自動車試験機の開発・設計
サンエンジニアリング株式会社
- 電気設計・電子回路設計・機械設計・機構設計・金型設計・CAD・CAM
- 正社員
- 職種未経験歓迎
- 業種未経験歓迎
- 転勤なし
- 経験者歓迎
- 残業なし(定時退社)
- 年間休日120日以上
- 完全週休二日制
- 完全土日祝休み
- 車通勤可
- 面接1回
公開・終了予定日: ~
求人詳細
全国に数少ない、貴重な技術をもつ会社。日本の自動車産業を支えているのは、私たちだ。
- 3つのポイント
-
- 少数精鋭ながら規模の大きい仕事を手掛け、安定性は抜群/検査装置メーカー
- 「機械が大好き」そんな方、大歓迎!理系の知識を活かして働きませんか?
- 完全土日祝休み/年間休日120日以上/業界未経験でも月30万円~
- 企業からのPRメッセージ
- 自動車メーカーが車を世に送り出す際、必ず行う電磁環境試験。
その際に必要になってくる試験機を、「EMCシャシダイナモ」と言います。
EMCシャシダイナモとは、自動車が走行中に発する電磁波や、外部から受ける電磁波の影響をテストする、国が認定する試験機のこと。実際に走行している状態を再現しながら、電磁波の測定や耐性試験を行うことができ、安全性や法規制をクリアするために必要な装置です。
当社は、そんな自動車試験機や車両姿勢制御、小型運転ロボット、四輪操舵試験機、高速EVモーター試験機などの設計・開発を手掛ける会社です。EMCシャシダイナモを手掛けている会社は全国的に少なく、当社の技術と性能は業界トップクラスを誇っています。大手自動車メーカーからの信頼も厚く、売上は年平均2億円を超え、安定した無借金経営を行っています。
この仕事の醍醐味と言えば、自分の頭の中の案が実際に装置となり、うまく稼働したとき。「無ければ作る」という考えのもと1から装置を作り出すこともあり、お客様に「想像以上のものができた」と喜んでいただけたときは大きなやりがいを感じます。
また、当社は社員数3名と少数精鋭だからこそ、組立、シーケンス、サーボモータ技術など、通常は分業で行うところまで一貫して携わることができます。技術者としてスキルアップしたい方や、幅広い知識を身につけたい方にピッタリの環境です。
業界未経験の方も心配ありません。
教育用シーケンサ、サーボモータなどを使用しながら、ソフト、設計ノウハウ、 制御技術をお教えしていきます。 職場にはまるで遊び道具のような実験車や機械が溢れているので、楽しみながらスキルを身につけることができますよ。
場合によっては、納品先での機械の組⽴や据付作業の監督も担当していただくことがあり、その際は数ヶ月単位の⻑期出張となります(3年に1回、6ヶ月間程度)。エリアは遠くても滋賀県までで、静岡県や栃木県など関東近郊が多いため、週末は自宅に帰り家族と過ごすという社員が多いです。高額な出張手当もあるため安心ですよ。
完全週休二日制(土・日)で、残業はほとんどないため、プライベートの時間も大切にしていただけます。
誇りが持てる仕事を、あなたも始めませんか?
ご応募お待ちしております。
規模の大きな案件は、着手~納品まで2年ほどかかることも。やりきったときの達成感はひとしおです。
募集要項
仕事内容 |
⾃動⾞試験機の設計(電気・機械)、製作をお任せします。 <具体的には> ・CAD、制御ソフト、解析ソフトを使⽤して設計・開発 ・据付 ・組立 ・アフターサービス ・顧客との打ち合わせ ★場合によっては、納品先での機械の組み⽴てや据付作業の監督も担当していただくことがあります。その際には、数ヶ月単位の⻑期出張となります。出張先の⼯場近くに当社が⼿配したマンスリーマンションから通勤し、出張⼿当は1⽇あたり4,000円〜6,000円、朝食手当1,000円(ホテルに朝食がない場合)を⽀給します。 ★エリア:関東、中部近郊、滋賀県、など <EMCシャシダイナモとは> ⾞の⾛⾏抵抗をシュミレーションする⾃動⾞試験機のこと。現在EMCシャシダイナモの⾃動運転システムを設計・開発しているので、まずはそこに携わっていただきます。 他にもAIの⾃動運転⾞⽤の検査機器、⾞両姿勢制御、4輪操舵試験機(ダイナモ応⽤設備)、⼩型運転ロボットなど様々な設計・開発に携わることができます。 |
---|---|
求める人 |
業界・職種未経験でも大歓迎!当社で高い技術力を身につけませんか?
<必須> ・普通自動車運転免許(AT限定可) ・下記いずれかに当てはまる方 ・機械・電気・電⼦・制御系など何かしらの知識がある方 ・数学・物理の基礎知識がある方 ・高専以上の理系学校を卒業された方、又は同等の学力がある方 <こんな方も大歓迎!> ・趣味で機械いじりをしている方 ・エンジニアとして成長したい方 |
仕事のやりがい |
仕事を完結して帰り際、お客様から感謝の言葉をいただいた時は涙が出るほど嬉しいものです。 |
雇用形態 |
正社員
試用期間:2ヶ月
|
勤務地・アクセス |
地図を見る
アクセス
〒299-1621 JR内房線「上総湊駅」から車で6分
★車通勤可
★転勤なし |
勤務時間 |
8:00~17:00(実働8時間) |
給与 |
月給 300,000円 ~ 600,000円 +各種手当(残業手当、通勤手当、住宅手当、出張手当:4,000円~6,000円/日など) |
待遇・福利厚生 |
社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用) ・昇給 |
休日・休暇 |
【年間休日120日】 ・完全週休二日制(土・日) ・祝日 ・有給休暇 ・GW休暇 ・慶弔休暇 |
取材担当者からひとこと
EVダイナモを組立中。機械好きの方はきっとワクワクする仕事だと思いますよ!
自動車業界に限らず、航空業界や新しい領域への挑戦もできます。
大手自動車メーカーでも当社の機器が使用されています。
応募について
選考フロー | ・ちばキャリよりご応募 ※ちばキャリにご登録の「WEB履歴書」をもとに選考いたします ↓ ・面接1回+簡単な筆記試験(物理・数学など) ↓ ・内定 |
---|
企業情報
企業情報
企業名 |
サンエンジニアリング株式会社 |
---|---|
事業内容 |
自動車検査装置、各種エンジニアリング及び工業機器の開発・販売 |
設立 |
2013年 |
代表者名 |
代表 後藤 昌博 |
資本金 |
2000万円 |
売上高 |
2億5,800万円 |
従業員数 |
3名 |
事業所 |
千葉県富津市竹岡175-93 |
業種 |
メーカー(機械・電気・電子) |
HP 1 |
http://suneng.jp/index.html |