作業スタッフ(配管・土木)
株式会社金子水道工務店
- 現場作業員(土木工事、解体工事、重機オペレーター、軽作業など)
- 正社員
- 職種未経験歓迎
- 業種未経験歓迎
- 転勤なし
- 経験者歓迎
- 完全週休二日制
- 完全土日祝休み
- 車通勤可
- 面接1回
- 第二新卒歓迎
公開・終了予定日: ~
求人詳細
【資格取得は全額支援!】チームで動くから、あなたが「できること」からお任せできる。安心の環境です。
- 3つのポイント
-
- 【学歴・経験・年齢一切不問】全くの未経験からキャリアが開ける場所です。
- 【未経験歓迎】チームであなたをしっかりサポートします。
- 【キャリア支援に全力】スキルアップに必要な資格取得は会社が全額負担!
- 企業からのPRメッセージ
- 地域に根ざし、配管・土木の公共工事をメインに事業を発展させてきた当社。生活に必要不可欠なライフラインの整備を通じて、人々の生活を支えています。
長年培ってきた実績と技術を信頼されて、現在、公共工事の受注案件数は益々増加中。正直なところ、仕事はたくさんあります。仲間が沢山いれば、もっと沢山の良い仕事ができる、と言う状態です。そこで今回「未経験から手に職つけていきたい!」という新しいメンバーを大募集します!
「でも、現場の仕事でしょ。できるかな…」と思われた方もご安心を。当社では未経験からのスタートを全面的に支援。当社ならではの、安心して始められて、しっかりとスキルアップして収入を上げていける仕組みがあるんです。
その1:仕事はできることからお任せ
(チームで動くから、例えば「運転」とか、できるところから始められるんです)
その2:チームで業務を進めるからフォローも充実
(仲間同士で助け合う社風。安心の環境です)
その3:資格取得費用は会社が全額負担!
(得意を生かせる資格取得も、苦手を克服する資格取得も、全力で応援。着々とスキルアップできるから、収入アップにも繋がります)
今いる社員も、ほとんどが未経験からスタートして活躍中。施工管理にジョブチェンジすることもできますし、希望すればどんどん活躍のステージを上げていくことができます。実際、事務職として当社に入社してきて、今は施工管理技士として活躍している女性社員もいます。
また、基本的に週休二日で、残業も少ないので、プライベートも充実。3人の子育てをしながら頑張るパパさん社員もいます。お互いに助け合いながらみんなが働きやすい環境を作り出しています。ライフステージに合わせて働き続けることができるよう、働き方も相談できる環境です。
確かなキャリアを手にしたい、資格取得して収入も上げていきたい。安定して地元で長く働き続けていきたい。そんな方にはきっと気に入っていただけると思います。
まずはざっくばらんにお話ししませんか?
あなたのご応募を、心よりお待ちしています。
募集要項
仕事内容 |
まずは「できること」からスタート。公共工事の現場作業に取り組むチームの中で、あなたに適した仕事をお任せしていきます。 <具体的には…> ・水道管の配管工事 ・資材の運搬 ・重機による掘削 様々な業務の中で「できること」から始めていただきます。例えば、現場に向かうトラックの運転だったり、現場での先輩のサポートだったり。といっても、最初は何も分からなくて当然。チームでサポートしながら、じっくりと仕事に慣れていただけるようにしているので、安心してください! ★チームで動きますので、いつも先輩がしっかりフォローできる体制。ベテラン社員が揃っていますので、分からないことは何でも聞いちゃいましょう。 ★現場の業務に慣れてきたら、自分の「得意」を生かせる部分を見つけて、ぜひ伸ばしていきましょう!資格取得も会社が全額支援しているので、得意な部分をどんどん伸ばしていける環境です。 |
---|---|
求める人 |
【学歴・経験・年齢、一切不問】
<必須> ・普通自動車免許(MT) ※入社後に中型自動車免許への取得も支援しています。 <下記のような方、大歓迎> ・地域で長く働いていきたい方 ・手に職をつけていきたい方 ・スキルアップして収入も上げていきたいという方 ・人のためになる仕事をしたい方 <優遇> 以下のいずれか一つでもあてはまる方、最大限優遇いたします。 ・中型自動車免許をお持ちの方 ・工事現場での業務経験がある方(雇用形態不問) ・重機の資格、操作経験がある方 ※上記はあくまで優遇条件です。資格の有無は選考には全く影響しません。 |
仕事のやりがい |
【一つの工事をチームで進める】 水道管に関わる公共工事をメインに手掛ける当社。規模が大きな工事になると、土木工事も関わってきますし、工期や内容は様々。みんなで協力し、工夫し合って、仕事を進めていきます。だからチームの結束があって、仕事を完了させたときの達成感もひとしお。 また、原則として工事は決められた時間で終了するので、オンオフをきちんと分けることができるので、プライベートも充実しています。気持ちよく汗をかき、一つの仕事をやり遂げるたびに「やりきったなあ」と清々しく思える環境です。 |
雇用形態 |
正社員
試用期間:3ヶ月
|
勤務地・アクセス |
地図を見る
アクセス
〒272-0004 各線「西船橋駅」より徒歩15分
東京メトロ東西線「原木中山駅」より徒歩13分 ※車通勤可 ※転勤なし ★1~2年以内に新社屋を建設予定です!(現在設計中) |
勤務時間 |
8:00〜17:30(休憩時間1.5時間) |
給与 |
月給 250,000円 ~ +各種手当 |
待遇・福利厚生 |
社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用) 健康診断 |
休日・休暇 |
完全週休二日制(土日) 祝日 夏季休暇 年末年始休暇 有給休暇(半休可能) 育児休暇 産前・産後休暇 介護休暇 看護休暇 慶弔休暇 …など |
取材担当者からひとこと
応募について
選考フロー | ●ちばキャリよりご応募 ※ちばキャリにご登録の「WEB履歴書」を拝見いたします。 ↓ ●書類・面接(1回)による選考 ↓ ●内定! |
---|
企業情報
企業情報
企業名 |
株式会社金子水道工務店 |
---|---|
事業内容 |
給排水設備工事、給排水メンテナンス |
設立 |
1966年12月15日 |
代表者名 |
代表取締役 金子 晃大 |
資本金 |
2,000万円 |
従業員数 |
9名 |
業種 |
不動産・建設・設備 |