JFE構内にあるプラントの「技術スタッフ(製作・取り付けなど)」

株式会社シズキ

公開・終了予定日:
求人詳細

経験問わず、月給35万円~。その理由は「JFEという1つの街の安全を守る」誇り高い仕事だから。

3つのポイント
  1. 【未経験入社多数】「縁」を大切にする会社につき人柄重視での採用です
  2. 【チーム制】まずは手元から。隣で作業をサポートしながら丁寧に教えます
  3. 【自分の時間も大切にできる】残業月5h・現場はJFE構内・各種手当充実
企業からのPRメッセージ
(株)シズキは、日本最大級のJFE製鉄所内にある各種プラント施設の設備修理と、それに付随する製作・取付業務などを行っている会社です。

私たちが仕事を行っている「JFE製鉄所」の広さは東京ドームのおよそ170個分(約766万m2)という想像もできない大きさの場所。ここでは、ものづくりやそれらに付随する業務を行う数万単位の技術者が働いています。1つの街のような場所です。あなたには設備修理を行う技術スタッフとして携わり、この街で働く方々の『安全を守る』という重要な役割を担っていただきたいと考えています。

主にお任せしたいのは、プラント内の設備(手すりなど)の製作・取り付け。
案件によっては自分たちで製作から携わり、設置までの工程の全てを行います。

手すりなどの製作を行う職人を製缶工、実際の設置工事を行う職人は溶接工と呼ばれ、作業分担をしている会社も多くありますが、当社ではこの作業を一貫して行っております。この背景には、幅広い技術を身につけることで「どこにいっても通用できる人材になってほしい」という社長の思いも込められております。

納期はあるものの、完成までの工程やものづくりの仕方は、技術スタッフへ一存しています。自分たちで進め方を考え、計画を立てることができる点もやりがいの1つです。

未経験で始められる方も安心してほしいのは、これらの工程を当社では「4名程度のチーム制」で行っているということ。まずは、先輩が隣に立ち、手元と呼ばれる作業から教えていきます。いきなり難しいことは任せません。
作業を行っていて不安なことは、すぐに聞くことができる環境です。チームのなかには勤続10年・20年以上の社員も多く、頼れる仲間も揃っていますので、安心して新たな環境に挑戦してください。

JFE構内の安全を守るという立場にあります。不安なまま作業を進め、不備が生じることがあってはいけません。
「気になることを確認できる方」や「周りに心配りができる方」など、仲間と行動をしていくなかで、確かな技術を身につけていきたいという方が、当社には向いていると思います。

最後になりますが、長く働く中で結婚・育児・介護と様々なライフイベントが起こるでしょう。そんな時でも社員にはお金を心配することなく安心して働ける環境を提供したいと願っています。
「社員もその家族も安心できる環境」の提供をするために、未経験でも35万円スタート・残業月5h程度、その他にも多くの福利厚生を提供しています。

ぜひご応募ください。あなたと一緒に働けることを楽しみにしています。

社内は年代問わず、和気あいあいとした雰囲気です。

募集要項

仕事内容

【職場はJFE構内のみ】大手鉄鋼メーカーであるJFE構内にあるプラント(大型設備)の設備修理と、それに付随する製作・取付業務などをお任せします。

<具体的には>
・製缶(鉄やステンレスなどの金属を切断や曲げの加工など)
・溶接
・手すり、床、張り材などの製作、取り付け

※4名程度のチームで作業を行います
※年に数回程度の夜間対応が発生します(安全を考慮し夜間に機械を止めて作業を行います)
※短い工期の現場が中心。月に3~10件程度の現場に対応しています

<1日の仕事の流れ>
1)本社(浜野)に集合、みんなで作業場(JFE構内)に移動
 ▼
2)朝礼・体操
 ▼
3)各現場へ向かい修理や取り付け作業を実施/現場がない日は作業場で手すりなどの製作(ものづくり)を行います
 ▼
4)作業終了・みんなで本社へ移動し解散(退社)

求める人

【未経験OK!】学歴、転職回数不問!人物重視の選考です。

<必須>
・35歳まで(長期キャリア形成のため)

<こんな方は活躍できます>
・協調性を大切にできる方
・一つの仕事に黙々と取り組める方
・様々な仕事に興味をもってチャレンジする姿勢のある方

雇用形態

正社員

※試用期間なし

勤務地・アクセス

地図を見る

〒260-0824
千葉県千葉市中央区浜野町 1025-315

アクセス
JR内房線「浜野駅」から徒歩5分

★本社を拠点に、チーム単位で現場へ向かいます
※車通勤可(駐車場あり)
※現在本社近くに新社屋の建設計画が進行中!

勤務時間

8:00〜17:00(実働8時間)
※残業は月5時間前後と非常に少なく、定時に帰宅しています

給与

月給 350,000円 ~ 450,000円

+諸手当
+残業代別途全額支給

待遇・福利厚生

社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用)

◆健康診断
◆民間保険の追加加入
◆昇給:年1回(10月)
◆賞与:年2回
◆職能手当
◆交通費支給
◆時間外手当
◆皆勤手当
◆出張手当
◆休日手当
◆ドリンク手当
◆資格取得支援
◆社用車貸与
◆独身寮
◆振替休日制度
◆ノー残業デー
◆社内勉強会
◆外部研修
◆飲み会補助
◆社員割引・社員特典・物品支給
◆携帯電話支給
◆制服支給(初回4着支給。以降は補助有)
◆道具購入費補助(初回)
◆お祝い金(結婚・出産)
◆慶弔・災害見舞金
◆サークル・部活
◆社員旅行
◆時短勤務(応相談)
◆再雇用制度
◆失恋休暇制度(回数無制限)

休日・休暇

◆週休二日制(日曜+隔週土曜)
◆有給休暇(半休・時間給も可)
◆育児休業
◆介護休業
◆看護休業

取材担当者からひとこと

取材の中で何度も代表の井上様の口から出てくる「縁」という言葉。話を聞けば聞くほど、この言葉こそが同社の姿勢を端的に表しているのだと感じました。

面接でのポイントを伺ってみると「個人としてできることや技術のアピールよりも、仲間との協調性を大事にできる方がいいんです」と、この「縁」を大事にされているからこその回答。仲間を大事にしてほしいことや、もちろん自分(これから応募される方)や自分の周りの方との繋がりを大切に日々を過ごしてほしいという思いをお話いただけました。

最後に、同社が約30年間継続してJFE内でのお仕事がある理由を伺うと「これも社員のみんなが一生懸命にやってくれるからだよ」と。この言葉が真っ先に出て来るのは、社長自身も、同社を選んで入った社員様との「縁」を大事にしているからとも感じた一言でした。

個性はそれぞれあるものの、仲間を思っての行動ができる方がとても多いそうです。あなたも同社と出会ったこの「縁」を繋げてみませんか?

ちばキャリ
取材担当

この気持ちをもって、社員一同仕事に取り組んでいます。

プラントでのお仕事は正に日本の産業を支えるお仕事!

駅から徒歩5分でアクセス抜群のオフィスです!ご応募お待ちしています!

応募について

選考フロー ちばキャリより応募

ご登録いただいておりますWEB履歴書にて書類選考

面接(1回)

内定
企業情報

企業情報

企業名

株式会社シズキ

事業内容

1.プラント建設
2.メンテナンス事業
3.機械据付け
4.製缶工事
5.鋼工作物製作
6.電気工事
7.看板各種設計
8.看板の施工(案内板)

設立

1997年(平成9年)12月

代表者名

代表取締役
井上静樹

資本金

1,000万円

従業員数

30名

事業所

本社:千葉県千葉市中央区浜野町1025-315

業種

不動産・建設・設備