【募集終了】非破壊検査スタッフ
日本試験検査株式会社【非破壊検査株式会社グループ】
- ビル管理・施設管理・設備保全(ガス、空調、水道、冷蔵冷凍、消防など)
- 正社員
- 職種未経験歓迎
- 業種未経験歓迎
- 転勤なし
- 経験者歓迎
- 残業月20時間以内
- 年間休日120日以上
- 完全週休二日制
- 面接1回
- 第二新卒歓迎
- 新卒採用あり
人にも健康診断が必要なように、モノにも「壊さない」検査が必要。需要は今後も増える、なくならない仕事
- 3つのポイント
-
- 【転勤なし/千葉勤務】業界大手・非破壊検査株式会社グループで安定性抜群
- 【資格取得支援あり】文系理系・経験や資格は不問。手厚い研修制度あり
- 完全週休二日(年休124日)/残業月平均17h/独身寮など福利厚生充実
- 企業からのPRメッセージ
- 当社は、発電・石油・化学プラントを始め、ビル、橋梁などの社会インフラ全ての幅広いモノを対象に「非破壊検査」を行う会社です。
ここで、多くの方が「非破壊検査って何?」という疑問を抱くかもしれません。
「非破壊検査」とは、その言葉通り、「破壊しないで」検査をすること。
人間でもレントゲン検査など、身体を切らずに、外から中の状態を検査する方法があると思います。
プラントや各種構造物に対しても、超音波やX線などの特殊技術を使って「ひびはないか?」「異常はないか?」と定期的に状態を検査していくことが必要。非破壊検査がないと、例えば電力などのエネルギーの安定供給や電車・飛行機などの安全運行に支障をきたす恐れがあります。目立つ仕事ではありませんが、事故を未然に防ぐためには、欠かせない大切な仕事なのです。
「非破壊検査株式会社グループ」は、非破壊検査の業界でトップクラスの実績と知名度を誇ります。当社はそのグループ内でも東日本の非破壊検査を担い、特に今回募集となる「京葉支社」に関しては千葉県内の検査を担当しています。
新しいプラントの検査だけでなく、古くなったプラントのメンテナンスの需要も今後続くため、景気に左右されない安定性のある仕事です。
ご応募にあたり、経験や知識、資格は一切不問。文系・理系も問いません。実際、文系出身者も多く活躍しています。非破壊検査は学校で学ぶようなことではなく、経験者がほとんどいないため、誰もが同じスタートラインから始めることができます。
入社後は、座学での講習から現場でのOJT研修まで、手厚い研修があります。資格取得の際には社内で講習会も開いており、必要なサポートが常に受けられる環境です。
また、業務はチームとなり、協力しながら進めます。資格を持った社員が集まっているため、随時情報共有ができ、わからないことがあればすぐにフォローできる体制が整っています。
検査をして異常を見つけ、事故を未然に防ぐことができたとき。その達成感はとても大きいです。経験を積めば積むほど技量が磨かれ、取れる資格も増えてきます。もちろん手当がそれぞれの資格に付くので、モチベーションを保ちながら働き続けることができますよ。
興味を持っていただけたら、ぜひご応募ください。
お会いできるのを楽しみにしております。
募集要項
仕事内容 |
発電所や石油・化学プラントをはじめ、橋梁・航空機・造船などの工業製品全般や建築物における非破壊検査業務をお任せします。 京葉工業地域のプラント設備を中心に、現場は近隣エリア・千葉県内がほとんどです。 <具体的には…> 下記のような種類の検査があります。専用の機器や装置を用いて検査をしていきます。いずれも入社後に一から役割や操作方法をお教えするのでご安心ください。 ・放射線透過試験 ・超音波探傷試験 ・磁粉探傷試験 ・浸透探傷試験 ・渦流探傷試験(電磁誘導試験) <入社後は…> まずは、受入れ研修で、当社の仕事や安全に関わる事項について学んでいきます。その後は、先輩社員と一緒に現場での検査方法を学びつつ、適宜資格の講習も受けながら資格取得を目指していきます。 現場は必ず複数人のチームで向かいます。そのため、ある程度仕事を覚えた後であっても、困ったことがあればいつでも周りに聞くことができます。安心感のある環境です。 |
---|---|
求める人 |
【学歴・経験・資格不問】既卒・第二新卒、異業種からの転職も歓迎しています!
<必須> ・35歳以下の方(長期キャリア形成を図るため) ★文系・理系は不問です。関連の勉強をしたことがある方はもちろん活かせますが、当社には文系出身のスタッフも活躍しています! <優遇/経験者の方は年齢不問です> ・非破壊検査や関連の業種での実務経験をお持ちの方 ・非破壊検査に関連する資格をお持ちの方 |
仕事のやりがい |
検査を通して実際に異常が見つかったとき、「事故やトラブルを未然に防いだ」として、お客様先である企業から感謝状をいただくこともあります。言葉での「ありがとう」はもちろん、会社をあげて自分たちの仕事を感謝してもらえる。そのくらい、社会的意義のある仕事だと、きっと実感していただけると思います。 |
雇用形態 |
正社員
試用期間:3ヶ月
|
勤務地・アクセス |
地図を見る
アクセス
〒290-0056 JR内房線「五井駅」から車で約10分
★五井駅から通勤の送迎バスあり(出勤時・退勤時に複数時間帯で運行しています。) ★転勤なし(希望があれば他拠点への転勤が可能です)
|
勤務時間 |
8:30~17:30(休憩60分) |
給与 |
月給 205,000円 ~ 300,000円 +時間外手当、家族手当、住宅手当などの各種手当 |
待遇・福利厚生 |
社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用) ・昇給:年1回(昨年度実績:8,000~15,000円/月) |
休日・休暇 |
<年間休日124日>(2024年実績) ・完全週休二日制(土日) ※業務都合により休日出勤していただくことがありますが、代わりの休日や手当で調整します。 ・祝日 ・夏季休暇 ・創立記念日 ・年末年始休暇 ・有給休暇(半休・時間休) ・慶弔休暇 ・育児休暇 ・介護休暇 ・看護休暇 |
取材担当者からひとこと
応募について
選考フロー | ここまでお読みいただき、ありがとうございます。 「WEBで応募」より、ご応募お待ちしています! ・ちばキャリよりご応募(「WEBで応募」より) ↓ ・書類選考(ちばキャリにご登録の「WEB履歴書」を拝見いたします) ↓ ・面接1回、筆記試験(同日に行います) ↓ ・内定 ★ご不明な点があれば「電話で応募」より、お気軽にお問い合わせください。 |
---|
企業情報
企業名 |
日本試験検査株式会社【非破壊検査株式会社グループ】 |
---|---|
事業内容 |
■各種プラント(発電プラント、化学プラント、造船、橋梁、超高層ビルなど)に供給される機器、装置、材料の製作時および建設時の各種検査 ■各種プラントの定期開放時および稼働中の各種検査 ■各種プラントの保全工事および整備工事 ■事故、故障時の検査 ■非破壊検査および検査業務全般のコンサルタント ■焼鈍工事 ■検査装置の製造および販売、ならびに修理 ■損害補償検査の実施 ■検査に付随する建設工事 |
設立 |
1967年2月15日 |
代表者名 |
代表取締役社長 河野 睦 |
資本金 |
1,000万円 |
従業員数 |
105名 |
事業所 |
【本社】東京都千代田区神田佐久間町2丁目4番地 平田ビル3F 【京葉支社】千葉県市原市五井9138 【苫小牧営業所】北海道苫小牧市沼ノ端中央1-13-5 【東北営業所】宮城県仙台市宮城野区中野2-1-14 【日立営業所】茨城県那珂郡東海村舟石川駅西3-6-28 秋葉ビル2F 【京浜営業所】神奈川県横浜市鶴見区岸谷2-4-9 【東海営業所】茨城県那珂郡東海村舟石川駅東3-1-26 東成ビル2F 【鹿島営業所】茨城県神栖市知手中央10-9-18 |
業種 |
不動産・建設・設備 |
HP 1 |
https://www.nihonshikenkensa.co.jp/index.html |