この企業で現在募集中の求人
-
- 土木工事スタッフ
【募集終了】土木施工スタッフ
有限会社関組
- 現場作業員(土木工事、解体工事、重機オペレーター、軽作業など)
- 正社員
- 職種未経験歓迎
- 業種未経験歓迎
- 転勤なし
- 経験者歓迎
- 残業月20時間以内
- 車通勤可
- 面接1回
公開・終了予定日: ~
求人詳細
「大事にしてもらえるから、毎日が楽しい。ここにいると、仕事の後の一杯が幸せな時間になります」
- 3つのポイント
-
- 最近の土木の仕事はキツくありません。だから80代の職人も現役で活躍中!
- 全くの未経験からでも日給13000円以上。稼げて、資格も沢山取れます。
- 土曜や祝日は休むも働いて稼ぐも自由。自分のペースで仕事できます。
- 企業からのPRメッセージ
- 当社の歴史は「出稼ぎ」から始まりました。色んな経験を経て、とにかく今は、うちで働くみんなには楽しくいてほしいと思っています。我慢を続けるより、楽しく仕事する方が、ずっといいと思うから。
◆◇◆
<仕事はキツくありません>
仕事は、土木工事。そう聞くと、力仕事なのでは?と思われるかもしれませんが、それは昔の話。今は機械で作業していて、昔のように体力的にキツイことはないんです。80代の職人も元気に現役で活躍しています。未経験の方には、手元で「ユンボ」の高さを見るとか、できるところからお任せしていきますし、安心して始められる仕事です。
<落ち着く場所>
当社には、宿舎と娯楽室があります。宿舎(充実の個室)には住むこともできるし、仕事の後に娯楽室で一杯やってそのまま宿舎に泊まっていく、なんていうのもOK。ちなみに娯楽室に置いてあるおつまみやお酒は無料です。部屋も広いので、みんな思い思いに過ごしています。話したいことがあれば話せばいいし、話したくないことは話さなくていいし。居心地がいいから、家族ができて近くに家を建てた社員も、よく娯楽室に寄ってから帰宅しています。
◆◇◆
岩手県で生まれた当社代表の関は、昭和47年から出稼ぎで関東に来るようになって、昭和53年頃に千葉へ移ってきました。後から仲間たちも千葉に移ってきて、千葉でも新しい仲間ができて、そんな流れで誕生したのが関組です。
関は、いつも社員と同じ目線で仲間を大切にします。岩手から千葉に来て、うまくいかないこともありました。そんな時はいつも、仲間同士で助け合って乗り越えてきました。社員は家族と同じような存在です。社員のためなら何だってしたい。資格も全部会社の負担で取れて、どこに行っても困らない、手に職をつけることができます。ここはいつでも帰ってこれる場所。ずっといてもらえるのが一番嬉しいですけど、一度出ていってもまた戻ってくればいいんです。
応募の電話をするのは緊張するかもしれません。でも「はいはい」と電話に出る関の声を聞けば、きっと緊張も解けるはず。ひとこと「応募です」とだけ言っていただければ大丈夫です。あとは関がお話をお聞きしますから。
募集要項
仕事内容 |
16時には現場を上がり、17時前後には帰社。働きやすい環境で、水道管の交換や設置などの土木工事作業をお任せします。 <入社後は…> できるところから、少しずつ仕事を覚えていってください。例えば、ユンボで土を掘る重機オペレーターの近くで、掘る高さを見て「もっと高く」「もっと低く」と声をかけたり、できることは沢山あります。そういう一つ一つの仕事を積み重ねることで、気づいたら色んなことができるようになっていると思います。 <仕事に慣れてきたら…> 機械の操作が仕事の中心になっていきます。大きな水道管を機械を使って地中に設置したりする仕事なので、イチから手で大きな穴を掘ったりすることは基本的になく、決してキツイ仕事ではないので、安心してください。 <資格取得を全額支援> ご入社後に、玉掛け技能者の資格や大型特殊免許などを取得していただくことができます。それどころか、一級土木施工管理技士の資格まで、多くの社員が取得しています。どうやったら取得できるかまで、きちんとサポートするので、資格取得にもぜひ安心してチャレンジしてみてください。できることをどんどん増やして、収入も増やしていくことができます。 |
---|---|
求める人 |
【経験・年齢など一切不問】仕事はすぐに覚えられるので安心してください。セカンドキャリア・第二の人生でのチャレンジも大歓迎です!
<必須> ・普通自動車運転免許(AT限定可) <歓迎> ・長く安心して仕事を続けたい方 …当社の平均年齢は50代。仕事がキツくないから長く働けます。 ・休日を多く取りたいという方 ・しっかり稼ぎたいという方 …日曜は決まったお休みで、土曜と祝日は休んでもいいし仕事をして稼いでもOK。自分に合ったペースで働けます。 <優遇> ・大型特殊免許をお持ちの方は、資格を活かせます! ★社員の年齢は30代〜80代まで様々。色んな仲間がいるのも、当社の居心地良さに繋がっていると思います。 |
仕事のやりがい |
水道管工事は、人々が安心して快適に暮らすために欠かせないもの。「人の生活を支えている」「自然環境を守っている」というやりがいを持って働くことができます。また、仕事をしながら10種類以上の資格や免許も取れるので、自分のできることがどんどん増えていく充実感もあります。人に感謝される、自分の存在意義をすごく感じられる仕事です。 |
雇用形態 |
正社員 ※試用期間なし |
勤務地・アクセス |
地図を見る
アクセス
〒267-0055 JR外房線「土気駅」より車8分
★転勤なし
★マイカー通勤可(駐車場あり) ★2023年、事務所移転&リニューアルしました! 社屋、宿舎、娯楽室(宴会場)など、新しく、快適です。 |
勤務時間 |
8:00~17:00 |
給与 |
日給 13,000円 ~ 17,000円 ※経験・年齢を考慮の上、決定いたします。 |
待遇・福利厚生 |
社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用) ・昇給あり |
休日・休暇 |
・日曜日、雨天時など (日曜の他に、土曜と祝日もお休みを選択できます。ご希望があれば現場をご用意しますが、しっかりお休みしている社員も多くいます) ・GW休暇 ・夏季休暇(約5日) ・年末年始休暇(約6日) |
HP |
当社のHPです。関わった工事も掲載しているので、ぜひご覧ください! http://www.sekigumi.jp/ |
取材担当者からひとこと
応募について
選考フロー | ●お電話にてご応募(まずは見学だけでも大丈夫です。お気軽にご連絡ください) 連絡先:090-8945-4052(代表・関) ↓ ●面接1回 ↓ ●内定 |
---|
企業情報
企業情報
企業名 |
有限会社関組 |
---|---|
事業内容 |
土木工事全般(土工事・公共上下水道工事・造成工事他) |
設立 |
平成3年(1991年)6月12日 |
代表者名 |
代表取締役 関 善栄津 |
資本金 |
3,000,000円 |
従業員数 |
28名 |
事業所 |
〒267-0066 千葉県千葉市緑区あすみが丘8-10-4 |
業種 |
不動産・建設・設備 |
HP 1 |
http://www.sekigumi.jp/ |