配送ドライバー 兼 軽作業
日昇工業株式会社
- ドライバー(トラック)、配送(軽配送)
- 正社員
- 契約社員
- 職種未経験歓迎
- 業種未経験歓迎
- 転勤なし
- 経験者歓迎
- 残業月20時間以内
- 車通勤可
- 面接1回
- 第二新卒歓迎
「定年退職後の健康維持にいかがでしょうか?」週3日は運転、残りは社内で軽作業。頑張りすぎず働けます。
- 3つのポイント
-
- 【創業45年】メイン顧客は創業当時よりお付き合いのある上場企業で安定◎
- 【年齢不問】必要なのは準中免許のみ。普段から安全運転ができればOK
- 定時帰宅可/日曜休+有給断りません/車も電車も通勤しやすい/面接1回
- 企業からのPRメッセージ
- 市川市に根差し、今年で創業45年。決して無茶はせず、社長自身が社員1人1人を見ることができる規模感を大事に堅実な経営を行い、高品質なモノづくりを行っている会社です。メインのお取引先は、空気清浄装置の分野でトップクラスを誇る日本エアーテック社。お客様を通して、半導体といえば…の名だたる企業でも、当社が加工に携わった製品が使われています。
当社では完全分業制を導入しており、今回の募集でメインにお任せしたいのは、お取引先の企業へ製品の配送です。
また、配送が空いた時間には、工場内でできる軽作業(材料の仕分け・バリ取り(板を切った際にできるでっぱりのやすりがけ))などをお任せしたいと思っており、快く引き受けてくれる方と、ぜひお会いしたいと思っています。
●年齢は問いません。定年後にもう少し働きたいという方も、お待ちしています
●ドライバー経験がなくても大丈夫。運転に慣れるまでは先輩が横について見守ります
●助け合いの社風で、『○○さんが困っているなら手伝おう!』という場面が日常的にあります
●各種手当や再雇用制度も整えています
●有給を使い切っている社員もいます。休みはとても取りやすいです
集まれば話すけど、仕事中は各自のペースで集中しています。
一度入社すると、居心地の良さから長く働いてくれる社員が多く、勤続年数の長い社員も多数在籍しています。
「軽作業で負担なく働きたい」
「作業の気分転換にドライバーをやってみたい」
あなたからのご応募、お待ちしています!
他の部署と助け合いながら、コミュニケーションを大切にして働いています。
募集要項
仕事内容 |
工場内での軽作業と、お取引先企業への製品配送(週2~3回)をお願いします。 ●軽作業について 当社に入社する未経験スタッフはこの作業から始めるほど、誰でも簡単にできる作業です。主にお任せをするのは、仕分け作業(ピッキング)、バリ取り(板を切った際にできるでっぱりのやすりがけ)、荷物の積み込みなどの軽作業。だけど、この仕事がないと加工作業が前に進まない、やってくれることでみんながとても助かります。 ●ドライバー経験はなくて大丈夫! 運ぶのは当社で製造した空気清浄装置の筐体。運び方や置き方などに決まりはありますが、何度か運んでいるうちに覚えられるので大丈夫。最初のうちは、他の社員が一緒に同乗しながら運ぶので分からないことがあれば気軽に聞いてくださいね。 ※荷物の重さは20キロ前後のものもありますが、機械を使用して運ぶので無理はありません(一人作業は絶対にさせません) ※配送エリアは、遠くても片道1時間半程度(関東エリア) ※2tトラックを運転します |
---|---|
求める人 |
【学歴・経験・年齢不問】
<必須> ・準中型免許以上をお持ちの方(平成19年6月以前に取得した普通免許含む) <求める人物像> ・丁寧な仕事ができる方 ・安全運転を心掛けられる方 ・真面目にコツコツと業務に取り組んでくれる方 |
雇用形態 |
正社員、 契約社員
試用期間:3ヶ月(短縮の場合あり) ※試用期間は、スキルの応じて最短1ヶ月になる場合もございます(実績あり) |
勤務地・アクセス |
地図を見る
アクセス
〒272-0004 ・JR総武線「下総中山駅」より徒歩12分
・東西線「原木中山駅」より徒歩10分 ※車・自転車通勤可(駐車場あり)
※転勤なし ●コンビニが5分圏内にありお昼ご飯を買いにみんなで歩いていくことも!(もう少し歩くとスーパーもあります) |
勤務時間 |
8:00〜17:00(実働8時間) |
給与 |
月給 220,000円 ~ +地域手当(30,000円~) |
待遇・福利厚生 |
社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用) ・昇給:年1回(毎年3~5%UP) |
休日・休暇 |
【年間休日105日】 ・週休二日制(毎週日曜日は固定) ※その他は会社カレンダーによるお休み(基本的には土曜日・祝日がお休みです) ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・有給休暇 有給休暇は、事前にカレンダーに書き込む自己申告制。「休まないで」とNGを出すことはありません。 生産計画はカレンダーを確認しながら立てており、みんなで製作を進めているからこそ、1人に負担がかかることはありません。「家族の予定を優先してほしい」とも発信しており、子どもの行事でのお休みや、連休をとって旅行に行ったりするスタッフもいます。 |
取材担当者からひとこと
軽作業の様子。カッターなど馴染みのある道具を使用しながら行う作業もあります。
休憩中は動画をみたり、オンラインゲームを楽しんでいる社員たち。仲間のプレーに「これはな~」と口を挟んでしまうことも(笑)
あなたの応募をお待ちしております!
応募について
選考フロー | ちばキャリより応募(電話応募歓迎) ▼ WEB履歴書の内容をもとに簡単な書類選考 ▼ 面接(1回) ※面接時に工場見学を行っています。どんな機械を動かすのか、どんなものをつくっているのか見ていただけます ▼ 内定 <電話応募の際の履歴書の郵送先> 〒272-0004 千葉県市川市原木1‐1‐18 採用担当まで |
---|
企業情報
企業名 |
日昇工業株式会社 |
---|---|
事業内容 |
クリーンルーム、フィルターユニット等の空気清浄装置等に使われる板金製品の設計・制作 |
設立 |
1979年 |
代表者名 |
代表取締役社長 岡崎 徹 |
資本金 |
1,000万円 |
従業員数 |
13名(うちパート1名) |
事業所 |
千葉県市川市原木 1‐1‐18 |
業種 |
メーカー(機械・電気・電子) |