施工管理アシスタント
株式会社島田
- 施工管理(土木)
- 正社員
- 職種未経験歓迎
- 業種未経験歓迎
- 転勤なし
- 経験者歓迎
- 残業月20時間以内
- 車通勤可
- 面接1回
- 第二新卒歓迎
- 新卒採用あり
「社長自身が従業員として働きたいと思える会社」を目指して、日々手当や福利厚生をアップデート中!
- 3つのポイント
-
- 【入社から3ヶ月ジム費用負担】体力に自信がない方も安心して入社できます
- 【試用期間中は週休3日勤務可】慣れるまではあなたのペースでOKです!
- 【経験者優遇】経験者の方は前職の給与額を最低保証します
- 企業からのPRメッセージ
- ーーーー
仕事に慣れるまでの助走期間、はじめての現場でも体の負担が少なくしたい。
<今だけ限定>2つの特別キャンペーンを実施します
ーーーー
■キャンペーン(1):試用期間中、週休三日勤務が可能
仕事や現場に慣れるまでは、本当に無理してほしくない。時間をかけて、成長してもらいたい。そして、転職して「自分に使える時間が増えた」と感じてもらいたい。
そんな代表の想いから、試用期間中の3ヶ月は【週休三日勤務(※)】を導入してみました。(※)週に1回使用OK・欠勤控除あり
■キャンペーン(2):新しい環境に慣れるまでの3ヶ月間、身体づくりのサポート実施
現在、社内の密かなブームといえば ”健康的な身体づくり”
そして、はじめて現場仕事をする方にとっては「体力的についていけるか不安」という方も多いかなと思います。なので、
・ジム費用を全額負担(佐倉駅前をはじめ県内にも複数店舗あり!)
・希望者には某大手ジムが提供している”身体づくり向けの昼食”や”プロテイン”も支給
いつでも通えるような支援を行いますが、もちろん会社が支援しているから毎日いけ!などと無茶なことは言いませんし「あなたがもし行きたければ使ってほしい」という気持ちでのサポートです。(※)試用期間中の3ヶ月のみ有効
はじめの3ヶ月間は、休みを多めにゆっくり徐々に身体を慣らしつつ、そして、余裕があれるときには身体づくりもしながら働けます。
もちろん、いまいる社員にもこの話はしており「社長の考えならいいよ!確かに、いきなりは大変だよね」と、協力を得ています。当社の雰囲気があるからこそ、1歩新しいことへチャレンジをしてみました。
ーーーー
他にも…、島田で働くとこんな良いことが叶います!
ーーーー
★未経験者でも月給240,000円~!
★国家資格取得などを全力で支援!
★あなたの能力に応じてしっかりと給与に反映!
お客様にしっかり交渉・ゆとりのある工期で契約し、働くスタッフの負担を最小限にできるよう努めています!年間休日は114日。季節の休暇は1週間以上取得できることがほとんどで、自分自身の時間も大切に働けます。
代表自身が「自分が従業員だったら、どんな会社で働きたいだろう」「従業員視点で、ここで働きたい会社にしたい」という想いをもち、常に福利厚生制度や働き方をアップデートしています。
【規定あり】期間限定で上記キャンペーンを行います!気になる方は、まずはお問い合わせください!
募集要項
仕事内容 |
【佐倉市内9割/片道1時間以内】まずは各種工事の管理業務のアシスタントをお願いします。 <具体的には…> ・現場での作業 ・元請・下請との打ち合わせ ・各種施工管理業務(品質、原価、出来形、写真など) 色々な知識を覚えていくことができます!一度技術を身につければ、どこでも通用しますよ! ●現場の例:民間工事(土木工事、舗装工事、外構工事)、公共工事(河川工事、道路工事、下水工事)など ★将来的には、施工管理としてのキャリアを目指すこともできます! ★資格取得支援! 会社負担で資格を取りに行くことができます。職長、バックホウ、小型移動式クレーン車、玉掛けなど、現場作業に携わるために必要な技能資格取得も応援します。 |
---|---|
求める人 |
【未経験者の場合】\人柄重視でお会いします/社員全員が中途入社!前職も様々です!
<必須> ・35歳以下(長期キャリア形成のため) ・普通自動車運転免許をお持ちの方(AT限定も可) ※免許をお持ちでない方も応相談! <歓迎する人物像> ・当社の経営理念に共感していただける方 ・建設業で働いてみたい方や、働くことが好きな方 ・技能資格、国家資格取得を目指したい方 ★土木現場などの経験者は「年齢不問」となります ★資格取得支援あり! 会社負担で資格を取りに行くことができます。職長、バックホウ、小型移動式クレーン車、玉掛けなど、現場作業に携わるために必要な技能資格取得も応援します。 |
仕事のやりがい |
佐倉市内の現場が多いからこそ、工事が完了するたびに佐倉市に思い出が増えていきます。「あの時の工事はここが上手くできた」「もう少しこうしたらよかった」などの思いとともに、経験を積み上げていけることがやりがいです。外の作業なので体力は必要ですが、ゆとりのある工程を組んでいるので、しっかりと休みながら働ける。そんな会社です。 |
雇用形態 |
正社員
試用期間:3ヶ月
試用期間中は、週休三日勤務も可能。仕事や環境に慣れるまではお休み多めで働けます!(※)週に1回のみ・欠勤控除あり |
勤務地・アクセス |
地図を見る
アクセス
〒285-0811 JR各線「佐倉駅」北口より徒歩3分
※車通勤可(駐車場有) ★現場は本社の近隣市町村、佐倉市内が9割
★現場がある日は、資材置場に集合です。 資材置場住所:佐倉市太田2407(佐倉きのこ園となり) アクセス:JR各線「佐倉駅」北口より車で7分 |
勤務時間 |
7:30~17:00(休憩1時間30分(お昼1時間+午前と午後に15分ずつ) |
給与 |
月給 240,000円 ~ +時間外手当 |
待遇・福利厚生 |
社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用) ・健康診断 |
休日・休暇 |
【年間休日114日】 ◆週休二日制(基本的には土・日) ◆祝日 ◆GW ◆夏季休暇(1週間前後) ◆冬季休暇(1週間前後) ◆有給休暇(半休あり) ◆誕生日休暇(誕生月に有給を1日付与します) ◆産前・産後休暇 ◆育児休暇 ◆介護休暇 ※現場の都合により休日に出社していただく場合がありますが、その際は代休か手当を支給しています。 |
当社のSNS |
日常の様子、社員旅行などイベントの様子、現場(仕事)の様子など… 当社の雰囲気が分かるコンテンツを紹介しています! https://www.instagram.com/shimada.sakuracity/ 最近のトピックスは、社長が購入したApple Vision Proで遊んでいます(笑) https://www.instagram.com/stories/highlights/18340277161140738/ ※将来的には研修や、体験入社などに導入予定です!! |
資格取得を全力でサポートしています! |
「社員の成長につながることなら、全力で応援したい!」という思いから、資格取得を全力サポート! ☆4人の先輩社員の資格取得歴をご紹介します☆ Aさん(2020年入社 現場職) 入社→振動工具取扱作業者→職長・安全衛生責任者→安全衛生推進者→刈払機取扱作業者→2級土木施工管理技士補→地山の掘削及び土止め支保工作業主任者→石綿作業主任者→不陸地運搬車運転→2級土木施工管理技士→準中型車運転免許→丸のこ等取扱い作業従事者→車両系(整地・運搬・積込み用及び掘削用)→2級管工事施工管理技術 勉強中 Bさん(2024年入社 現場職) 入社→振動工具取扱作業者→職長・安全衛生責任者→酸素欠乏・硫化水素危険作業特別教育→自由研削といしの取替え等業務特別教育 Cさん(2023年入社 業務職) 入社→安全衛生責任者→振動工具取扱作業者→2級土木施工管理技士→建設業経理士2級 Dさん(2018年入社 事務職) 入社→2級土木施工管理技士→建設業経理士2級→2級建築施工管理技士補 |
取材担当者からひとこと
ジムで身体を動かしてリフレッシュ!
事務スタッフもあなたのサポートにまわります♪
一人ひとりに合った方法で丁寧に指導します!
応募について
選考フロー | ちばキャリより応募/電話応募 ※Web履歴書をもとに書類選考させていただきます ※電話応募の場合は、履歴書の送付をお願いしています ▼ 面接1回+適性検査 ▼ 内定 <電話応募の場合は、下記に書類郵送をお願いいたします> 住所:佐倉市表町2丁目3番地6 宛先:採用担当者 |
---|
企業情報
企業名 |
株式会社島田 |
---|---|
事業内容 |
土木工事・舗装工事・外構工事・産業廃棄物収集運搬業 |
設立 |
1987年6月12日 |
代表者名 |
代表取締役 島田 大庸 |
資本金 |
3,000万円 |
従業員数 |
7名 |
事業所 |
千葉県佐倉市表町2丁目3番地6 |
業種 |
不動産・建設・設備 |
HP 1 |
https://kabu-shimada.jp |