-
- 職長・多能工(職人)
-
- 鳶(とび)職人
-
- 重機オペレーター
【募集終了】職長・多能工(職人)
株式会社星有
- 施工管理(土木)
- 正社員
- 職種未経験歓迎
- 業種未経験歓迎
- 転勤なし
- 経験者歓迎
- 残業月20時間以内
- 車通勤可
- 面接1回
- 第二新卒歓迎
工事現場に行ったことも、工具を触ったこともなかった。いつの間にか色んなことができるようになっていた。
- 3つのポイント
-
- 創業53年●大手ゼネコンの直請け・受注多。数々の土木&足場工事を実施
- 【年齢不問】豊富な手当/育休実績あり/有給取得率は業界トップクラス
- 経験者:日給1.5万以上、未経験者:日給1.3万円以上。半年後の昇給も
- 企業からのPRメッセージ
- 「入社するまでは工事現場に行ったこともなければ、工具を触ったこともありませんでした。でも、毎日の積み重ねがあって、気づいたら、資格も取っていて、色んなことができるようになっていたんです」
教えます。育てます。だから、安心して、飛び込んできてほしいんです。
40歳を超えて、未経験でやってきた社員もいます。いまは、頼れる職長になっています。
「できないことが多いじゃなくて、もっと技術が身につけられる、できることが増える」
資格取得支援も行っています。携われる案件(現場)の種類も増えてます。そして、みんなで声を掛け合って助け合って相談し合って仕事をするので、なんでもチャレンジできる環境もある。
【年齢は不問】何歳でも意欲があれば、当社は大歓迎です!
あなたからのご応募、お待ちしています。
ーーー
当社は1971年創業。土木工事・足場工事を2つの軸とし、数々の工事を手がける建設会社です。現場はほぼ100%千葉県内。大手ゼネコン”大成建設”と長年のお取引があり、スケールの大きな現場も含め、仕事量は非常に安定をしています。
だからこそ、現場の職人さんたちにも十分な給与や働く環境を提供できています。
多能工(職人)は、未経験なら日給13,000円スタートですが、半年後に昇給します。また、職長の仕事がはじめての方は、まずは現場作業から慣れていけますし、できることが増えていけば随時昇給していきます。がんばり次第では、年収800万円以上も可能なんです。
「でも、絶対に無理はさせない」「オーバーワークなんてナンセンス」
お休みにも柔軟です。事前に伝えてくだされば、個人の裁量で休むことが可能。有給消化率100%を目指しており、業界の中でもかなり取りやすい方だと思います。だから、自分の時間、家族との時間を大切にすることができます。
お子さんがいる方には、子ども手当でサポートをしますし、退職金制度、再雇用制度など、定年を見据えて安心して働き続けられる福利厚生も揃っています。業界では珍しく、職人の育児休暇取得実績もあります(現在も育休中、11ヶ月取っています!)。
代表・沓澤(くつざわ)は、40歳。若い社長なので、ある意味、社長っぽくない親しみやすさもきっと感じていただけると思います。加えて、働く社員は20代~60代、各世代がいます。
募集要項
仕事内容 |
【現場は千葉県内のみ&チーム作業】土木工事の現場にて、経験や適性に応じて「職長としてのお仕事」「多能工(職人)としてのお仕事」をお任せします。 ※経験をお持ちの方には、即戦力としてご活躍いただく予定です ■具体的には… <多能工(職人)> 土木工事の現場は、とても仕事の幅が広いのが特徴。重機周りの土を手作業で整えたり、現場を掃除したり、道具を管理したり。未経験の方は、まずはこういったスキルがなくてもできる仕事から始めていき、少しずつできることを増やしていきます。 入社後は「先輩の背中を見て学ぶ」だけではありません。取引先の大手ゼネコンが主催する、基礎研修合宿(5日程度)に参加をして、必要な資格の取得などができます。 仕事に慣れてきたら、バックホーなど重機の免許を取得して、重機オペレーターとして活躍することもできます。そして、適性や希望に応じて、「職長」として下記業務もお任せしていきたいと思っています。年月とともに、着実にスキルアップ・キャリアアップをしていくことができます。 <職長> ・工事関係者との打ち合わせ ・作業スタッフへの指示 ・進捗状況から作業内容の調整 ・定例会議への出席 ・安全パトロールなどの業務 など 慣れるまでは、職長経験のある職人と一緒に組み、サポートを受けながら仕事の流れをしっかりと学べるような環境を用意していきます。当社では、職長・多能工(職人)・重機オぺレーターのみんなで現場に向かいます。チーム作業&慣れ親しんだ仲間たちと、しっかりと連携を取りながら仕事が行えます。 |
---|---|
求める人 |
【学歴・経験不問】また、当社に入るのに、年齢などは一切関係ありません!
<必須> ・普通自動車運転免許(AT限定OK) <優遇> ・建設業界での経験 土木工事に限らず、設備工事、鉄筋工事など、別分野の経験も大歓迎。土工の仕事は幅広いので、きっと活かせることがあります。 未経験で始める方はまずは現場経験を積むために多能工(職人)からスタートを予定。経験者の方は、経験に応じた役割・日給などをしっかりと優遇。お気軽にお問い合わせください! |
仕事のやりがい |
●頼んだことが、自分のイメージ通りになったとき ●頼まれたことが、依頼者のポイントにハマって「いいじゃん」って言われたとき ●同じ現場を一緒に進めている他社さんとの連携が上手く行ったとき こういった瞬間の1つ1つが、やりがいに繋がると感じています。 5年前に入社した先輩の前職はサービス業。当社ではじめて、現場での仕事を経験しています。最初の2年間は、現場作業が中心。一緒に組んでいた職長の評価や、彼自身の現場での振る舞い方(彼は他業者さんとの連携がとてもうまく、常に周りと話しながら進めている様子がありました)が職長向きと感じ、3年目より、職長としてもスキルアップをしています。 彼自身も「全くの未経験からはじめてここまでできるようになったんだから、きっと、いまできないことも、できるようになる」成長を実感できる毎日が楽しい、と言ってくれています。 当社では、自社の職長・職人のチームで動くことがほとんど。だからこそ、社員同士のコミュニケーションも多いですし、自分が入った現場で、職長の動きを学ぶこともできます。 色んな可能性が、働きながら見つかっていくのも、当社で働く面白さと感じます! |
雇用形態 |
正社員
試用期間:6ヶ月 |
勤務地・アクセス |
地図を見る
アクセス
〒260-0808 ・JR各線「蘇我駅」より車で約13分
・JR各線「千葉駅」より車で約20分 ★現場は千葉県内(遠くても片道1時間程度です)
★車、バイク、自転車通勤OK(駐車場完備) 会社に集合してから各現場に向かう or 現場の場所に応じて直行直帰もOKとしています。仕事以外のプライベートの時間も大事にしてほしいため、効率よく働けるよう常にアップデートしています。 |
勤務時間 |
8:00~17:00(実働7時間、休憩2時間) |
給与 |
日給 13,000円 ~ 23,000円 +各種手当(残業代・子ども手当など) |
待遇・福利厚生 |
社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用) ・昇給 |
休日・休暇 |
・週休二日制(日曜定休※土曜日は月2~3回希望者のみ出勤) ・祝日 ・GW休暇 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・有給休暇(消化率100%目前!)★有給取得率は業界トップクラスの自信あり! ・慶弔休暇 ・産前産後休業 ・育児休暇(職人の取得実績あり!) ★お休みは柔軟 会社の定めるお休み以外にも、事前に伝えてもらえれば、お休みを取ることもできます。 完全週休二日制で働くことも可能です! |
携わる案件・工事内容は… |
・スーパーゼネコンである”大成建設”様からの依頼 ・千葉市庁舎の建て替え工事 ・病院などの改修工事 など 民間案件では、スーパーゼネコンである”大成建設”様からの依頼がほぼ100%。自社でも入札案件や、当社と同じく大成建設の案件を行っている同業他社よりお声掛けいただくなど、非常に安定した受注数(案件数)を誇っています。 また、工事内容としては、 ・造成工事(建物を建てる際に、土地を整えること) ・根切工事(建物の基礎工事をする際に、地面を掘ること) ・外構工事(建物の外の部分の工事) ・コンクリート打設(型枠の中に生コンを流し込む作業) など 土木工事分野を幅広く行っています。 |
取材担当者からひとこと
応募について
選考フロー | ちばキャリより簡単応募(電話応募もOK) ↓ 面接1回 ↓ 内定 ★電話応募に関して お電話でご応募いただいた際、タイミングによっては電話に出られない場合があります。 その際は担当者より下記番号から折り返しお電話をさせていただきます。 株式会社星有:043-264-5566 |
---|
企業情報
企業名 |
株式会社星有 |
---|---|
事業内容 |
土木建設業 |
設立 |
1971年7月 |
代表者名 |
代表取締役 沓澤昌平 |
資本金 |
1,000万円 |
従業員数 |
22名 |
事業所 |
千葉県千葉市中央区星久喜町330番地 |
業種 |
不動産・建設・設備 |
HP 1 |
http://www.seiyou.jp/ |