鉄骨製品の組立・溶接
株式会社古橋鉄工所
- 技能工・作業員(溶接、加工、組立、機械オペレーターなど)
- 正社員
- 職種未経験歓迎
- 業種未経験歓迎
- 転勤なし
- 経験者歓迎
- 車通勤可
- WEB面接OK
- 第二新卒歓迎
【ゼネコン・官公庁案件多数で安定】チームで「全国のランドマーク建設」を支えるモノづくりの醍醐味を。
- 3つのポイント
-
- Hグレード認定◆高層ビルなどに使う鉄骨の製造で信頼度抜群の安定企業
- ゼロから奥深いモノづくりを身につけられます
- 月給25万円~◆資格取得も全額支援!
- 企業からのPRメッセージ
- 大型で安全な建物造りに欠かせない「鉄骨」を手掛けて50年以上。大手ゼネコン、国土交通省や地元・千葉県野田市などの官公庁などが当社のお取引先。中には街のシンボルとなる大型の建物にも携わっているなど「野田から全国へ」当社の作った大型鉄骨が使用されています。
<「やってみたい」「新しいことを学びたい」その気持ちを応援・支援します>
私たちが行っている鉄骨製作のお仕事は、専門知識や技術が必要不可欠。ですが、未経験から学んでいる先輩が多く、10年・20年、中には40年以上、当社で技術を磨き活躍してくれています。
「最初はだれもが未経験」、いきなり成果を求めたりはしません。1つ1つ、1日1日と少しずつ、でも昨日の自分より「できることが増えたかも」を実感しながら、成長してほしいと思っています。資格取得支援、社内研修の実施、希望者には外部研修への参加など、個人のスキルアップに対しての支援は惜しみません。
<日々の仕事への取り組み方、努力の過程を評価します>
年に2回経営陣との面談を行い、一人ひとりの頑張りを評価したり、時には悩みや困りごとの相談機会を作っています。当社の評価の仕組みとして「新しい資格を取った」という目に見えるものだけでなく「日々の仕事への取り組み方」「資格試験に落ちてしまっても、それまでに行っていた努力の過程」「いままでより複雑な製作ができるようになった」など、目に見えにくい部分もしっかりと評価、昇給・賞与などわかりやすい形で還元をしています。
働き方についても、残業は少なめ。自分の時間も大切にできます。
品質の高さへの評価も高く事業は拡大中。安定環境の当社で、あなたも一緒に働きませんか?
モノづくりに専念したい方大歓迎!お待ちしています!
募集要項
仕事内容 |
建築物を支える鉄骨製品を作る技術職の募集。鉄骨を組み立てたり、溶接して製品を完成させていきます。 ※仕事に慣れてきたら工程どおりに作業を進めていくための工程管理や品質管理も行っていきます ◆スケールの大きい仕事に携われる―― 高層マンション・ショッピングセンター・駅舎など、街をつくり、地域の為にもなるスケールの大きな事業を展開しています。 大きなものだと長さ10数メートル、重さは10トン近くの製品をつくっていきます。毎回手掛ける建物は違い、規模も寸法も作業の進め方も変わっていくので、その度に経験値が上がる実感ができるなど、やりがい・達成感も得られるお仕事です! ※県内での施工例/海浜幕張の高層ビル、野田市駅、学校の校舎建設など… <入社後の流れ> まずは座学研修で図面の読み方を学ぶこと+私たちの製品を理解してもらうため、まずは切断や穴あけといった「覚えやすい」前加工からお任せします。製品や仕事の流れを理解し慣れてきたら、組立・溶接作業を徐々にお任せしていきます。 未経験の方でも、まずはできることから1つずつお任せするので安心して下さい。扱う製品の難易度によって高度な技術が求められますが、先輩スタッフも近くでサポートするので「気になったことがすぐに聞ける」。チームで作業を行っているので、未経験・経験が浅い方でも安心して仕事ができる環境です。 ※一緒に働くスタッフは20名前後。 「モノづくりが好き」「溶接をやってみたかった」という完全未経験スタートの方から「金物製作に携わっていて、もっとスケールの大きいモノづくりがしたい」という理由で転職してきた方など、30・40代をボリュームゾーンに20~70代まで幅広い世代のスタッフが活躍中! 中には技能実習生として来日して技術を磨き、そのまま就職した方も活躍しています。 ※班単位での作業を行っています。 ※溶接資格やクレーン資格などの必要資格は全額会社負担にて取得支援。 スキルアップを目指してください! |
---|---|
求める人 |
【年齢不問・学歴不問/未経験者歓迎!ものづくりが好き・興味がある方大歓迎】
<必須> ・ありません <歓迎> ・プラモデル作りやDIYなど、モノづくりが好きな方 ・手に職を付けたい方 ・10年・20年と長く安定して働きたい方 ・安定収入でしっかり稼ぎたい方 <活かせる経験・資格> ・建設現場で働いた経験(職種問わず/アルバイトでも可) ・鉄骨の組立や、溶接の経験 ・普通自動車免許(AT可)をお持ちの方 |
仕事のやりがい |
案件によっては製作難易度・厳しい品質チェックなど、高い技術力を求められる製作も多くあります。最初は覚えることも多く大変と感じることもあると思いますが「確実に技術力の身につく環境である」という自信もあります。 目に見えてできることが増えていく実感、資格取得として結果が出たときの自信、何十年と残っていく「あの建物は自分が手掛けた」という誇りを感じながらできるお仕事です。 |
雇用形態 |
正社員
試用期間:3ヶ月 |
勤務地・アクセス |
地図を見る
アクセス
〒278-0015 ・東武野田線「梅郷駅」車で8分、「運河駅」車で10分
※転勤なし
※車・バイク通勤OK(無料駐車場あり) ※会社近くに公共交通機関がないため、徒歩・自転車・自動車などによる自力通勤が可能な方を想定しています |
勤務時間 |
7:45~17:00 |
給与 |
月給 250,000円 ~ 450,000円 ※上記は会社カレンダーによる週休二日制(土日)の場合。完全週休二日制をご希望の方は応相談 |
待遇・福利厚生 |
社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用) ・労災上乗保険 |
休日・休暇 |
・週休二日制(土日)※月2回の土曜日出社があります(会社カレンダーによる) ・祝日 ・GW休暇 ・夏季休暇 ・有給休暇 ・年末年始休暇 <完全週休二日制の働き方も相談に応じています> 一人ひとりの希望やライフスタイルを考慮しながら働き方を決めていくので、お気軽にご相談ください! 「もっと学びたい」「もっと稼ぎたい」といった希望がある方に対しては土曜日の出勤もOKに、「子どもが小さいうちは土日休みがいい」という方には、完全週休二日制もOKです。面接時に気軽に相談くださいね! |
取材担当者からひとこと
溶接スキルも身につきます!
工場内観◆20名以上のスタッフが協力して働いています
仕事シーン
応募について
選考フロー | ちばキャリより応募 /できる限り多くの方にお会いしたいです! ↓ 一次面接(採用担当) ※履歴書(写貼)をご持参ください ※会社見学やWEB面接も可能 ↓ 二次面接(代表) ↓ 内定 ※面接日程や入社日はご相談に応じます。 ※就業中の方もお気軽にご相談ください ※遠方にお住まいの方も選考方法を考慮しますのでお気軽にご相談ください |
---|
企業情報
企業名 |
株式会社古橋鉄工所 |
---|---|
事業内容 |
鉄骨鋼構造物製作、総合建築 【営業品目】総合建築、土木工事、鉄骨構造物製作、橋梁架設、その他建設工事全般の企画・設計・施工・監理 【建設業許可】千葉県知事許可(特-28)第9609号 建築工事業、鋼構造物工事業 |
設立 |
昭和50年5月20日(創業:昭和41年6月10日) |
代表者名 |
代表取締役 古橋 博 |
資本金 |
2,000万円 |
売上高 |
12億円(2020年) |
従業員数 |
25名 |
事業所 |
【本社】千葉県野田市桜台206 【工場】千葉県野田市西三ヶ尾87-11(野田工業団地内) 【製品センター】千葉県野田市瀬戸89-1 |
業種 |
不動産・建設・設備 |
HP 1 |
https://furuhashi-iron.co.jp/ |