サービスエンジニア
株式会社昭和電業社
- サービスエンジニア
- 正社員
- 職種未経験歓迎
- 業種未経験歓迎
- 転勤なし
- 経験者歓迎
- 残業月20時間以内
- 年間休日120日以上
- 完全週休二日制
- 完全土日祝休み
- 車通勤可
- 面接1回
- 第二新卒歓迎
教育機器のメーカーでもある当社は、業界での知名度抜群!「電気機器」を通じて、社会に貢献する仕事です。
- 3つのポイント
-
- 工業用教育機器の製造販売、計測機器のメンテナンスなどを行う会社
- 創業50年の安定企業。完全週休二日制(年休120日)でプライベート充実
- 経験・知識・スキル不問。じっくりとゼロから仕事を覚えられる環境です
- 企業からのPRメッセージ
- ●昭和電業社について
当社は市原市にて、「電気設備」「電気装置」に関わる事業を展開している会社です。
もっとも多くの方に馴染みがあるのは、工業用教育機関や企業の安全教育で使われる、実験装置や危険体験装置の製造・販売。工業高校や理系大学で学んだことがある方は、当社の製品を見たことがあるかもしれません。
他にも、プラント設備で稼働している「計測機器」のメンテナンス・修理や、電気計装工事など事業は複数あり、いずれも安定した需要があります。
●「計測機器」とは?
こちらで募集をする「サービスエンジニア」は、「計測機器」と呼ばれる設備のメンテナンスを行うお仕事。
「計測機器」とは、簡単にいうと、自動で量や温度を調整したりする設備。
身近なところで例えると、「お風呂の自動運転」がわかりやすいと思います。「42度のお湯を張って」とボタンを押すと、自動でお湯が出てきて、溢れる前に止まりますよね。設定どおりの温度にもなっていると思います。当社が扱う「計測機器」はその産業バージョン。製造工場をはじめ、さまざまな業種で使われています。
もちろんはじめは「計測機器って何…?」というところから始めましょう。設備の仕組み、点検の仕方など、基本的なところから覚えて、スキルを身につけていくことができます。
電気関係を学んだことがある方は知識が活きるお仕事ですが、一緒に働くスタッフは多くがまったくの未経験からこの仕事を始めています。覚えることも多いですが、その分専門的な知識が身に付き、成長を感じながら長く続けられるお仕事です。
●ご応募、お待ちしています!
20代から各年代のスタッフが在籍しています。中には、入社41年目というベテランもいます。「40年やっても、飽きが来ることがない」と彼らは話します。設備は日々進化していくし、作業する場所も様々。いつも違った景色を見ながら働くので、ずっと新鮮な発見がある仕事です。
難しく考える必要はありません。少しでも興味を持ってくれた方は、まずは面接でお話しませんか?
男女問わず仲の良い、温かい職場です。
募集要項
仕事内容 |
「計測機器」と呼ばれる設備のメンテナンス業務をお任せします。 <具体的には> ◎計測機器(流量計・圧力計・温度計など)のメンテナンス・修理 ※上記のほか、制御盤や計装配管などの付随する設備のメンテナンスも行います 2人1組、もしくは3人以上のチームで作業をします。 計測機器は、電力・石油化学のプラント(工場設備)をはじめ、工業分野における様々な場所に設置されています。 千葉県の京葉工業地域を中心に、茨城県・神奈川県などのお客様先に訪問し、メンテナンスを行います。日帰りで行ける範囲の現場が主で、出張はほとんどありません。 <入社後は> 「計測機器って何だろう…?」そんな不安がある方も大丈夫です。入社後は、基本的なことから丁寧にお教えします。社内にも練習用の計測機器があり、構造・仕組みも含めて、しっかりと学んでいくことができます。 |
---|---|
求める人 |
【経験・資格不問】未経験の方、大歓迎!
<必須> ・普通自動車運転免許(AT限定可) <活かせます> ・工業高校や高専、大学などで電気や機械について学んだことがある方 ・設備保全など、関連の経験をお持ちの方 ※上記は必須ではありません。一緒に働くメンバーのほとんどが普通科出身で、入社後にはじめて電気や機械について学びました。「やってみたい」という意欲があれば、大歓迎です。 |
雇用形態 |
正社員
試用期間:3ヶ月
|
勤務地・アクセス |
地図を見る
アクセス
〒299-0111 JR内房線「姉ヶ崎」駅より徒歩約9分
●車通勤可(駐車場完備)
●転勤なし |
勤務時間 |
8:30~17:30(実働8時間) |
給与 |
月給 200,000円 ~ 350,000円 +残業代別途支給+諸手当 |
待遇・福利厚生 |
社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用) ●昇給:年1回(4月) |
休日・休暇 |
<年間休日120日> ●完全週休二日制(土・日) ●祝日 ●年末年始休暇 ●有給休暇(半休取得可) ●慶弔休暇 ●産前産後休暇 ●育児休暇 |
取材担当者からひとこと
メンテナンスのイメージ◆会社には練習用の計測機器もあります。
向かって左は代表の深野(ふかの)。代表自身も元社員で、現場の気持ちがよくわかります。
計測機器のメンテナンス事業のほか、工業用教育機器の設計・製造も行っている会社です。
応募について
選考フロー | ●ちばキャリよりご応募(電話応募OK) 「Webで応募」よりご応募いただいた方は、ちばキャリにご登録の「Web履歴書」をもとに書類選考いたします。 ↓ ●面接1回を予定 ↓ ●内定 |
---|
企業情報
企業名 |
株式会社昭和電業社 |
---|---|
事業内容 |
・電気計装工事及び自動制御設備 ・工業計器メンテナンス ・教育機器製造販売 ・組立式パソコン製造販売 ・電源制御機器設計製造販売 ・モータ制御開発及び組込み支援システム(Simtrol-m) ・危険体験教育機器 |
設立 |
1974年8月 |
代表者名 |
代表取締役社長 深野 英希 |
資本金 |
5000万円 |
従業員数 |
25名 |
事業所 |
千葉県市原市姉崎745-2 |
業種 |
メーカー(機械・電気・電子) |
HP 1 |
https://www.k-sd.co.jp/ |