この企業で現在募集中の求人
-
- 工事に関わる書類作成(工務事務)
【募集終了】経理事務スタッフ
株式会社オカモト・岡崎設備工業株式会社(グループ)
- 総務・経理・財務・人事・労務・法務
- 正社員
- 業種未経験歓迎
- 転勤なし
- 経験者歓迎
- 残業月20時間以内
- 年間休日120日以上
- 完全週休二日制
- 完全土日祝休み
- 車通勤可
- 第二新卒歓迎
公開・終了予定日: ~
求人詳細
「社員を大切にする」それが当社の大前提。安定した環境はもちろん、新しいチャレンジもできる環境です。
- 3つのポイント
-
- 安定性抜群。市原市にて、それぞれ水道工事・設備工事を手がける老舗企業
- 業界経験は一切不問。経理はみんなが中途入社。フォロー体制もバッチリ
- 残業ほぼなし(17時退社)・土日祝休みで年休127日。有休も取りやすい
- 企業からのPRメッセージ
- 「千葉の水を守り続ける」という使命のもと、1965年より、水道にかかわる工事を手がけている私たち株式会社オカモト。官公庁からの信頼は厚く、公共工事を入札するための格付けは、最高ランクの「A」を取得しています。
特に市原市内で地中の配管が漏水したときの緊急対応に関しては、真っ先に当社が呼ばれるほどの信頼を得ています。社員自身も、地域のインフラを支えている実感を得ながら活き活きと働いています。
本求人で募集するのは、経理を担当するメンバーです。株式会社オカモトと、そのグループである岡崎設備工業株式会社(給排水設備工事を手がけています)での、同時募集となります。
面接時にご相談させていただいたうえで、所属先を決定していく予定ですが、会社が違うとはいえ、仕事内容や待遇は共通。特に経理や財務に関しては、グループとして、密接に連携しながら業務を行っており、いずれの所属になっても、仲間として助け合いながら働ける環境です。
当社は、会社を経営するうえで、最も大切なのは「人」だと考えています。
社員が生活の心配をすることなく、安心して働ける環境をつくること。将来を見据えた福利厚生を整えること。そして、ずっと続けていきたくなるような、やりがいのある仕事をしてもらうこと。それが大前提です。
経理に関しても、当社の社員が携わる範囲は他と比べても広い方だと思います。日々の経理業務はもちろんですが、仕事に慣れてきたら経営会議資料の作成にチャレンジするなど、若手やベテラン関係なく、経営に近い位置で仕事をしていくことができます。
経理で一緒に働く仲間は、みんなが中途入社です。当社に入社してから、「経理として仕事の幅を広げることができた」「建設業界特有の経理業務を覚えることができて面白い」などの声が届いています。資格取得支援もあります。きっとあなたも楽しみながらスキルアップしていけると思います。
もちろん、周りのサポートだったり、働きやすい環境もしっかり整っています。残業は基本的になく、お休みも年間127日。プライベート、大切にできます。
「経理として腰を据えて働いていきたい」「スキルアップをしていきたい」そんな想いをお持ちの方は、ぜひご応募いただけると嬉しいです。仲間が増えるのを、楽しみにしております!
募集要項
仕事内容 |
経理業務全般をお任せします。 <具体的には…> ・経理ソフトを使った入力作業 ・経費精算処理、請求処理 ・見積書、契約書、請求書などの書類作成 ・記帳や支払い業務 ・経営会議資料の作成 ・資金繰り ・決算関係 など 当社の経理は、日々のルーチン業務から財務に関わる業務まで、幅広く携われることが特徴です。スキルに応じて段階的に仕事の幅を広げていくことができます。 建設工事の受注金額など、大きな数字を扱うこともあります。緊張感を伴うこともあるかもしれませんが、その分やりがいがありますし、常に周りと連携をしながら行っていくので、安心できる環境のなかで、新しいチャレンジが可能です。 <入社後は…> 先輩社員より、1つ1つの業務をお教えいたします。岡崎設備工業株式会社に所属の場合は、少数精鋭の環境ですが、株式会社オカモトとも常に連携をしているので、状況に応じて拠点を行き来しながら仕事を覚えていけます。オカモトのスタッフも岡崎設備工業に頻繁に訪れるため、連携もスムーズです。 ※オカモトと岡崎設備工業は車で10分程度の距離にあります |
---|---|
求める人 |
【業界経験不問】「経理がやりたい」という意欲があれば、経験が浅い方も歓迎いたします!
<必須> ・普通自動車運転免許(AT限定可) + <いずれか必須> ・経理業務経験をお持ちの方 ・「日商簿記2級」資格をお持ちの方 <歓迎> ・「建設業経理士」資格をお持ちの方 ※必須ではありません。建設業が初めての方も、入社後に仕事を覚えて、新しい資格取得にもチャレンジしていただけます。 <こんな方に、ピッタリな環境です> ・経理としてスキルアップしたい方(幅広い経理業務に携われます) ・腰を据えて仕事を続けていける会社を探している方 ・温かな雰囲気の中で働きたい方(一緒に働くスタッフの人柄は当社の自慢です!) |
雇用形態 |
正社員
試用期間:3ヶ月
|
勤務地・アクセス |
株式会社オカモトもしくはグループ企業である岡崎設備工業株式会社いずれか (仕事内容や待遇は共通しております) ●株式会社オカモト
〒290-0082 千葉県市原市五井中央南一丁目11番地8 アクセス:JR内房線・小湊鐵道「五井駅」より徒歩7分 ●岡崎設備工業株式会社 〒290-0051 千葉県市原市君塚丁目一丁目8-6 アクセス:JR内房線・小湊鐵道「五井駅」より徒歩20分、車で7分 ※所属する企業については、面接などでご相談したうえで決定いたします ※どちらも車通勤OK(駐車場完備) ★岡崎設備工業株式会社は、2025年に新社屋へリニューアル予定。オシャレで快適なオフィスに生まれ変わります! |
勤務時間 |
8:00~17:00(実働7.5時間) |
給与 |
月給 200,000円 ~ 280,000円 +各種手当(通勤手当、時間外手当、個人に応じて役職手当や資格手当など) |
待遇・福利厚生 |
社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用) ・昇給:年1回 |
休日・休暇 |
<年間休日127日> ・完全週休二日制(土日) ・祝日 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・有給休暇 ・特別休暇(慶弔など) ・産前産後休暇、育児休暇 ・介護休暇 ・生理休暇 ★有給休暇は取得しやすく、プライベートも大切にしながら働いていただけます。 |
取材担当者からひとこと
応募について
選考フロー | ここまでお読みいただき、ありがとうございました。 興味を持ってくださった方、ぜひご応募いただけると嬉しいです。 ・ちばキャリよりご応募(電話応募もOK) ↓ ・書類選考(「WEBで応募」よりご応募いただいた方は、ちばキャリにご登録の「WEB履歴書」をもとに選考いたします) ↓ ・面接2回を予定 ↓ ・内定 |
---|
企業情報
企業情報
企業名 |
株式会社オカモト・岡崎設備工業株式会社(グループ) |
---|---|
事業内容 |
●株式会社オカモト 上下水道工事、空調設備工事、衛生設備工事、ポンプ鑿井工事、一般土木工事、舗装工事、建築工事 ●岡崎設備工業株式会社 給排水衛生設備工事、空気調和設備工事、上下水道工事、換気設備工事、消火設備工事、一般土木工事 |
設立 |
昭和41年2月1日(株式会社オカモト/創業は昭和40年7月)、昭和46年5月31日(岡崎設備工業株式会社) |
代表者名 |
代表取締役 岡本 和也(株式会社オカモト)、佐久間 常壽(岡崎設備工業株式会社) |
資本金 |
2,000万円(株式会社オカモト)、2,000万円(岡崎設備工業株式会社) |
従業員数 |
56名(株式会社オカモト/2024年11月現在)、9名(岡崎設備工業株式会社/2024年11月現在) |
事業所 |
●株式会社オカモト 〒290-0082 千葉県市原市五井中央南一丁目11番地8 ●岡崎設備工業株式会社 〒290-0051 千葉県市原市君塚一丁目8−6 |
業種 |
不動産・建設・設備 |
HP 1 |
https://kk-okamoto.jp/ |
HP 2 |
https://okazaki-setsubi.jp/ |