段ボール製造の機械オペレーター
レンゴー株式会社【東証プライム上場企業】
- 技能工・作業員(溶接、加工、組立、機械オペレーターなど)
- 正社員
- 職種未経験歓迎
- 業種未経験歓迎
- 年間休日120日以上
- 車通勤可
- 面接1回
- 上場企業
- 第二新卒歓迎
自分の持ち場でコツコツ作業できる。そんなあなたの堅実さを大事に。上場企業の充実待遇でお迎えします。
- 3つのポイント
-
- 連結売上高9,000億円の上場企業◆長く安心して働ける正社員募集
- 社会人デビュー・フリーターの方も歓迎!◆イチから丁寧に仕事を教えます
- 賞与(昨年5.5ヶ月)昇給も充実で年収UP/週休二日(土日)/社食あり
- 企業からのPRメッセージ
- 当社は、段ボール製造のリーディングカンパニーとして国内外に多くの拠点を持ち、連結売上高9,000億円を超える上場企業。非常に安定した経営基盤を持ちながら、いつも社員を大切にする社風があり、働きやすさには自信があります。
そんな当社であなたにお願いしたいのは、段ボールの製造スタッフ。機械の操作や検品などをお任せします。
(1)ルーチンのお仕事です
紙を貼り、カットし、印刷し、折り目を付けて、まとめる。この製造工程のいずれかをご担当いただきます。大量の製品を一気に製造するルーチン作業なので、仕事を覚えていけばどんどんスキルアップできます。
(2)機械の操作は簡単&安全
基本的には、材料などをセットして、ボタンを押せば、機械は動きます。始動前のブザーを鳴らしてから機械を動かすルールになっており、安全面への配慮も万全です。
(3)一人じゃないから安心
コツコツと仕事できる。でも、近くには頼れる仲間がちゃんといる。安心できる環境です。
(4)充実の待遇
昨年のベースアップは14,000円、一昨年のベースアップが15,000円、毎年の平均定期昇給額は7,000円になります。二年間であわせて40,000円以上月給が上がっています。また昨年の賞与実績は5.5ヶ月分。充実した待遇です。(年収例は下段に記載)
(5)平均勤続年数は15年以上
週休二日で長期休暇も多く、しっかり休みが取れますし、就業時間内でも一日に3回の休憩があり、広い休憩室や充実した食堂を利用することもできます。企業規模が大きいので、福利厚生も充実しています。
◆◇◆
「社会人経験が浅いから不安…」
「人と話すのは正直ちょっと苦手…」
「でも、安定した環境で働きたい」
そんな、あなたの不安や希望をしっかり受け止めて、まったくの未経験からでも安心して長く仕事を続けていけるように、丁寧に仕事をお教えしていくので、安心してください。大切に、お迎えします。
各所にスポットクーラーを整備しており、夏場の熱中症対策には万全を期しています
募集要項
仕事内容 |
段ボール製造には「紙を貼る」「カットする」「印刷する」「折り目などを入れる」「検品する」などの工程があり、あなたには、いずれかの工程をチームの一員として担当していただきます。作業のほとんどを機械で行いますが、操作は難しいものではないのでご安心ください。 【大まかな工程】 ・3枚の紙を合わせて貼る(3枚のうち真ん中の1枚がギザギザの段になっていることで厚みが出て、クッション性が増します) ↓ ・カット ↓ ・印刷 ↓ ・打ち抜き加工(凸凹や刃物が付いている「木型」を機械にセットして段ボールに押し付け、折り目や穴あけ加工を行います) ↓ 検品(機械から出てくる完成品の段ボールをモニターで見て、印刷や打ち抜き加工にズレなどがないかチェックします) ★上記の工程の中で、一部分をご担当いただきます。 ★一つの機械(工程)を2~8名で担当します。 ★慣れてくると、加工のズレなどを一瞬で見分けられるようになる、奥深い仕事でもあります。 <月に1回の土曜出社> 基本的に土日が休みの週休二日制ですが、月に1回、土曜の午前に出社して、みんなで機械のメンテナンスをします。常に機械が動いている平日とは違い、穏やかな雰囲気の中、仕事の相棒である機械をいたわる時間です。 <入社後は> 先輩について、イチから仕事を覚えていっていただきます。いつも近くに人がいて、わからないことは先輩社員に聞ける環境です。あなたのペースでじっくり成長していきましょう! <キャリアパス> ゆくゆくは複数の工程を担当して、会社にとってなくてはならない存在になっていくことを目指していただきます。それぞれの機械のリーダーや、それら複数の機械のチームを束ねる主任と、マネージャー的な仕事にキャリアアップしていくこともできますし、もちろん、その先の管理職を目指すことも可能です。 |
---|---|
求める人 |
【学歴・経験一切不問】上場企業の安定環境と社員を大切にする高待遇をご用意してお迎えします。
<応募条件> ●必須の経験・スキルなどは一切ありません ※学歴不問、性別不問、経験・スキル不問 ●35歳以下の方(長期勤続によるキャリア形成をはかるため、例外事由3号のイ) <こんな方、向いています> ●安定した会社で、年収アップを実現したい方 (昇給も賞与も充実。月給の見た目以上に、年収アップを実現することができます) ●腰を据えて長く仕事を続けていきたい方 (勤続10年目以降は、定期的に会社からリフレッシュ休暇と旅行券が贈られます) |
雇用形態 |
正社員
試用期間:3ヶ月
|
勤務地・アクセス |
地図を見る
アクセス
〒285-0802 JR総武本線「佐倉駅」から車で約15分、バスで約20分
★電車・バス or 車/自転車/バイクどれでも通勤可能
無料駐車場完備 |
勤務時間 |
昼勤 8:20~17:05(休憩60分) |
給与 |
月給 235,000円 ~ 300,300円 ★上記は基本給に地域手当を合わせた額になります。 |
待遇・福利厚生 |
社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用) ◆昇給(年1回/4月) |
休日・休暇 |
【年間休日123日】 ◆週休二日制/原則土日(月に1回だけ、土曜出勤あり。この日は、みんなで機械のメンテナンスや教育訓練を行います。) ◆年末年始休日(6日間) ◆GW休日 ◆夏季休日 ◆慶弔休暇 ◆有給休暇(15~20日) ◆産前・産後休暇(取得実績あり) ◆育児休職(取得実績あり) ◆介護休職 ◆特別休暇 ◆リフレッシュ休暇(勤続10年目以降、5年毎に連続5日の休暇と5~25万円の旅行券を贈呈) |
取材担当者からひとこと
こちらが、段ボールに穴を開けたり折り目を付けたりするために使用する「木型」です。
ブザーを鳴らして「動くよ」ということを周囲に伝えてから、機械を起動します。安全に仕事できる環境です。
こちらが千葉工場の外観。とても広く、社員食堂などの施設も充実しています。
応募について
選考フロー | ●ちばキャリより「簡単応募」 ・氏名や連絡先など、最低限の情報だけ入力して応募できます ・電話応募も歓迎! ↓ ●3営業日以内に当社からご連絡いたします ↓ ●面接(1〜2回) ・履歴書、職務経歴書をお持ちください ・併せて適性検査を行います ↓ ●内定! ★在職中の方にはスケジュールなど最大限考慮しますので、お気軽にご相談ください。 |
---|
企業情報
企業名 |
レンゴー株式会社【東証プライム上場企業】 |
---|---|
事業内容 |
・段ボール、段ボール箱、紙器、その他紙加工品の製造・販売 ・板紙(段ボール原紙、白板紙、紙管原紙等)の製造・販売 ・軟包装製品、セロファンの製造・販売 ・重包装製品(ポリエチレン重袋、クラフト紙袋、フレキシブルコンテナ等)、樹脂加工品の製造・販売 ・包装関連機械の販売 ・各種機能材商品の製造・販売 ・不織布、紙器機械の製造・販売、運送事業 ほか |
設立 |
1920年(大正9年)5月2日 |
代表者名 |
代表取締役社長兼COO 川本 洋祐 |
資本金 |
31,066百万円(2024年3月31日現在) |
売上高 |
900,791百万円(2024年3月期、連結)、363,590百万円(2024年3月期、単体) |
従業員数 |
23,389名(2024年3月31日現在、連結)、4,345名(2024年3月31日現在、単体) |
事業所 |
<本社> 〒530-0005 大阪市北区中之島2-2-7 中之島セントラルタワー <東京本社> 〒108-0075 東京都港区港南1-2-70 品川シーズンテラス <千葉工場> 〒285-0802 千葉県佐倉市大作1-7-1 他、国内外に多数の事業所・グループ企業の拠点があります。 |
業種 |
メーカー(素材・食品・医薬品他) |
HP 1 |
https://www.rengo.co.jp/ |