職員学生食堂・外来レストランの調理スタッフ

一般財団法人同仁会

公開・終了予定日:
求人詳細

生活環境が変わっても、好きな仕事を続けられる。「土日祝休み&日勤のみ」で活躍できる環境がここにある。

3つのポイント
  1. 勤務は平日のみ。病院内食堂もしくは外来レストランでの調理のお仕事
  2. 年齢不問・ブランクある方も歓迎!20代~60代まで幅広く活躍中
  3. 遅いシフトでも17:15まで。残業少なめで、プライベートも大切にできる
企業からのPRメッセージ
また調理の仕事をしたいけど、勤務時間の拘束や家庭との両立を考えると、なかなかピッタリな職場が見つからない…という方に、ぜひ私たち「一般財団法人同仁会」でのお仕事を紹介させてください。

私たちは、千葉大学医学部附属病院にて、薬局やレストラン、コンビニ、郵便局の運営、駐車場管理など、さまざまな公益活動を行っています。

現在、病院内にある職員学生食堂「Forest」もしくは外来レストラン「キッチンぴなこ」にて厨房スタッフを募集しています。いずれも病院で働く職員や病院利用者向けの施設です。日々の業務サイクルは安定しており、イレギュラーは少なめ。ピーク時間帯は忙しくもなりますが、食堂は約11人、レストランは約6人体制と、十分なスタッフ数で協力し合える環境を整えています。

和・洋・中いずれのメニューにも対応していたり、季節ごとに特別メニューをみんなで考えたりと、調理スタッフとしてのやりがいや楽しさはしっかりとある環境。お肉やお魚はカットした状態で届きますが、調理工程は手作り感があり、セントラルキッチン方式に物足りなさがある方にも、やりがいを感じていただける環境です。

営業時間は、平日の日中のみ。遅いシフトでも、17時15分が退勤時間です。ご家庭などとの両立もしやすい環境であると思います。土日祝日、年末年始にしっかりとお休みができる調理の仕事は、なかなか珍しいのではないでしょうか?

男女問わず、20代~60代の幅広いスタッフが活躍しており、セカンドキャリアとしても大歓迎。メリハリのある環境で、プライベートも大切にしながら調理の仕事を続けていくことができます!

毎日食べに来てくれる職員さんや、外来受診のたびに来てくださるお客様もいらっしゃいます。アンケートで「おいしい食事をありがとう」といった嬉しい言葉をいただくことも多く、病院における大切な存在として誇りを持って働いていただけます。

少しでも興味を持ってくださった方は、ぜひ面接でお話できると嬉しいです。あなたからのご応募、楽しみにお待ちしています!

職員学生食堂のお仕事風景。病院内で働く方々を支えています。

募集要項

仕事内容

千葉大学医学部附属病院内でのレストランにて、厨房(調理)スタッフとして業務をお任せします。

<具体的には…>
・調理業務
・料理の盛付け
・仕込み
・食材発注
・売上締め
・メニュー考案
・片付け
・掃除
・事務局とのやり取り など

<入職後は…>
まずはキッチンの業務の流れを覚えていただくため、先輩職員とのOJTで業務を少しずつお任せしていきます。まずはじっくりと仕事を覚えていただき、ゆくゆくはサブリーダー・リーダーとキャリアアップしていくことが可能です。

<配属先について>
まずは、職員学生食堂「Forest」に配属予定ですが、ゆくゆくは両方のキッチン業務ができるようになっていただきたいと思っています。

・職員学生食堂「Forest」(にし棟3階)★常時11名前後のスタッフで運営
・ベーカリー&レストラン「キッチンぴなこ」(いのはなテラス1階)★常時6名前後のスタッフで運営

<1日のスケジュール例> ※シフトにより出勤時間が異なります(6:30~17:15の間で実働7時間45分)
職員学生食堂で遅番勤務の場合
▼08:00~11:00 始業、キッチン確認、仕込み業務、納品対応など
▼11:00~15:00 料理の提供
▼15:00~17:00 食堂営業終了、片付け、掃除など
▼17:15 退勤

外来レストランで早番勤務の場合
▼06:30~08:00 始業、キッチン確認、仕込み業務、納品対応など
▼08:00~11:30 朝食メニューの提供や仕込み業務など
▼11:30~13:30 昼食のピークタイム
▼13:30~15:15 注文を受けながら、片付けや清掃などを進めます
▼15:15 退勤

求める人

【学歴・年齢不問】ブランクのある方も歓迎しています!

<必須>
・調理師もしくは栄養士免許をお持ちの方
(栄養士の方は、入職後に調理師資格を取得いただくことも可能です)

<歓迎>
・飲食店・宿泊施設などでの調理経験がある方
・幼稚園・保育園や学校での給食調理経験がある方
・病院・福祉施設での調理経験がある方

雇用形態

契約社員

試用期間:2ヶ月
試用期間中の待遇の変更点:※試用期間中は時給1,419円~+通勤手当+時間外手当
※正職員への昇格制度あり(実績多数)

勤務地・アクセス

地図を見る

〒260-0856
千葉県千葉市中央区亥鼻 1-8-1
千葉大学医学部附属病院内

アクセス
JR・京成電鉄「千葉駅」よりバス15分
バス停「大学病院」より徒歩1分

★転勤なし
★車通勤可(※駐車場代として月1,500円かかります)

勤務時間

6:30~17:15の間で実働7時間45分(休憩1時間)

★残業月平均10時間程度

給与

月給 220,000円 ~

+通勤手当、時間外手当
※年齢・経験を考慮の上、決定します

【年収モデルケース】
入職1年目:年収320万円(月給22万円+各種手当)

待遇・福利厚生

社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用)

昇給年1回(※業績による)
賞与年2回(※業績による)
通勤手当(上限:月5万円)
車通勤可(駐車場代:月1,500円)
退職金制度(勤続1年以上)
再雇用制度(定年60歳、満65歳まで)
慶弔金
傷病見舞金
永年勤続表彰

休日・休暇

★年間休日123日

完全週休二日制(土日)
祝日
年末年始休暇
年次有給休暇(令和5年度取得実績:61%)
慶弔休暇
傷病休暇
出産・育児休業(男女ともに取得実績あり)
介護休業

取材担当者からひとこと

千葉大学医学部附属病院の利用者さんや職員、学生さんの「食」を支える調理スタッフ。完全週休二日制で、働きやすさが魅力の職場です。安定して働けることから、調理スタッフも含め、10年、20年と長く勤めている方が多いそうです。

働きやすさだけでなく、新メニューを考えたり、リーダーを目指せたりと、調理師としても成長できる環境もあります。入社後は、サポート体制も整っているとのことでしたので、ご興味のある方は安心して選考に進んでみてください。

ちばキャリ
取材担当

外来レストランのキッチン風景。病院敷地内の別棟にあり、外来の患者さんやそのご家族などがご利用されています。

ピークタイムはみんなで連携してテキパキと料理を出していきます。

外来レストランの客席。清潔で落ち着いた雰囲気のあるレストランです。

応募について

選考フロー ちばキャリよりご応募(電話応募OK)

書類選考
【Web応募の場合】
ちばキャリにご登録の「Web履歴書」を基に選考します
【電話応募の場合】
電話応募後、履歴書・職務経歴書を下記の住所に郵送ください。
住所:〒260-0851 千葉県千葉市中央区矢作町748-1

一次面接

最終面接

内定
企業情報

企業情報

企業名

一般財団法人同仁会

事業内容

1. 医学研究の奨励および助成事業
2. 大学病院運営助成事業
3. 患者支援事業
4. 職員及び学生に対する福利厚生事業
5. 大学病院からの委託事業
6. 入院療養に必要不可欠の諸施設の便宜の供与事業
7. 銀行代理業、銀行代理業に係る業務
8. 保険薬局事業
9. 施設警備に係る請負業務
10. 研修医宿舎管理運営事業
11. その他、目的を達成するために必要な事業

設立

昭和6年12月14日

代表者名

理事長
宮﨑裕幾

業種

サービス、流通・小売、その他

HP 1

http://dojinkai.org/