事務スタッフ
株式会社安藤建設
- 一般事務・営業事務・秘書・受付
- 正社員
- パート・アルバイト
- 職種未経験歓迎
- 業種未経験歓迎
- 転勤なし
- 経験者歓迎
- 残業なし(定時退社)
- 車通勤可
- 面接1回
時間がかかってもいい「分かるまで聞いて下さいね」。正確な書類が、私たちがこれまで築いてきた信頼の証。
- 3つのポイント
-
- 私たちが多古町の地図を変えてきました●地域に根付いて80年超の建設会社
- 頼れる事務スタッフは勤続30年以上●未経験の方も、安心してご応募下さい
- 正社員・パートスタッフの同時募集●子育て明けや、ブランク明けも大歓迎
- 企業からのPRメッセージ
- 1944年の設立からずっと地域密着企業として、多古町近隣の道路や河川、橋や水道などの工事を幅広く手がけてきました。案件のほとんどが官公庁からのもの。誠実に地元と向き合いたいという姿勢で、大小問わずにコツコツ丁寧に仕事を行ってきた実績を評価いただき「安藤建設さんにお任せしたい」と、多くのお声掛けをいただいております。
今回の募集は、事務スタッフの募集。
背景としては、長年勤めてくれた事務スタッフのうち1名が、昨年3月に退職し、もう一人の事務スタッフ(勤続30年以上の大ベテラン)が定年を迎えましたが、後任が見つかるまで「もう少し頑張るわよ」と仕事を続けてくれています。昨年、事務職員(男性)を採用していますが、ベテランスタッフの後任を採用していきたいと今回の募集を行うことになりました。
●子育ても落ち着いたし、社員復帰を考えている
●まずはパートからやってみて、ゆくゆくは正社員も考えていきたい
●自宅近くで働ける場所を探している
など、あなたのご希望に添えるように相談をしながら、ベストを探していきたいと思っています。
また、今回の募集では”2名の採用”を予定。同時期に入社するスタッフ同士でも相談しあいながら進められたり、急な家庭の事情のときに気軽に休める環境を作っていきたいという、社長の想いがあります。
未経験でも、まったく問題ありません。
その根拠として「原価ソフトを新しく導入して、いま勉強中なの。前任が退職されてから気づいたこともあって、私もまだまだ学ぶことが多いなぁって感じてるの」と。現在は、事務スタッフ全員で新しいソフトも駆使しながら業務を行っております。
ーーー
時間はかかっていいの。でも、正確さは必要。大きい工事から小工事まで、多種多様な業務を行っているので、分からないことは分かるまで聞いても大丈夫。むしろ何でも聞いてください。聞きながらゆっくりメモをとっていいですよ(社長より)。
ーーー
事務所内はとても落ち着いた環境、そして自由さもあります。
午前と午後に15分休憩がそれぞれあったり、お昼休みは自宅に帰ってご飯を食べて帰ってくるスタッフもいます。勤務時間も30分程度であれば前後で調整もできますので、ぜひお話を聞かせてくださいね。
写真(右)は社長の安藤です。ベテランスタッフに業務を教わりながら、独り立ちしていきましょう。
募集要項
仕事内容 |
当社が携わっている工事に必要な書類の作成をお任せします。 <具体的には> ・勤怠管理、各現場と配置人数の把握 ・官庁の工事契約書及び提出書類の作成・登録業務(既定のフォーマットに入力です) ・工事の見積書、請求書の作成 ・車両の管理 ・請求書のチェック・各現場への配布 ・電話、メール対応、来客受付対応 ・雑務(事務所内の清掃、事務所内の備品管理など) まずは「勤怠管理で各現場の把握と配置人数の確認」から教えていく予定です。工事契約書の作成も発注者によって異なるため、1つ1つチェックを行いながら、書類の作成を行います。 現在このお仕事を行っているのは、30年以上この業務を行ってくれている社員です。隣で教えながら一緒に進めていきます。スピードは求めませんので、丁寧に、正確に行ってほしいと思います。1人で仕事をこなすまでには、半年はかかると想定していますので、焦らずに覚えていきましょう。 ●事務所では社長の他に、もう2名事務スタッフが活躍しています ●今回の募集では、2名程の採用を予定しています |
---|---|
求める人 |
【未経験歓迎】子育てを終えられて社員復帰をしたい方や、ブランクのある方も、歓迎しております。
<必須> ・自力通勤のできる方(手段は問いません) ・パソコン操作のできる方(Excel、Wordの文字や数字の入力を想定しています) <歓迎する人物像> ・メモを取ったりなど、学ぶ姿勢をもって仕事に取り組める方 ・穏やかな職場で、落ち着いて仕事に取り組みたい方 ・お住いの近くで長く勤めたい方 <優遇> ・建設会社での事務職のご経験 ・経理職のご経験 |
雇用形態 |
正社員、 パート・アルバイト
試用期間:3ヶ月~6ヶ月
|
勤務地・アクセス |
地図を見る
アクセス
〒289-2241 ・多古中学校の近くに事務所を構えております
※転勤はありません
※自動車・自転車・徒歩通勤OK(駐車場あり) |
勤務時間 |
8:00~17:00(休憩1.5時間) |
給与 |
月給 195,000円 ~ +各種手当 |
待遇・福利厚生 |
社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用) ・民間保険の加入あり |
休日・休暇 |
閑散期・繁忙期にあわせて、変形労働勤務を導入しております ・日曜日(毎週) ・土曜日 ※会社カレンダーに準じる ・祝日 ・年末年始休暇 ・GW休暇 ・夏季休暇 ・有給休暇 <会社のお休みについて> 4月~6月:毎週日曜日+第2・4土曜日+祝日 7月~8月:完全週休二日制(土・日)+祝日 ★閑散期 9月:毎週日曜日+第2・4土曜日+祝日 10~12月:毎週日曜日+第2土曜日+祝日 ★繁忙期 1月~3月:毎週日曜日+祝日 ★繁忙期 ●閑散期以外で、毎週土曜日・日曜日のお休みをご希望の方は、面接時にご相談ください |
取材担当者からひとこと
1人1人の作業スペースは広く、そして、明るい事務所内です。
事務スタッフと社長は近くに席があり、仕事の話も他愛のないお話も、気軽にしています。
本社外観●多古中学校の近くにある当社。広い駐車場も完備しています。
応募について
選考フロー | ちばキャリより応募(電話応募OK) ▼ 書類選考(WEB履歴書をもとに選考いたします) ▼ WEB適性検査 ▼ 面接(1回) ▼ 内定 |
---|
企業情報
企業名 |
株式会社安藤建設 |
---|---|
事業内容 |
1.舗装工事 2.橋梁工事 3.河川工事 4.管工事 5.維持・修繕工事 6.民間工事 <有資格者一覧> 1級土木施工管理技士:9名 2級土木施工管理技士:3名 2級建設機械施工技士:2名 1級舗装施工管理技術者 :2名 2級舗装施工管理技術者:3名 |
設立 |
昭和19年(1944年)12月5日 |
代表者名 |
代表取締役 安藤 ゆみ |
資本金 |
5000万円 |
売上高 |
7億円(2023年) |
従業員数 |
24名 |
事業所 |
本社:〒289-2241 千葉県香取郡多古町多古3545‐4 |
業種 |
不動産・建設・設備 |
沿革 |
昭和19年12月:東総工業株式会社として創業開始 昭和21年:東総木工株式会社に商号変更 昭和34年:株式会社安藤産業に商号変更 昭和42年10月:株式会社安藤建設に商号変更 平成10年4月:本社を香取郡多古町多古3545番地4に移転 |
HP 1 |
https://andoh-k.com/ |
HP 2 |
https://andoh-k.com/pages/83/ |