ルート営業職
コイケ酸商株式会社(東証スタンダード上場「小池酸素工業(株)」グループ)
- 法人営業
- 正社員
- 職種未経験歓迎
- 業種未経験歓迎
- 経験者歓迎
- 車通勤可
- 面接1回
- 第二新卒歓迎
私たちは表からは見えない「黒子」。でも、モノづくり産業を支えるなくてはならない存在。
- 3つのポイント
-
- 工業に特化した専門商社。切断機で業界トップクラス・小池酸素工業グループ
- 元飲食業、事務職などほぼ全員が中途・未経験入社。男女問わず活躍できる
- 売上96億円以上/賞与年2回/残業月20h以内/退職金制度など安定性◎
- 企業からのPRメッセージ
- 当社は、切断機の世界3大メーカー「小池酸素工業(東証スタンダード上場)」の連結子会社。
小池酸素工業の切断機をはじめ、溶接機、各種高圧ガスなど、主に金属加工分野における製品の販売・アフターフォローを行う商社です。
1都5県を中心に拠点を展開しており、今回は千葉支店・白井営業所での募集となります。
「切断機」「溶接機」「高圧ガス」…馴染みがなく、難しく感じる方も多いかもしれませんが、ご安心ください。
当社の社員はほとんどが中途入社、経歴もバラバラです。元飲食業など、業種も職種も全く別の畑から転職をしてきた社員も多く、入社後にイチから製品のこと、業界のことを学ぶことができます。
千葉県からも天気が良ければ見られる「東京スカイツリー」。スカイツリーも金属や鉄の加工を経て構成されている建物です。
あくまで一例ですが、お客様の中には、そんな有名な建物を手掛けている会社も多く、そしてその施工には私たちが提案した製品が使われていることも。私たちは表からは見えない「黒子」かもしれませんが、日本のモノづくりに大いに貢献できていると仕事をしながら実感することができるんです。
当社の強みは、何と言っても「安定性」。
小池酸素工業のグループ会社として業界の中で信頼と実績を積み重ねているほか、この先も決してなくならない金属加工分野に強いため、一度お付き合いができたお客様とは長きにわたり関係性を築いていくことができています。
働き方もとても安定しており、残業は月20時間程度と少なめ。17時が定時なので、仕事帰りにジムに通ったり、習い事をしたり、家族と一緒に過ごしたり。毎日を充実させることができます。
また、社員がより働きやすくなるように、働き方・福利厚生を整備している真っ只中です。直近だと、物価高対策のため、社員は5.3%の昇給をしました。
長きにわたりコツコツとキャリアを築いていきたい方、モノづくりに興味がある方、当社に興味を持っていただいた方は、ぜひご応募いただけると嬉しいです。
当社の営業スタッフです。男女問わず、活躍しています!
募集要項
仕事内容 |
町工場を中心としたモノづくりの会社様に、工業用ガス・産業機器のご提案をします。 ≪具体的には≫ 当社の強みは、各種高圧ガス・溶接機・切断機。いずれも金属を切る・曲げる・溶接する際に必要となるものです。 扱う製品は、切断機において業界トップクラスのシェアを誇る「小池酸素工業」(グループ会社)を中心に、各メーカー様とお取引をしています。 営業担当は、お付き合いのあるお客様先に定期的にご訪問し、製品に不具合がないか確認をしたり、現場でのお困りごとをヒアリングして新たな製品を提案したりします。高圧ガスや大きな製品は専門スタッフが配送しますが、1人で運べる製品であれば、配送も兼ねながらご訪問をします。 ≪入社後は≫ 少しずつステップアップできる研修があります。 ●八街の工場にて研修(約1週間) 主力製品である「高圧ガス」から学んでいきます。ガスの充填(じゅうてん:タンクにガスを満たすこと)をはじめ、製品の基礎知識を学んでいきます。 ↓ ●配送スタッフと同乗研修(2週間~) 配送に同行しながら、どのようなお客様がいるのか、どんな製品を納品しているのかを学びます。 ↓ ●座学研修(場所は本社もしくは配属の支店・営業所) 高圧ガスに限らず、主力製品の基礎知識を学びます。 ↓ ●OJT研修(配属先にて) 先輩スタッフと同行しながら、お客様とのコミュニケーションの取り方や提案の仕方を学び、独り立ちを目指します。 ★担当する先は、配属の支店・営業所の近隣市町村。千葉県を縦断するような長距離運転はありません。 ★独り立ち後も周りの先輩がいつでもフォローします。 ★ほとんどが既存のお客様で、新規の場合は紹介からの関係性構築がメインとなります。 |
---|---|
求める人 |
【学歴・職歴不問】未経験の方、歓迎
≪必須≫ ・普通自動車運転免許(AT限定可) ≪こんな方に向いています≫ ・モノづくりに興味がある方(関わるのは多種多様な製造業のお得意先様。作っているものに興味があれば、どんどん成長できます) ・ガツガツ営業よりも、コツコツと安定して働きたい方 ・身体を動かすこと、車の運転が好きな方(長距離運転はありませんが、社用車を使って移動をします) |
仕事のやりがい |
初めは製品について覚えることも多く、訪問の度に新しい名前が出てきては調べるを繰り返す毎日かもしれません。 お客様のお困りごとに対して「この製品を導入するのはいかがですか?」と少しずつ提案ができるようになり、ある時にはその製品が現場で大活躍をして、お客様の会社の業績がUP。「第2工場を作ることになったよ。ありがとう」なんて言われる、ドラマのような展開もあります。 誰にだって必ず成長の実感ややりがいを感じる時が来ます。そんな時に「頑張ってよかったな」と仕事が面白くなってきます。何年・何十年と続けても、新鮮な発見のある飽きの来ない仕事です。 |
雇用形態 |
正社員
試用期間:3ヶ月
|
勤務地・アクセス |
千葉県の支店・営業所 ★居住地・ご希望を考慮して配属いたします。 千葉支店:
千葉県千葉市緑区古市場町548-1 アクセス:JR内房線「浜野駅」より車で約8分 白井営業所: 千葉県白井市名内1-4 アクセス:北総線「白井駅」より車で約12分 ★車通勤OK(駐車場完備)
★異動の可能性あり |
勤務時間 |
9:00~17:00(休憩1時間) |
給与 |
月給 200,000円 ~ 300,000円
固定残業代:20時間、31,000円~を含む。
※上記は最下限値です。あなたの経験・年齢・前職の給与等を考慮して決定します。 |
待遇・福利厚生 |
社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用) 昇給:年1回 ★2024年6月の昇給率は5.3% |
休日・休暇 |
週休二日制(土・日)※6週に1回、土曜出勤あり 祝日 GW休暇(暦通り) 夏季休暇 年末年始休暇(6日) 慶弔休暇 産前・産後休暇(取得実績あり) 育児休暇(取得実績あり) |
取材担当者からひとこと
千葉支店でのお仕事風景。
社用車にお客様にお届けする製品を積み込み、出発です!
千葉市にある千葉支店。新しい設備や快適な休憩室があります♪
応募について
選考フロー | ちばキャリよりご応募 ↓ 書類選考 ★ちばキャリにご登録の「Web履歴書」を拝見します。 ↓ 面接1回 ★面接場所は相談して決めましょう。お近くの支店・営業所で実施する予定です。 ↓ 内定 |
---|
企業情報
企業名 |
コイケ酸商株式会社(東証スタンダード上場「小池酸素工業(株)」グループ) |
---|---|
事業内容 |
高圧ガス製造・販売 LPG販売業 機械装置販売 溶接機器・溶接材料販売 医療用ガス販売 機器レンタル業 配管工事業 |
設立 |
平成28年4月合併(菅沼産業:昭和6年創業、東京酸商:昭和28年創業) |
代表者名 |
代表取締役社長 元倉 智之 |
資本金 |
1億円 |
従業員数 |
180名 |
事業所 |
本社:東京都台東区日本堤2-20-15 千葉支店:千葉県千葉市緑区古市場町548-1 白井営業所:千葉県白井市名内1-4 茂原営業所:千葉県茂原市高師67 成田営業所:千葉県八街市山田台399-4 ほか、関東・東北・関西にも支店・営業所あり |
業種 |
商社 |
HP 1 |
http://www.ko-sansho.co.jp/ |