的に行動できる方 |
雇用形態 |
正社員
試用期間:6ヶ月 |
勤務地・アクセス |
地図を見る
アクセス
〒260-0021 京成千葉線「千葉中央駅」より徒歩2分
各線「千葉駅」より徒歩13分 ※転勤なし
|
勤務時間 |
9:00~18:00(休憩1時間) |
給与 |
月給 210,000円 ~ ※残業代別途全額支給 |
待遇・福利厚生 |
社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用) ◆定期健康診断 |
休日・休暇 |
◆月8日以上(土日) ※月に一度、土曜出勤をお願いしています ◆祝日 ◆夏季休日 ◆学園休日 ◆年末年始休日 ◆慶弔休暇 ◆生理休暇 ◆有給休暇(半休取得可能) ◆育児休暇・産前・産後休暇 ※入職1年目以上の方 ◆介護休暇 ◆看護休暇 |
取材担当者からひとこと
応募について
選考フロー | ちばキャリより応募 ▼ 書類選考 ※人柄を重視させていただきたくご登録いただいております、Web履歴書「自己PR」を中心に見ています。必ず記載をお願いします ※職務経歴をお持ちの方は、こちらも記載をお願いします ▼ 面接(数回) ※写真貼付の履歴書と職務経歴書をご持参ください ▼ 内定 ※電話応募の場合は、下記住所まで履歴書・職務経歴書の郵送をお願いしています 郵送先:〒260-0021 千葉県千葉市中央区新宿2-14-3 学校法人中村学園 総務部採用担当宛 |
---|
企業情報
企業情報
企業名 |
学校法人中村学園 |
---|---|
事業内容 |
専門学校の運営 |
設立 |
1966年 |
代表者名 |
理事長 中村 洋子 |
従業員数 |
200名(役員・正職員・準職員・パートを含む) |
事業所 |
【本部】 千葉県千葉市中央区新宿2丁目14番3号 |
業種 |
その他 |
HP 1 |
http://www.nakamura.ac.jp/ |