植物由来製品の「製造スタッフ」
株式会社常磐植物化学研究所
- 製造オペレーター・工場生産・軽作業
- 正社員
- 職種未経験歓迎
- 業種未経験歓迎
- 転勤なし
- 経験者歓迎
- 完全週休二日制
- 車通勤可
- 第二新卒歓迎
「アントシアニン」って知っていますか?植物や果実が持ついい成分を抽出し、製品化するのが私たちの仕事。
- 3つのポイント
-
- お茶葉にお湯を加えてお茶にする。行う作業は、まさにそのイメージです!
- 昨年で創業75周年を迎えた「植物エキスのメーカー」大手企業とも複数取引
- 日勤のみ/完全土日休み・年休118日/ヘルシーで温かい昼食が毎日無料◎
- 企業からのPRメッセージ
- 「アントシアニン」とは、ブルーベリーやカシスに含まれる目の健康をサポートする成分。筋肉をほぐし眼精疲労を軽減などが、期待できるとされています。
ドラッグストアなどで見かける”目の健康に良いとされるサプリ”には、この「アントシアニン」が配合されているものもあります。
製造スタッフが行うのは、こうした有効成分を抽出し『植物由来の製品(原材料)』をつくるお仕事。作られた製品(原材料)は、食品・医薬品・化粧品などのメーカーのお客様先にて商品化され、サプリや飲料、化粧品となり、消費者のもとに届いています。
◆
私たち常磐植物化学研究所は、1949年創業の「植物エキスメーカー」。製造だけでなく研究開発設備も自社で保有し、確かなエビデンスと高品質な製品を強みに、国内外2,000社以上の取引を行っています。
研究・化学という社名から「難しそう…」と感じてしまうかもしれませんが、当社では未経験や文系出身の社員も多く活躍しています。
また、実際の作業イメージは「お茶葉からお茶を入れる(お茶の煮出し)」ことに近く、想像よりもシンプルな作業が中心です。
専用機械に植物の葉や果物を入れ、熱水やアルコールを注ぐと、成分が抽出されます。そこから純度を高め(精製)、濃縮・乾燥させ、成分を粉末化し製品が完成します。1つ1つにマニュアルもあり、未経験でも手順通りに進めればできる作業です。
そして、成分の純度を高めたり、濃縮・乾燥させる工程は、この仕事の奥深さであり醍醐味。
より良い製品を生み出す工夫が求められ、実験や職人に近い要素も感じていただけると思います。植物ごとに特性が異なるため、経験を重ねるほど「工夫のしがい・やりがい」を感じられるようになっていきますよ!
◆
ヘルシーで温かい昼食が毎日無料で提供。また、運動場(SAKURAスポーツパーク)も自由に使え、社員同士の交流の場にもなっています。業務時間内・休憩時間を通じてコミュニケーションが取れ、働きやすさを実感できる環境です。
あなたと一緒に働けるのを楽しみにお待ちしています!
「植物のちからを健康に。」ものづくりを通じてヘルスケアに貢献できる仕事です!
募集要項
仕事内容 |
【チーム制・マニュアルあり】植物から有効成分を抽出・精製し、製品(植物エキス)を製造します。 ●製造工程は… 1)原料(葉っぱや果物)の投入 2)抽出・分離(成分を取り出します) 3)精製(純度を高めます) 4)濃縮 5)乾燥・粉砕 など、複数の工程があります。 敷地内に工場は9棟あり、それぞれ3~4名が配属されています。まずは1つの工場棟にて、一連の流れを覚えていただきます。工場間の連携も多く、さまざまな社員と関わる機会があります。 ※半数以上は20~30代のスタッフ。若手が中心に活躍しています ※社員約20名、派遣スタッフ約15名が在籍しています ●入社後は… 事業と現場研修からスタートします。その後は、配属先工場で先輩につきながらOJTで学んでいただきます。手厚い内容の研修も豊富にあるので、安心して成長できる環境です。また、製品ごとに製造マニュアルも用意。未経験の方でも安心して業務に取り組める環境が整っています。 ●どんな製品に使われているの? ・ブルーベリーから目の健康をサポートするとされる『アントシアニン』を抽出・製品化。サプリメントなどに使用されています ・マテの葉から脂肪の減少や体重増加抑制などにいいとされる「クロロゲン酸類」を抽出・製品化。機能性表示食品などに使用されています 上記をはじめ、機能性表示食品対応原料・サプリメント原料・医薬品原薬・研究用試薬など、食品・医薬品・化粧品などを中心に使用される成分の製造を行っています。 |
---|---|
求める人 |
【未経験者も大歓迎】文系・理系不問。経験も問いません。必要な知識は入社後に学べます!
<必須> ・高卒以上 <歓迎> ・高校や大学などで「化学・薬学・農学・食品化学・生物学」などを専攻した方 ・フォークリフトの運転資格 |
雇用形態 |
正社員
試用期間:6ヶ月
|
勤務地・アクセス |
地図を見る
アクセス
〒285-0801 ・東関東自動車道「佐倉IC」より車で5分
・JR「佐倉駅」よりバスで15分、京成佐倉駅よりバスで30分 ともに「ちばグリーンバス(西御門・新田場入口・第三工業団地・和田行き)」に乗車、停留所「木野子神社」より徒歩1分 ・JR「物井駅」から「佐倉市コミュニティバス(西御門・和田ふるさと館・神門行き)」に乗車、停留所「神門」(セブンイレブン)より下車5分 ※転勤なし
※マイカー通勤可(無料駐車場あり) |
勤務時間 |
8:00~17:00(実働8時間) |
給与 |
月給 200,000円 ~ 350,000円 +各種手当あり |
待遇・福利厚生 |
社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用) ・昇給:年1回 |
休日・休暇 |
【年間休日118日+計画有給5日】 ※あわせると年間120日以上の休日があります ・完全週休二日制(土・日) ・GW休暇 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・有給休暇(半日単位での有給休暇取得可) ・特別休暇 ・慶弔休暇 ・介護休業制度 ・産前産後、育児休暇(実績あり) ●有給休暇も取得しやすく、連休を利用して海外旅行に行く社員もいます! |
各種リンク |
●お仕事紹介動画 https://youtu.be/JRGdY8bq3Ws https://www.instagram.com/venetum_tokiwa/ ●X https://x.com/i/flow/login?redirect_after_login=%2Fvenetumtokiwa ●sakuraヘルシーテラス(食堂)※昼食時はこちらのランチを無料で食べられます https://www.instagram.com/sakura_healthy_terrace/ |
サステナビリティトピックス |
2020年:地域未来牽引企業に選定(経済産業省) 2021年:千葉県男女共同参画推進事業所表彰 奨励賞(千葉県) 2021年:事業継続強化計画の認定(経済産業省) 2021年:第19回勇気ある経営大賞 優秀賞(東京商工会議所) 2023年:健康経営優良法人2023(中小規模法人部門)にて「ブライト500」認定 2024年:エコアクション21オブザイヤー2023 ソーシャル部門 金賞(環境大臣賞)受賞(一般社団法人 持続性推進機構) 2024年:健康経営優良法人2024(中小規模法人部門)にて「ブライト500」認定 2025年:スポーツエールカンパニー(プラス認定)に認定 2025年:日本でいちばん大切にしたい会社 大賞にて「厚生労働大臣賞」を受賞 |
取材担当者からひとこと
様々な機械を使いながら、植物エキスを製造していきます。この果実は熱に弱い、この植物はアルコールと相性が悪いなど、たくさんの発見もあります!
様々な植物からエキスを製造し、多くの企業に提供しています。
千葉県佐倉市にある本社工場は、東日本最大級の規模!
応募について
選考フロー | かたい雰囲気の面接ではありませんので、リラックスして臨んでください! ーーー ちばキャリより応募 ▼ 応募データをもとに書類選考を実施 ▼ 面接(1~2回を予定) あなたの人柄や、仕事に対する想いをアピールしてください! ▼ 内定 ーーー ※応募受付後1週間以内に、次の選考に進んでいただく方のみにメールにてご連絡いたします ※入社時期などにつきましては相談の上、決定しましょう |
---|
企業情報
企業名 |
株式会社常磐植物化学研究所 |
---|---|
事業内容 |
医薬品原薬、化粧品原料、食品添加物、機能性食品素材等の製造及び販売 <市場シェアNo.1素材> ●ベネトロン(ラフマエキス)について ・機能性素材・成分(100品目)を配合した商品の使用実感ランキング第一位(「生物由来有用成分・素材市場徹底調査2020」/2019年12月(株)富士経済発行) ・市場シェアNo.1(「生物由来有用成分・素材市場徹底調査2021」/2020年12月(株)富士経済発行) ・ウェルネスフードアワード2021 食品素材部門 第三位(「ウェルネスフードアワード2021」/2021年6月 ウェルネスライフジャパン実行委員会主催・一般社団法人 ウェルウネスフード推進協会共催) |
設立 |
1949年(昭和24年)10月8日 |
代表者名 |
代表取締役社長 立崎 仁 |
資本金 |
8,000万円 |
売上高 |
53億1,000万円(2024年3月期) |
従業員数 |
150人 |
事業所 |
本社・工場:千葉県佐倉市木野子158番地 東京支社:東京都中央区日本橋本町4-4-16 日本橋内山ビル6階 <関連会社> 日本サーナ(株) (有)日本イチョウファーム |
業種 |
メーカー(素材・食品・医薬品他) |
HP 1 |
https://www.tokiwaph.co.jp/ |
HP 2 |
https://www.tokiwaph.co.jp/recruitment/ |
HP 3 |
https://www.tokiwaph.co.jp/healthy-terrace/ |