製造スタッフ(機械加工・品質管理など)
大阪富士工業株式会社
- 技能工・作業員(溶接、加工、組立、機械オペレーターなど)
- 正社員
- 契約社員
- パート・アルバイト
- 職種未経験歓迎
- 業種未経験歓迎
- 転勤なし
- 経験者歓迎
- 残業月20時間以内
- 車通勤可
- 第二新卒歓迎
- 新卒採用あり
年齢・経験は不問。モノづくりだって「適材適所」あなたの個性を活かせる場所は、私たちがご用意します。
- 3つのポイント
-
- 転勤なし/国内外に向けて「大きな産業を動かす」大手製鉄所内での仕事
- 賞与実績4.8ヶ月分/年商239億・従業員2,000名以上の安定企業
- ダイナミックな加工や、繊細さが活きる検査など…複数ポジションでの募集
- 企業からのPRメッセージ
- JR蘇我駅から海の方面に進むと広がっている工業地域「JFEスチール東日本製鉄所」。
何をしているところなのかというと、"製鉄"の文字通り、「鉄」をつくっています。製鉄は日本を代表する産業の1つであり、世界的に見ても日本の鉄の生産量はトップクラス。私たち大阪富士工業は、大手製鉄会社であるJFEスチールと直接お取引をおこない、1955年から「鉄」に関わるモノづくりをしています。
◆
ご応募にあたって、職歴や年齢などは不問です。
「モノづくりの仕事は、いつかやってみたかった仕事だったんです」そんな理由から、当社に来られる方も多くいます。
実際に、様々なスタッフが活躍しています。
20代~30代の若手はもちろん、勤続30年を超えるベテラン、定年後に入社してくれたパートスタッフも。そして、女性スタッフも活躍しています。
ほとんどの社員が未経験での入社ですので、どんなタイミングであっても、当社に入るのにハンデは何もありません。セカンドキャリアとしてモノづくりの道に進みたいという方も大歓迎です。
◆
勤務地となるJFEスチール千葉地区内だけでも、約130名近いスタッフが働いており、様々な工程に分かれて仕事を行っています。
だからこそ、当社ではあなたの適性にあった内容「適材適所」での仕事ができるんです。
・ダイナミックな仕事にも携われる【溶接・溶断部門】
・細かい、繊細な加工を得意としている【機械オペレーター】
・こつこつ丁寧に、目の前のことに静かに取り組める【品質管理】
専門スキルを磨ける部門、スケールの大きい工程を担う部門、力を使うことなく働ける部門…
複数の部門があるからこそ、あなたの希望や適性に合った部門で働くことができますし、もし合わなければ別の部門でチャレンジしてみることも可能。規模が大きく、社員数が多いからこそ、あなたに合った仕事を見つけることができます。
そして、あなたの適性・個性を伸ばしていけるように、私たちは誠心誠意サポートをさせていただきます。
◆
「百聞は一見に如かず」
選考の際は、必ず工場見学も実施しています。ぜひ、働く環境やモノづくりの現場を見てみてください。
あなたのご応募を、楽しみにお待ちしています!
活躍の舞台は日本屈指の製鉄所構内。自分の仕事に誇りを持って働いていただけると思います。
募集要項
仕事内容 |
【現地採用のみ/転勤の心配なし】JFEスチール東日本製鉄所 千葉地区構内(千葉市中央区)にて、鉄の製造をお任せします。 製造工程によって複数の役割に分かれており、ご希望や適性を考慮して、いずれかに配属となります。 大きく分けると3つのポジションがあります。 ここからさらに、役割に応じてチームに分かれています。 ーーーーーー 【1】機械オペレーター 材料をセットし、スタートボタンを押すだけ。難しい仕事ではありません。 【2】溶接・溶断(ようだん) 鉄を溶かして、他の部材と接合することがメインの業務。未経験の方は、溶接の練習からスタートします。 治具製作(じぐ、部品を固定したりする補助工具)、肉盛溶接(鉄製品にさらに鉄を接合することによって補強すること)、設備の溶接補修などを行います。 【3】品質検査 鉄の粉末製品(鉄粉)の品質を検査します。検査室内にて専用の機器を使って行います。 鉄粉とは…使い捨てカイロの原料にもなっている鉄の粉のこと ーーーーーー 文面ではイメージがしづらい仕事内容かと思いますので、選考の際に実際の工場・職場を回りながら、ご説明させていただきます。 〇フォークリフト、クレーン、玉掛けなど、仕事に必要な資格は全額会社負担で取得可能 〇心強いチームでの作業です。先輩社員が基本的なことから丁寧にお教えします 〇20代~60代まで、各年代のスタッフが活躍中です!(総勢130人) |
---|---|
求める人 |
【職歴・スキル・年齢不問】未経験の方、大歓迎。「はじめての製造業」「異業種からの転職」なにもハンデはありません
<必須> ・なし <尚可> ・普通自動車運転免許(AT限定可) ※運転免許不問の配属先もあります。選考時に考慮しますので、免許をお持ちでない方も、お気軽にご相談ください。 <お持ちであれば、活かせます>(お持ちでない方も入社後に取得できます!) ・車両系建設機械(重機)の免許 ・フォークリフト免許 ・溶接の経験、資格 など |
仕事のやりがい |
私たちがつくる鉄の製品は、自動車や航空機、産業機械、建築物など、様々な場面で役立てられています。ぜひあなたにも、そんなモノづくりの世界を知って、やりがいを持って楽しく働いていただきたいと思っています。「やってみたい」「頑張ってみようかな」その気持ちさえあれば、当社でイチから手に職をつけることができます。 |
雇用形態 |
正社員、 契約社員、 パート・アルバイト
試用期間:3ヶ月
早期退職・セカンドキャリアとして働きたいという方は、期間社員(半年ごとに更新の契約社員)や、パートでの雇用も可能です。お気軽にご相談ください。 |
勤務地・アクセス |
〒260-0835 JR「蘇我駅」より車で5分
★自動車通勤OK(駐車場完備)
通勤用のバスも出ています。入社後にお金を貯めて自動車を購入、車通勤に移行…という社員も多くいます。 |
勤務時間 |
シフト制(三交替制) |
給与 |
月給 222,000円 ~ ※地域手当(19,000円)、交代勤務手当(10,000円)を含む |
待遇・福利厚生 |
社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用) 昇給:年1回 |
休日・休暇 |
★年間休日101~118日(配属職場による) シフト制(5勤2休) 有給休暇(正社員の場合、入社時点で10日支給) 特別休暇 育児休暇(男女ともに取得実績あり) 介護休暇 慶弔休暇 ウェルネス休暇(3日間) 〇シフト制について 例えば… 1週目を朝シフト(5日間)で2日間お休み、次の週を昼シフト(5日間)で2日間お休み、その次は夜シフト(5日間)で2日お休み…といった勤務サイクルになります。 |
取材担当者からひとこと
女性スタッフも活躍中!大きな重機を操作して、楽しく仕事をしています。
このように溶接・溶断を担当する部門もあれば、機械操作が中心の部門などもあります。
当社のマスコット・鋼太郎(こうたろう)くんです。
応募について
選考フロー | 〇ちばキャリより簡単応募(電話応募もOK!) ↓ 〇職場見学+面接 ↓ 〇内定! 職場見学を必ず実施しているので、職場や仕事について理解したうえで入社ができます。少しでもご興味を持ってくれた方は、ぜひ職場見学に来てみませんか? ≪新卒学生の皆様≫ 当募集は中途採用となりますので、学生の皆様は下記URLからのご応募をお待ちしております。 https://www.ofic-recruit.com/new-graduates-recruit/ |
---|
企業情報
企業名 |
大阪富士工業株式会社 |
---|---|
事業内容 |
・鉄鋼生産工程作業各種 ・機械加工 ・各種溶接・溶射 ・エンジニアリング及び産業機械設計・製作 ・スライシング加工 |
設立 |
1955年3月19日 |
代表者名 |
代表取締役社長 大島 大 |
資本金 |
9,447万円 |
売上高 |
239億円(2023年度実績) |
従業員数 |
2,145人(2024年4月15日時点) |
事業所 |
本社: 〒660-0811 兵庫県尼崎市常光寺1丁目9番1号 千葉支店: 千葉県千葉市中央区川崎町1番地 |
業種 |
メーカー(機械・電気・電子) |
HP 1 |
https://www.ofic.co.jp/ |