消火設備の施工管理
ウッドテック株式会社
- 施工管理(設備、建築設備)
- 正社員
- 職種未経験歓迎
- 業種未経験歓迎
- 経験者歓迎
- 年間休日120日以上
- 完全週休二日制
- 完全土日祝休み
- 駅徒歩5分以内
- 車通勤可
- 第二新卒歓迎
公開・終了予定日: ~
求人詳細
「社員みんなに幸せになってほしい」から、残業なし。休みは沢山。その上で、人の役に立つ仕事ができます。
- 3つのポイント
-
- 【完全週休二日制・年休120日】働きやすさ抜群で、余暇も充実。
- 【創業50年超の安定企業】消防設備の施工実績は千葉県トップクラス。
- 【学歴・経験一切不問!】全くの未経験から、一流の施工管理に育てます!
- 企業からのPRメッセージ
- 「社員みんなに幸せになってほしい」と、当社の社長は言います。だから、働く環境の整備にしっかりと力を入れています。
残業は、ほとんどありません。全くないというわけではないので、きちんと固定残業代を設定していますが、基本的に定時に帰れるようにしています。また、完全週休二日(土日)で、年間休日は120日以上。もちろん、夏季休暇や冬季休暇も十分に用意して、プライベートを大切にできるようにしています。
でも、当社の働きやすさの一番のポイントは、なんといっても「人」です。
当社の仲間は、みんな仲良しです。ただ仲が良いだけでなく、フランクな中にもきちんと相手に敬意をもって接する文化があります。これは、社内の仲間に対しても、協力会社の職人さんたちに対しても、同じです。
あなたにお願いする「消火設備の施工管理」の仕事は、自分で手を動かして作業する仕事ではありません。手を動かすのは協力会社の職人さんたちで、あなたは職人さんたちを「管理」する立場になります。
職人さんたちに動いていただいて、一緒に消火設備をつくっていくわけですが、当社では、施工管理の先輩たちが職人さんたちに敬意をもって長年接してきているので、職人さんたちとの関係性がとても良いんです。だから、すごく仕事がしやすいだけでなく、ここでしか感じられない「職人さんたちと一緒にモノをつくり上げていく喜び」があります。
一つの案件を無事に終えたとき「良いのができたね」って仲間と一緒に喜び合える感覚を存分に感じていただけると思います。私たちがつくる「消火設備」は、災害から人の命を守るもの。普段は目立たないけど、社会になくてはならないものです。そういう大事なものをつくる誇りも、感じられます。
◆◇◆
創業から50年以上、真面目に一つ一つの仕事に取り組んできて、おかげさまで会社は随分と大きくなりました。大手サブコン(ゼネコンから設備関連の工事を請け負う企業)と共に、大型商業施設やマンション、病院、学校、福祉施設など、様々な施設の消火設備(スプリンクラーなど)施工を手がける当社。安定した環境です。
安心して、長く働いていける環境をご用意して、あなたのご応募をお待ちしています。
自分が施工に関わったものを街中で見かけると、いつも嬉しくなります。
募集要項
仕事内容 |
大型商業施設や公共施設などに、スプリンクラーなどの消火設備を設置する工事の現場管理をお願いします。 【具体的には…】 ・現場での打ち合わせ ・材料の発注 ・職人の手配 ・役所への申請 ・検査の立会い など ★施工するのは千葉県および東京東部の大型商業施設やマンション、病院、学校、特養老人ホームなど。自分で施工を手掛けた施設にプライベートで訪れる機会も多く、「この施設の防災設備を手掛けたんだ」と誇りを感じられる仕事です。 ★コツコツと経験を積み重ねることで、着実にできることが増えて、実力が上がっていくのを実感できる仕事です。10年後、大きく成長した自分自身を感じていただけると思います。 |
---|---|
求める人 |
学歴、経験など一切不問。現在フリーターの方や社会人デビューの方も大歓迎です!
<必須> ・ありません。 【以下に当てはまる方、年齢不問で優遇します!】 ・CADを使って図面作成をされたことがある方(実務経験不問) ・施工管理の経験がある方(業界・年数・年齢不問) ・消防設備士資格をお持ちの方は、大・大歓迎! ★CADを使用した図面作成はCADオペレーターが行いますが、自分でも図面を読んだりと作成したりできるようになると仕事の幅が広がりますし、ますます仕事が面白くなるという背景があって、CADのご経験がある方も歓迎しています。ただ、これはあくまで歓迎条件。できなくても全く問題ないですし、もちろん、入社後に学んでスキルアップしていただくのも大歓迎です。 |
雇用形態 |
正社員
試用期間:3ヶ月
|
勤務地・アクセス |
千葉支店または東京支店の勤務となります。 ●千葉支店:千葉県千葉市中央区中央3-9-9 エレル千葉中央ビル302
JR各線「千葉駅」より徒歩17分 千葉都市モノレール「葭川公園駅」より徒歩6分 ※駐車場完備で車通勤OK ●東京都中央区日本橋蛎殻町一丁目13番4号 第一テイケイビル4階 日比谷線・都営浅草線「人形町駅」より徒歩3分 半蔵門線「水天宮前駅」より徒歩4分 |
勤務時間 |
8:00~17:00 |
給与 |
月給 230,000円 ~ 500,000円
固定残業代:20〜40時間分、30,000~120,000円を含む。
※経験・能力を考慮し決定いたします。 |
待遇・福利厚生 |
社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用) ◇昇給年1回(6月)※実績による |
休日・休暇 |
【年間休日120日】 完全週休二日制(土・日) 祝日 有給休暇 年末年始 夏季休暇 |
ウッドテックとは |
消火、給排水衛生、空調換気、浄化槽などの設備設計・施工のほか、土木工事の設計・施工も手がける老舗企業です。 火災や自然災害から人命を守るため、防災に関する法令は年々厳しくなっており、コンプライアンス(法令遵守)に対する取り組みを強化する企業も近年増える傾向にあります。こうした流れの中、防災設備の設計・工事から工事管理・検査・コンサルティングまでトータルに手掛けることができる当社への依頼案件は年々増加しており、千葉県での施工実績はトップクラスを誇っています。人命を守る社会的意義の高い仕事であり、安定して働ける環境です。 |
主要取引先(五十音順・敬称略) |
官公庁 株式会社関電工 斎久工業株式会社 三機工業株式会社 三建設備工業株式会社 芝工業株式会社 清水建設株式会社 新日本空調株式会社 新菱冷熱工業株式会社 スターツCAM株式会社 株式会社大気社 大成温調株式会社 大成設備株式会社 東建コーポレーション株式会社 東洋熱工業株式会社 トヨタホーム株式会社 株式会社フジタ フジタ道路株式会社 三井住友建設株式会社 |
取材担当者からひとこと
知識や情報は、みんなで共有。風通しの良い環境です。
スプリンクラーをメインとした、防災設備の設計・施工を行っています。
やりがいのある仕事です。お会いできるのを楽しみにしています!
応募について
選考フロー | [STEP1]書類選考(WEB履歴書をもとに選考いたします) ↓ [STEP2]面接 ↓ [STEP3]役員面接 ↓ 内定!一緒にがんばっていきましょう! |
---|
企業情報
企業情報
企業名 |
ウッドテック株式会社 |
---|---|
事業内容 |
消火、給排水衛生、空調換気、土木一般設計施工管理、浄化槽設備 |
設立 |
1972年5月16日 |
代表者名 |
代表取締役 小野寺 弘行 |
資本金 |
4500万円 |
事業所 |
【印西本社】 千葉県印西市小林3990番地1 【千葉支店】 千葉市中央区中央3-9-9 エレル千葉中央ビル302 【東京支店】 東京都中央区日本橋蛎殻町一丁目13番4号 第一テイケイビル4階 【成田支店】 千葉県成田市花崎町766-9 |
業種 |
不動産・建設・設備 |
HP 1 |
http://www.wood-tec.co.jp |