総務・人事
株式会社千葉測器
- 総務・経理・財務・人事・労務・法務
- 正社員
- 業種未経験歓迎
- 転勤なし
- 経験者歓迎
- 残業月20時間以内
- 年間休日120日以上
- 完全週休二日制
- 完全土日祝休み
- 車通勤可
- 第二新卒歓迎
千葉県を中心に30拠点・約300名の社員を支える、やりがいのある総務・人事ポジションです!
- 3つのポイント
-
- 創業77年の地域密着企業◆老舗ながら積極的に新規事業や働き方改革推進中
- 総務から採用支援や社員教育・人事まで、全社員と接点を持てるポジション!
- 転勤なし/年間休日120日/土日祝休み/賞与年3回(3.3ヶ月分実績)
- 企業からのPRメッセージ
- 千葉県内に25拠点の他、東京や茨城、埼玉にも拠点を持ち、地域密着で事業を展開している当社。
建設業・土木業・測量業が用いる測量器の販売から始まり、現在ではOA機器やオフィス用品、官公庁や民間企業に向けたシステム開発や導入サポートまで、幅広い分野で法人様の支援を行っています。
2025年で創業77年と、安定的なお取引を続けており、グループ全体では約300名の従業員が活躍しています。
今回は、そんな300人の従業員を陰ながら支える、総務・人事ポジションの増員募集です!
【当社で働く魅力!】
◆勤務地は本社で固定。だけど仕事を通してスタッフみんなと関われる
総務課・人財育成課は千葉市の本社での勤務となります。総務や人事などの管理部門と聞くと、ずっと社内で働いているイメージを持つ方も多いと思いますが、当社は各エリアに営業所があるため、スタッフとの面談などで外出をすることも。
勤務地が違うと同じ会社でもなかなか接点が持てないことがありますが、総務・人事は会社で唯一、スタッフ全員と接点が持てると言っても過言ではありません。
◆会社の成長に欠かせない「採用活動」にも携われる
当社では中途採用だけでなく、新卒採用にも力を入れています。そのため、就活シーズンには説明会に出展をしたりと、会社の「顔」として奔走します!
新入社員の採用後は、研修を企画・実施したりもします。採用に関わったスタッフが成長している姿を見られるのもこの仕事のやりがいです!
◆働き方改革も推進中!
会社全体で残業の削減に取り組んでおり、平均して月15時間程度。繁忙期もありますが、継続して業務改善に取り組んでいきます。また、土日祝のお休みに加えて季節の連休もあるので、プライベートも大切にしながら働いていただける環境です!
一緒に働く総務課・人財育成課のスタッフは7名。男女バランスよく在籍しています。年齢層は40代後半~50代と少し高めですが、会社全体では20代・30代の若手スタッフも多くいます。また、総務課・人財育成課では、中途入社のスタッフも多数活躍しているのが特徴です!
「事務の経験を活かして業務の幅を広げたい」「千葉県で腰を据えて働きたい」
そんな意欲のある方と、一緒に働きたいと思っています!ご応募、お待ちしています。
本社外観◆一緒に働けるのを楽しみにしています!
募集要項
仕事内容 |
総務・人事に関わる業務をお任せします。 ≪具体的には≫ ・電話対応 ・給与計算 ・備品発注などの設備管理に関わる業務 ・社会保険などの手続き ・採用関連業務(新卒・中途) ・入退職者の各種手続き ・社内人事異動に関わる手続き など ≪入社後は≫ 入社後すぐに、上記業務を全てお任せするわけではありません。総務課・人財育成課のスタッフは現在7名おり、役割分担をして業務を行っています。まずは先輩社員とのOJTによって様々な業務を経験していき、仕事の流れを掴んでいただきます。 役所や書類提出に行くこともある他、新入社員研修や社員との面談や手続きの説明等で、県内もしくは都内・埼玉・茨城の各拠点に行くこともあります。 |
---|---|
求める人 |
【業界経験・年齢不問】ブランクのある方も歓迎します!
≪必須≫ ・何らかの事務業務の経験がある方 ・普通自動車運転免許をお持ちの方(AT限定可) → 社用車を使って役所や営業所に行っていただく場合があります ≪優遇≫ ・人事や総務など管理部門での実務経験がある方 |
雇用形態 |
正社員
試用期間:6ヶ月
|
勤務地・アクセス |
地図を見る
アクセス
〒260-8567 JR「千葉駅」よりバス約10分
千葉中央バス「東金街道経由大宮団地行」バス停「都町球場入口」より徒歩3分 ★車通勤可
★原則転勤はありませんが、将来キャリアチェンジのチャンスもあります |
勤務時間 |
8:30~17:30(実働8時間) |
給与 |
月給 217,200円 ~ 400,000円
固定残業代:20時間、32,000円~63,000円を含む。
+各種手当 |
待遇・福利厚生 |
社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用) ・昇給:年1回 |
休日・休暇 |
【年間休日120日】 ・完全週休二日制(土・日) ・祝日 ・GW休暇 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・有給休暇 ・慶弔休暇 ・産育休あり(実績あり) |
取材担当者からひとこと
写真は営業スタッフ◆地域に根付いているゆえの温かい社風が特徴です!
社内のサポート体制もバッチリ!
この営業車を町で見かけたことはありませんか?
応募について
選考フロー | ちばキャリより応募(電話応募OK) ▼ 書類選考 ※ちばキャリにご登録の「Web履歴書」を基に選考します ▼ 面接・適性検査 ▼ 内定 ※面接は本社にて実施します 〒260-8567 千葉市中央区都町2-19-3 アクセス:JR各線「千葉駅」下車、千葉中央バス「東金街道経由大宮団地行都町球場入口下車」徒歩3分 |
---|
企業情報
企業名 |
株式会社千葉測器 |
---|---|
事業内容 |
オフィスビジネスソリューション、建設ソリューション、ITソリューション、 ヘルスケア事業のビジネスパートナーです。 当社は商社ですが、販売のほかにサービス&サポート、 レンタル、リユース、メンテナンスを中心に、通信事業、ネットワークやサーバー構築、業務システム開発などを展開し、お客様の様々なご要望にお応えできます。 (1)プライバシーマーク認定 (2)ISO9001取得 測量器技術センター (3)ISO9001取得 ソフトソリューション事業部門 (4)ISO14001取得 本社・物流センター |
設立 |
1948年(昭和23年)4月(創業) |
代表者名 |
代表取締役社長 中村 卓見 |
資本金 |
1,610万円 |
売上高 |
79億円(SOKKIグループ:94億円)※2024年12月現在 |
従業員数 |
220名(SOKKIグループ:285名)※2025年3月現在 |
事業所 |
本社/千葉市中央区都町2-19-3 営業所 千葉県/千葉市 4カ所(都町、旭町、問屋町、幕張) 柏、松戸、野田、我孫子、流山、市川、船橋、八千代、 四街道、市原、成田、旭、香取、銚子、東金、 木更津、君津、茂原、いすみ、館山、鴨川 東京都/江東区亀戸、千代田区神田淡路町 茨城県/土浦 埼玉県/さいたま、熊谷 |
業種 |
商社 |
HP 1 |
https://www.chibasokki.co.jp/ |
HP 2 |
https://www.chibasokki.co.jp/recruit/ |