プラント工事の現場監督補佐
株式会社三好鉄工所
- 施工管理(プラント)
- 正社員
- 職種未経験歓迎
- 業種未経験歓迎
- 転勤なし
- 経験者歓迎
- 残業月20時間以内
- 車通勤可
- 応募者全員と面接
- WEB面接OK
- 第二新卒歓迎
- 新卒採用あり
自分でも気づいていない長所を、私たちが伸ばしていきます。まずは補佐から、ゆっくり成長していきましょう
- 3つのポイント
-
- プラントの施工で長年大手企業と取引あり/現場と事務所での作業は5:5
- 全くの未経験でOK!適材適所で業務をお任せ/チームで現場に行くので安心
- 年間休日116日/充実の福利厚生は要チェック!/賞与6.18ヶ月分
- 企業からのPRメッセージ
- さまざまな製品や素材を生産する工場「プラント」。
日本のモノづくりの基盤となる設備です。
私たちはそんなプラントのメンテナンスや建設を行っている会社です。当社の強みは、設計・製作・建設・メンテナンスまで一貫して対応ができること。大手企業様とも長年お取引をしており、堅実な経営で売上は右肩上がり。昨年度の賞与は6.18ヶ月分支給と、社員にも還元しています。
あなたにお任せするのは、施工現場での管理のお仕事。まずは簡単な現場監督の補佐から始めていただきたいと思っています。「現場監督ってハードルが高そう…」と思われることも多いのですが、実は未経験でも始めることができ、なおかつ当社でなら安心して働ける体制が整っています。
●安心ポイント1:苦手なことを無理に任せない
適材適所の人員配置を行っており、あなたの得意なことを伸ばしていけます。例えば、コミュニケーションを取ることが好きならお客様対応を。PC作業が得意なら事務業務の比重を大きくするなど、それぞれに合った仕事をお任せします。自分の長所が今はわからなくても、先輩が見守ってくれているのであなたの良いところを引き出していきます。
●安心ポイント2:チームで一つの現場を担当
当社の仕事は数千万円、数億円単位と大規模なため、チームで現場へ行くことが多いです。同じ現場監督の仕事をしている先輩や同僚がすぐ近くにいるので、相談しながら仕事を進めることができます。
●安心ポイント3:上司・先輩も未経験スタート
異業種出身の先輩や、新卒で知識も経験も全くない状態で入社した社員が多く在籍しています。新卒採用を行っていることから教育体制が整っているため、中途で入社する方も心配ありません。
●安心ポイント4:男性の育休取得実績も多数。長く続けられる
女性の育休取得率は100%。そして男性も94.7%と高い取得率を誇っています。「プライベートの時間も大切に」という考えが会社全体にあるので、ライフステージの変化にも柔軟に対応していきます。
興味を持っていただけたら、ぜひ一度お会いしましょう。
選考前に説明会(オンライン)を開催予定なので、不安や疑問は何でも聞いてくださいね!
一緒に働く現場監督と設計の社員達。面倒見のいい先輩ばかりなので安心です。
募集要項
仕事内容 |
⼯場の新築⼯事における管理業務の補佐をお任せします。 現場での監督業務と事務所での作業の割合は5:5です。 エリアは千葉県市原市を中心に、千葉県内・東京など。 <具体的には>※下記は現場監督の業務です。まずは簡単な補佐からお任せします。 ●顧客とのミーティング …⼯事現場の環境や状態を確認し、内容をもとに⾒積を作成 ●⼯事計画の⽴案、スタッフや資材の⼿配 …⾒積を提出したら、⼯事スケジュールや⼈員配置等を決め、必要な部材やスタッフを⼿配 ●⼯事の指⽰出し …現場にて、職⼈さんが安全に効率よく動けるよう、指⽰出し ●収益管理 …⾒積書の作成等の予算管理から、原価システムを活⽤し「何にいくら使ったのか」という⽀出管理、追加検収まで、現場の収益全体を管理 <ゆくゆくは> 現場監督としてひとり立ちできるよう、先輩社員がサポートしていきます。ひとり立ちまでは早くて2~3年、平均5年はかかる業界です。成長を急かしたりはしないので、あなたのペースで少しずつできることを増やしていただけたらと思います。まずは建設の現場から、慣れてきたらメンテナンスの現場でも経験を積むことができます。 施⼯管理者としてリーダーシップを発揮したい⽅も、補佐的なポジションで現場を⽀えていきたい⽅も、一人ひとりの適正や個性、要望に応じたポジションで活躍することを⼤切にしています。 ★現場へは複数名でチームとなり向かいます。先輩社員がすぐ近くにいるので安心の環境です。 ★資格取得支援を行っています(会社負担)。資格手当は今後さらに充実させていく予定です。給与アップも目指せます! |
---|---|
求める人 |
未経験者・第二新卒も大歓迎!先輩も他業種出身でした。
<必須> ・普通自動車運転免許(AT限定可) <あれば活かせます> ・普通自動車運転免許(MT) ・現場監督の経験がある方 ・施工管理技士、衛生管理者の資格をお持ちの方 <こんな方に向いています> ・成長することを楽しめる方 ・仲間と一つのことを成し遂げたい方 |
仕事のやりがい |
配属になる関東事業所は建設事業の割合が大きいため、プラントが完成する目に見える達成感があります。また、お客様から頼りにしていただけた時や、今までわからなかったことが理解できるようになった時など、成長を感じられる瞬間が多く、自分に自信が持てるようになる仕事です。 |
雇用形態 |
正社員
試用期間:6ヶ月
|
勤務地・アクセス |
地図を見る
アクセス
〒299-0109 JR内房線「姉ヶ崎駅」より車で6分
★車通勤可(駐車場完備)
★転勤なし |
勤務時間 |
8:00~17:00(休憩1時間) |
給与 |
月給 200,000円 ~ 330,000円 +各種手当 |
待遇・福利厚生 |
社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用) 昇給(年1回:6月) |
休日・休暇 |
<年間休日116日> 週休二日制(土・日) 祝日 GW休暇 夏季休暇 慶弔休暇 有給休暇(平均取得日数14日/年) ★5日以上の連休取得もOK! 冬期休暇 祭日休暇 生理休暇 産前・産後休暇 介護休暇 育児休暇 →【過去3年間取得実績】⼥性100%(5/5名)、男性94.7%(18/19名→うち11名が1ヶ月以上取得) |
取材担当者からひとこと
職人さんとも連携して進めます。冗談を言い合ったり、和気あいあいとした雰囲気です。
日本のモノづくりの基盤となるプラントを舞台に、スケールの大きな仕事に携われます!
関東事業所の休憩室。事務所での作業も多いため、自由に使ってくださいね!
応募について
選考フロー | ・ちばキャリより簡単応募 ↓ ・オンライン説明会を開催します ※選考には含まれませんので、疑問や不安をなんでも聞いてください! ↓ ・一次面接(Web面接) ↓ ・二次面接(関東事業所にて) ↓ ・内定! |
---|
企業情報
企業名 |
株式会社三好鉄工所 |
---|---|
事業内容 |
プラントメンテナンス事業 プラント建設事業 プラント機器製造事業 |
設立 |
1964年7月1日 |
代表者名 |
代表取締役社長 三好 陽平 |
資本金 |
3,800万円 |
売上高 |
105億6,086万円(2024年6月実績) |
従業員数 |
242名 |
事業所 |
●本社 愛媛県新居浜市新田町3丁目3番5号 ●関東事業所 千葉県市原市千種1丁目15番地2 ●大分事業所 大分県大分市大字三佐2166番地2 ●西条事業所 愛媛県西条市喜多川853番地12 ●沢津工場 愛媛県新居浜市清水町12番69号 ●土居工場 愛媛県四国中央市土居町蕪崎2020番地 |
業種 |
不動産・建設・設備 |
HP 1 |
https://miyoshi.gr.jp/ |