配管の設置・修理スタッフ
中央水道株式会社
- 建築設備工事(電気、水道、空調など)
- 正社員
- 職種未経験歓迎
- 業種未経験歓迎
- 転勤なし
- 経験者歓迎
- 残業なし(定時退社)
- 年間休日120日以上
- 完全週休二日制
- 完全土日祝休み
- 面接1回
- 第二新卒歓迎
- 新卒採用あり
公開・終了予定日: ~
求人詳細
蛇口をひねると綺麗な水が出る。この、当たり前だけど凄いことを実現し続ける仕事。毎日、充実感がある。
- 3つのポイント
-
- 水道局の指定工事店。千葉市を中心に公立学校などの配管工事を行う安定企業
- 完全週休二日(土日)+季節の連休/近場の現場だから、残業もほとんどナシ
- 設立67年目・安定性◎胸を張って「ホワイトな環境」と宣言できます!
- 企業からのPRメッセージ
- 「給排水設備」とは、生活用水などが通る配管のこと。道路の下はもちろん、建物の中にも必ず通っています。人の生活に欠かせない、大切なものです。
私たち中央水道は、70年以上、この「給排水設備」を中心とする配管工事を専門に行っており、千葉県の指定工事店として、官公庁や学校など様々な建物に水を通しています。
例えば、千葉市にあるとある公立高校では、定期的に建物内部の配管を修繕したり、新しいものに取り替えたり。常に綺麗な水が使えるようにして、万が一火事が起こった際には水の通り道を確実に確保できるようにもして、昔も今も生徒たちの思い出の校舎を維持しています。
でも、時には「むむ、これどうしようか」と悩むこともあります。
例えば、坂の下から坂の上に水を通さなければならないとき。ポンプで汲み上げる道筋を、みんなで考えていきます。こういう仕事が、実は燃えるんです。力を合わせて、文字通り壁を乗り越えていく快感があります。仲間と助け合って、笑顔で楽しみながら難題も解決していけるところは、当社の大きな特徴だと思います。
そんな当社の姿勢が評判を呼んで、おかげさまで直請けで仕事できているので、納期のコントロールもしやすくて、じっくりと良い仕事ができています。だから「ありがとうございます!」って、お客様にも満足していただける。気持ちよく仕事できる環境です。身近な建物に関わることも多いので、地域のために働くやりがいも感じていただけると思います。
配管を直したり、取り替えたりする作業は、色々な工具を使う、モノづくりのようなもの。コツコツと集中して作業するのが好きだという方に向いている仕事です。はじめは何の経験もいりません。イチから丁寧に技術をお教えして、一生困らないスキルを身につけていただけるようにします。
◎完全週休二日、土日祝休みで、季節の連休も充実
◎現場は千葉市とその近隣だから、移動時間がかからず残業ほぼなし
◎公共・民間、どちらのお仕事もあり、安定した収入を保証
働きやすい環境の整備にも自信があります。ご希望の方は、面接前にカジュアル面談も実施しますので、もっと仕事・会社について知りたいという方、そのうえで選考に進むかどうか決めたいという方も、まずはお気軽にご相談ください。
きっちり1日の仕事を終わらせて、自分の時間も大切にする。そんな働き方をしませんか?
募集要項
仕事内容 |
【近場の現場メイン】主に建物内における配管工事(給排水設備)の新設・改修・修繕工事をお任せします。 <具体的には> 簡単にいうと、水が通る管(パイプ)で、古いものを取り替えたり、水漏れ部分を直したりするお仕事です。 ときには「原因不明の不具合」に直面することも。そんな時は、当社のベテランスタッフの長年の勘であたりを付けて、できる限り壁を壊さずに原因となる配管を特定し、直します。その技術を、時間をかけてあなたに伝授していきます。 時には失敗することもあると思いますが、必ず周りがフォローするので、失敗しても大丈夫。だって、周りの先輩も失敗を重ねて、ここまで来たんですから。未経験の方も、安心して仕事をはじめていきましょう。 |
---|---|
求める人 |
【学歴・経験、一切不問】まったくの未経験から手に職つけたいという方、大歓迎です!
<必須> ・普通自動車運転免許(尚可:MT免許) ※「AT限定」免許をお持ちの方は、一度ご相談ください。 <歓迎> ・準中型免許をお持ちの方 ※入社後に会社支援で免許取得も可能です。 <こんな人に向いています> ・コツコツと作業するのが好きな方 ・人の話を聞くのが得意な方 ★話すのが得意でない方も、若くはないけど大丈夫かな…?と心配されている方も、まずはご相談ください。丁寧に要望を聞いて、真摯に考えられる方なら、きっと沢山の人に喜んでいただける仕事ができます。 |
仕事のやりがい |
工具も材料も、名前を言われてもどれのことだか分からない。先輩たちの会話も、何について言っているのか理解できない。初めはみんな、そうです。そこから、ぽかん顔がちょっとずつ「わかる」に変わっていくとき。作業の進め方についての会話に入ってこれるようになったとき。「自分がここやっておきます」と頼もしいことを言ってくれるようになったとき。私たちは、なんだかもう泣きたくなるくらい嬉しくなります。 あなたも、焦らずじっくり仕事を覚えてくれれば大丈夫。 毎日の繰り返しが「教わったことだ」「知っていることだ」「これ自分にもできるかも…、できた!」に繋がっていく仕事です。そして、そんな仕事の全てが、お客様の「困っていることが解決できた」に繋がっていて、「ありがとう、助かりました」「また、なにかあったらよろしくお願いします」と言っていただける。そんな嬉しい瞬間を、一緒に楽しんでいきたいと思っています。 |
雇用形態 |
正社員
試用期間:3ヶ月
|
勤務地・アクセス |
地図を見る
アクセス
〒260-0044 JR「千葉駅」西口より徒歩10分
★転勤なし
★車通勤応相談(独り立ち後は一人一台の社用車をご用意します) |
勤務時間 |
8:30~17:30(休憩60分) |
給与 |
月給 220,000円 ~ ※残業が発生した場合は、時間外手当を別途支給します。 |
待遇・福利厚生 |
社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用) ●昇給あり |
休日・休暇 |
<年間休日120日以上> ●完全週休二日制(土・日) ●祝日 ※施工現場の状況によって休日出勤の場合もあります。その場合は、振替休日取得もしくは手当を支給します。 ●GW休暇 ●夏季休暇 ●年末年始休暇 ●有給休暇 |
各種リンク |
▼会社HP https://www.chuosuido.jp/ |
取材担当者からひとこと
リラックスした雰囲気の社内。若手もベテランも、お互いを大切な仲間だと思える社風です。
「綺麗な水がでるとうれしくなる」人の生活を守る大切な仕事です。この先ずっと役に立つスキルも身に付けられます。
休みを気軽に取れるようにする。自分の時間や、家族との時間も大切にしてほしいという社長の願いがこめられています。
応募について
選考フロー | ●ちばキャリより簡単応募(電話応募も歓迎) ↓ ●面接1回/履歴書をご持参ください ↓ ●内定! 希望者の方は、面接の前にカジュアル面談も実施可能です。もっと会社のこと、仕事について知ったうえで選考に進みたいという方はお気軽にご相談ください。 |
---|
企業情報
企業情報
企業名 |
中央水道株式会社 |
---|---|
事業内容 |
給排水設備工事業 |
設立 |
昭和27年8月 |
代表者名 |
代表取締役 細谷 浩一 |
資本金 |
30,000,000円 |
従業員数 |
8名 |
事業所 |
所在地:千葉県千葉市中央区松波3-3-3 |
業種 |
不動産・建設・設備 |