この企業で現在募集中の求人
-
- 配管の設置・修理スタッフ
-
- 配管工事の施工管理
【募集終了】配管工事の施工管理
中央水道株式会社
- 施工管理(設備、建築設備)
- 正社員
- 職種未経験歓迎
- 業種未経験歓迎
- 転勤なし
- 経験者歓迎
- 残業なし(定時退社)
- 年間休日120日以上
- 完全週休二日制
- 完全土日祝休み
- 面接1回
- 第二新卒歓迎
- 新卒採用あり
公開・終了予定日: ~
求人詳細
「自分のことを大事にしなさい」と、行動で伝えてくれる会社。だから、未経験でも思いっきりやっていける。
- 3つのポイント
-
- 設立67年・水道局の指定工事店●千葉市にて給排水設備工事を行う会社
- 胸を張れる環境●毎週土日祝休み、定時退社の声掛け。有給を合わせた連休可
- 安定した収入を保証●公共・民間、どちらのお仕事もあり。受注量も好調。
- 企業からのPRメッセージ
- 僕は、新卒でこの会社に入りました。いま入社して1年半になります。
同世代が周りにいないのはちょっと寂しいけど…
でも、お父さんのような先輩たちが周りにはいて「さっきの現場での対応いいね」「連休つくってたけど、どこか遊びいったの?」なんて、仕事のアドバイスからちょっとした雑談も、すごく気さくに話しかけてくれる職場なので、想像以上にのびのびと会社に通っています。
いまは色々と慣れきましたが、入社後にはじめて現場に行ったときは、先輩に言われたことはほとんどできませんでした。(現場に行く前に会社から貰ったテキストは見ていたけど、無理でした(笑))。
工具や材料の名前を教えてもらったり、「こんな手順で進めていくんだよ」と、手元の流れを見せてもらったり。1つずつ教えてもらって、何回かついて回っていると「知っているやつだ。次、やってみてもいいですか?」と、フォローしてもらいながら自分でもやってみて。
自分の手でできることが増えた、と嬉しかったですね。
1人でどうにかしよう…と考え込んじゃうと、多分うちでは叱られちゃうと思います(笑)
だって、みんなフォローしてくれるし「遠慮なく頼ってよ、仕事は任せているけど悩んだらどんどん聞いていいんだよ」と言ってくれる先輩たちがいるから。失敗があったときも自社で職人さんがいるのでカバーはしてもらえ、そして、失敗した原因の振り返りも必ずしてくれます。安心してチャレンジできます。
公共工事では必ず「事務所にいる日(書類作成の日)」「現場に行く日」などのスケジュールをお客様先にも共有をしているので、しっかりと作業時間を確保できます。だから、無駄な残業をする必要がなかったり、きちんと休みが取れると思います。仕事とプライベートのバランスもとてもいいので、この環境は凄く働きやすいとも感じています。
欲を言えば…同世代がいると嬉しいですが、一緒に働いてくれる気持ちがあればどんな方でも嬉しいです。
僕自身もまだまだ学び中ですので、一緒に頑張っていきましょう!
(入社1年半・23歳・社員からのメッセージ)
募集要項
仕事内容 |
【現場は千葉市メイン】給排水設備工事における、施工管理業務をお任せします。 携わる現場は幅広く、道路などの本管工事、官公庁・学校などの公共施設やビル・個人宅などの内管工事などがあります。 また、現場の内容により、ちょっとした修理作業などを手伝っていただく場合もあります。 <具体的には> ◎現場調査 ◎見積り作成 ◎工程・品質・安全管理 ◎書類作成 ◎写真撮影および写真管理 など <入社後は> 未経験の方は、まずは実際の作業を知ることからはじめていきます。配管がある壁に穴をあけて、配管を直したり取り替えて、復元していく流れが基本です。作業を知ったうえで、少しずつ管理の仕事も知っていきます。この工事は、どのくらいの期間がかかりそうか、どのくらいの材料が必要か…など、先輩に教わりながら身に付けていきましょう。 <中央水道株式会社について> 私たち中央水道は70年以上、給排水設備を中心とする配管工事を専門に手がけています。いまでは千葉県の指定工事店として、官公庁や学校など、さまざまな地域の建物に関わっています。 |
---|---|
求める人 |
【学歴・職歴不問】未経験の方、大歓迎。既卒・第二新卒もOKです!
<必須> ・普通自動車運転免許(尚可:MT免許) ※「AT限定」免許をお持ちの方は、一度ご相談ください。 <優遇> ・給排水設備に関わる実務経験をお持ちの方 ※職人さんからのキャリアチェンジも大歓迎 ・関連資格をお持ちの方 ※1級管工事施工管理技士、2級管工事施工管理技士、給水装置工事主任技術者など |
仕事のやりがい |
現場の流れを知ってからは、社長にくっついて、施工管理の勉強も始めています。 いまはまだ独り立ちはしていないけれど、工事規模によっての見積金額や工事日数、必要な職人の数などは分かってくるようになっています。進め方について相談しているときに社長と職人のみんなとの会話に入っていけたり、「このやりとり任せて平気?」と任せてもらうことも増えてきたり。目に見えて成長している実感が、感じられるようになっています。 |
雇用形態 |
正社員
試用期間:3ヶ月
|
勤務地・アクセス |
地図を見る
アクセス
〒260-0044 JR千葉駅西口より徒歩10分
★転勤なし
|
勤務時間 |
8:30~17:30(休憩60分) |
給与 |
月給 220,000円 ~ ※残業が発生した場合は、時間外手当を別途支給 |
待遇・福利厚生 |
社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用) ●昇給あり |
休日・休暇 |
<年間休日120日以上> ●完全週休二日制(土・日) ●祝日 ※施工現場の状況によって休日出勤の場合もあります。その場合は、振替休日取得もしくは手当を支給します。 ●GW休暇 ●夏季休暇 ●年末年始休暇 ●有給休暇 ★飛び石連休があった際や、ちょっと出勤日を移動したら季節の休暇以外の大型連休がつくれそうな場合などは、社員みんなで相談。「この日みんなで有給にしちゃう?」「この祝日は仕事にして、次の連休に振替休日をくっつけて連休にしちゃおう」など、そんな柔軟なやりとりもあります。 |
取材担当者からひとこと
応募について
選考フロー | ●ちばキャリより簡単応募(電話応募も歓迎) ↓ ●面接1回 希望者の方は、面接の前にカジュアル面談も実施可能です。もっと会社のこと、仕事について知ったうえで選考に進みたいという方はお気軽にご相談ください。 ↓ ●内定! |
---|
企業情報
企業情報
企業名 |
中央水道株式会社 |
---|---|
事業内容 |
給排水設備工事業 |
設立 |
昭和27年8月 |
代表者名 |
代表取締役 細谷 浩一 |
資本金 |
30,000,000円 |
従業員数 |
8名 |
事業所 |
所在地:千葉県千葉市中央区松波3-3-3 |
業種 |
不動産・建設・設備 |