【募集終了】作業スタッフ

株式会社オカモト

公開・終了予定日:
求人詳細

泥だらけになることもある。でも、感謝してもらえて、地域貢献を感じられるから、前向きになれるんです。

3つのポイント
  1. 市原市で水道工事を手がけて約60年。福利厚生も充実の安定環境
  2. 未経験でも月27万円~(日給月給制)。全額会社負担で資格取得できる
  3. 賞与年2回+決算賞与/資格手当や借り上げ社宅制度/退職金制度あり
企業からのPRメッセージ
「千葉の水を守り続ける」という使命のもと、1965年より、水道にかかわる工事を手がけている私たち株式会社オカモト。官公庁からの信頼は厚く、公共工事を入札するための格付けは、最高ランクの「A」を取得しています。

「工事」ときくと、

「現場作業って、大変そう」
「そもそも、未経験だと現場で使い物にならないのでは…」

そんな心配もあるかもしれませんが、ご安心ください。
まったくの未経験から始められて、それでいて地域社会に大きな貢献ができる、やりがいのある仕事。
仕事は必ずチームで行い、同じく未経験で始めた先輩が丁寧に教えていきます。

当社が得意としている工事の1つに「漏水工事」があります。漏水とは、言葉通り「水が漏れる」こと。
当社は市原市において、インフラに漏水が発生した際に、真っ先に市から依頼をいただく存在です。

作業は、時にはびしょぬれになったり、作業着に泥がつくこともあります。大変なこともありますが、当社では20代~30代を中心に、活き活きとそして長く働き続けているスタッフがたくさんいます。

その理由は…、やりがいのある仕事だから。それはもちろんのこと、体を動かすことが好きな方なら、外で作業をするのは気持ちが良くて、元気も出てくるんです。また、一緒の会社に所属しているメンバーと協力することで、自然と仲も深まって、和気あいあいとした雰囲気で働けるのも楽しいところだと思います。

資格や免許を取ってできることを増やせば、給与も上がっていき、この先も役に立つ「手に職」が付きます。配管工事はこの先もなくならないものです。安定した環境で、腰を据えて働き続けられます。

当社は「人」をもっとも大切にしています。だから、待遇や福利厚生もしっかり整えていますし、社員旅行など会社のイベントは全額会社負担で楽しむことができます。安全第一の環境で、やりがいのある仕事ができるよう、働く環境も整備しています。

少しでも「やってみようかな」と思ったら、ぜひ面接にお越しください。当社の仕事をもっと知ってみてほしいと思います。あなたからのご応募、楽しみにお待ちしています!

募集要項

仕事内容

水にかかわる配管工事を担当していただきます。

<具体的には…>
・配管の入れ替え工事
・配管の補修工事
・漏水工事(頻度は少ないですが、夜間対応も発生する場合があります)

公共工事(県や市が発注の工事)がほとんどのため、戸建住宅などではなく、主に道路の下に埋まった配管工事に携わっていきます。コンクリートやアスファルトを切断し、配管に着くまで道路を掘り、補修をしたり入れ替えたりしていきます。

必要に応じて「配管から水が漏れている。すぐに対応してほしい」という漏水工事にも対応しています。この工事は突発的に発生するため、チームに分かれて当番を回していきます。

※現場はほぼ100%、市原市内

<入社後は…>
まずは、重機の傍で土をならしたり、工具や道具を渡したり、掃除や片付けを行うなど資格やスキルがなくてもできるお仕事から始めていきます。できることが増えてきたら、重機やトラック(中型免許)の免許取得にもチャレンジできます。費用は全額会社負担です。

必ずチームで作業を行い、一緒に働くメンバーもまったくの未経験から始めたスタッフばかりです。初めての気持ちに寄り添って、丁寧にお教えしますので、未経験の方もご安心ください。

求める人

【学歴・経験など一切不問】未経験の方、大歓迎!

<必須>
・普通自動車運転免許(AT限定可)

<こんな方に向いています>
・外での作業や体を動かすことが好きな方
・チームで仕事をしたい方(仲良く、和気あいあいと仕事ができます!)
・地域や人々に貢献できる仕事がしたい方(やりがい抜群です)

基本の「キ」から丁寧に教えて、そしてずっと役に立つスキルや資格・免許が手に入るお仕事。
未経験の方も、まずは安心してご応募ください。

雇用形態

正社員

試用期間:3ヶ月
※試用期間中の待遇変更なし

勤務地・アクセス

地図を見る

〒290-0082
千葉県市原市五井中央南 一丁目11番地8

アクセス
JR内房線「五井」駅から徒歩7分

※車通勤OK(駐車場完備)
※転勤なし

勤務時間

8:00~17:00(実働7.5時間)

※現場は市原市内のため移動時間もかからず、普段の業務での残業は少なめです(月平均10時間以内)
※漏水対応として平均して月1~3回程度、夜間作業が発生する場合もあります(当番制なので全て出勤するわけではありません)

給与

月給 273,000円 ~ 378,000円

+各種手当
※日給月給制です(上記は月24日勤務を想定)。雨天などで現場が中止になった際は、別のできる仕事を用意するので、出勤日数や給与が減ることはありません。
※経験や能力などを考慮のうえ、決定いたします。

<年収例>
・360万円/入社1年目、23歳
・450万円/入社4年目、31歳
・550万円/入社12年目、38歳

待遇・福利厚生

社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用)

・昇給:年1回
・賞与:年2回
・決算賞与(業績に応じる)
・時間外手当
・交通費支給(上限30,000円/月)※マイカー通勤の場合、ガソリン代支給
・役職手当
・皆勤手当
・出張手当
・資格手当
・借り上げ社宅制度
・資格取得支援制度
・社内表彰制度
・退職金制度
・お祝い金(結婚、出産など)
・慶弔・災害見舞金
・社員旅行(国内と海外で好きな方に参加可能/全額会社負担)
・再雇用制度(定年60歳、65歳までOK)
・受動喫煙対策

休日・休暇

<年間休日100日>

・週休二日制(土日)
※現場の状況により土日どちらかが出勤になる場合があります(代休もあり)
・夏季休暇
・年末年始休暇
・有給休暇
・特別休暇(慶弔など)
・産前産後休暇、育児休暇
・介護休暇
・生理休暇

株式会社オカモトの採用ページ

当社HPにも採用ページがございます。
社長のこと、仕事のこと、社員のことなど…より詳しい情報が載っていますので、ぜひ参考にご覧ください!
https://kk-okamoto.jp/recruit2/

取材担当者からひとこと

市原市を代表する企業の1社である同社。私たちが当たり前にお水を使えて、水を飲むことができるのは、同社をはじめとする企業様が陰ながら支えてくれているからなんだと取材をして再認識しました。

取材では今回募集をする作業・経理の両ポジションの社員様にお話を伺いましたが、皆さん自分の成長も含め、やりがいを感じながら働かれているのが印象的でした。そして担当する仕事が違っていても社員様同士仲が良くて「人が本当に温かい会社なんです」と会社の好きなところとして挙げている方もいらっしゃいました。

ライフステージが変わっても長く仕事を続けられる会社をお探しの方や、地域に貢献できるやりがいのある仕事をしていきたいという方に、自信を持ってお勧めができる会社様です。興味を持っていただいた方は、ぜひ選考に進んでみてほしいと思います。

ちばキャリ
取材担当

応募について

選考フロー ここまでお読みいただき、ありがとうございました。
興味を持ってくださった方、ぜひご応募いただけると嬉しいです。

・ちばキャリより簡単応募(電話応募もOK)

・面接2回を予定

・内定
企業情報

企業情報

企業名

株式会社オカモト

事業内容

●株式会社オカモト
上下水道工事、空調設備工事、衛生設備工事、ポンプ鑿井工事、一般土木工事、舗装工事、建築工事

●岡崎設備工業株式会社
給排水衛生設備工事、空気調和設備工事、上下水道工事、換気設備工事、消火設備工事、一般土木工事

設立

昭和41年2月1日(株式会社オカモト/創業は昭和40年7月)、昭和46年5月31日(岡崎設備工業株式会社)

代表者名

代表取締役 
岡本 和也(株式会社オカモト)、佐久間 常壽(岡崎設備工業株式会社)

資本金

2,000万円(株式会社オカモト)、2,000万円(岡崎設備工業株式会社)

従業員数

56名(株式会社オカモト/2024年11月現在)、9名(岡崎設備工業株式会社/2024年11月現在)

事業所

●株式会社オカモト
〒290-0082 千葉県市原市五井中央南一丁目11番地8

●岡崎設備工業株式会社
〒290-0051 千葉県市原市君塚一丁目8−6

業種

不動産・建設・設備

HP 1

https://kk-okamoto.jp/

HP 2

https://okazaki-setsubi.jp/