事業開発・社長アシスタント業務

株式会社tenshabi

公開・終了予定日:
求人詳細

事業開発・社長アシスタントとして、幅広い業務をお任せします。

3つのポイント
  1. 少数精鋭の組織だからこそ、経営視点で動けるポジション。
  2. 業界を牽引するエンタープライズ企業とのコラボ案件が豊富。
  3. 営業からマネジメント、戦略立案まで幅広く経験できる。
企業からのPRメッセージ
当社は「人材紹介事業」「メタバース事業」「FORTNITE事業」の3つの柱を軸に、多角的に事業を展開しています。人材紹介事業では、企業と求職者の最適なマッチングを実現し、特にDX・AI領域やグローバル人材に強みを持っています。一方、メタバース・FORTNITE事業では、ゲームエンジン「Unreal Editor for Fortnite(UEFN)」を活用したオリジナルゲームやブランド体験の開発・運営を通じて、企業や自治体のZ世代マーケティングを支援しています。

社員2名、業務委託3名、クリエイター3名という非常にコンパクトな体制ながら、スピード感と柔軟性を武器に、ドン・キホーテ様やSHIBUYA109様、草津温泉、神奈川県など、業界を牽引するクライアントとのプロジェクトを数多く手がけてきました。大手企業のブランディングや販促企画を、デジタル×エンタメの力で支援し、確かな実績を築いています。

私たちは“世界一のプロジェクトを生み出す”という高い目標を掲げ、日々挑戦を続けています。小さな組織だからこそ、一人ひとりが企画から運営まで広く関わり、裁量と責任を持って動ける環境があります。変化を楽しみ、前例のない挑戦をしたい方にとって、これ以上ないフィールドが整っています。

「未経験から、事業開発を担当。」── スタートに特別な経験はいりません。

募集要項

仕事内容

事業開発および社長のアシスタントとして、幅広い業務をお任せします。既存事業の推進や新規事業の立ち上げに深く関わりながら、経営に近いポジションで多様な業務を経験できるポジションです。

【業務内容例】
◎ 営業アシスタント業務(提案資料作成・リサーチなど)
◎ クライアントとのMTG同席(議事録作成、スケジュール調整等)
◎ 人材紹介事業のサポート(データベースからのスカウト、面談対応)
◎ FORTNITE事業のサポート(企画立案、クライアント対応)
◎ 新規事業の企画立案・リサーチ・実行支援
◎ 総務・人事を中心としたバックオフィス業務全般

業務範囲は多岐にわたりますが、ご本人の得意分野やキャリア志向に応じて柔軟に役割を調整します。少数精鋭だからこそ、事業づくりの最前線に立てるチャンスがあります。

求める人

《当社が求める人物像》
成長意欲が高く、自ら考え行動できる主体性を持った方。

《理由》
当社は成長過程にあり、変化の激しい環境下で、少人数で多様なプロジェクトに取り組んでいます。正解のない課題に向き合う場面も多く、大枠の方針を理解した上で、自ら考えて行動できる力が求められます。指示を待つのではなく、自発的に動ける方が理想です。挑戦を楽しみながら、自分自身を圧倒的に成長させたいと考える方にとって、最適な環境を提供しています。

仕事のやりがい

自身のアイデアや行動が、プロジェクトや組織の成長に直結する実感を得られる点が、大きなやりがいです。裁量の大きな環境で、年次や役職に関係なくチャレンジできるため、成果を上げた分だけ成長と評価につながります。また、多様な業務に関わる中で、幅広いスキルや視野が身につき、自らの市場価値を高めることができます。

さらに、当社は少数精鋭で事業を推進しており、一人ひとりの影響力が非常に大きいのが特徴です。限られたチームでありながら、常に「世界一のサービス・コンテンツ」を生み出すことに挑戦しています。自分の力で世界を相手に成果を出したい方にとって、これ以上ない環境が整っています。

雇用形態

正社員、 契約社員

試用期間:3ヶ月
※試用期間中の待遇変更なし

勤務地・アクセス

地図を見る

〒271-0091
千葉県松戸市本町 19-20
MⅢBLDG 3F

アクセス
JR常磐線・千代田線「松戸駅」より徒歩1分

勤務時間

9:30-18:30(休憩60分)

※残業をする風土はありません。AIもフルに活用しながら生産性の高い仕事ができる仕組みづくりをしており、プライベートの時間も大切にしています。

給与

月給 250,000円 ~ 400,000円

固定残業代:35時間分、50,500〜80,800円を含む。
上記時間の超過分は別途支給します。

待遇・福利厚生

社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用)

◎ 社員旅行(年1回/自由参加/会社全額負担)
◎ 社員食事会(月1回/自由参加/会社全額負担)
◎ 自己研鑽制度(図書費、研修会参加)

休日・休暇

◎ 年間休日130日以上

完全週休二日制(土日)
祝日
天赦日休暇(年間6日程度)※社名の由来の天赦日は休暇となります。
夏季休暇
年末年始休暇
バースデー休暇
年次有給休暇
その他の休暇(慶弔、リフレッシュ休暇など)

取材担当者からひとこと

恥ずかしながらFORTNITEについてよく知らなかった私。取材当日、同社のHPで、過去にコラボした草津温泉やドン・キホーテ様のプロジェクト動画を見て、「こんなことができるの…?」と世界観に没入してしまいました。

自分が知らなかった事業、世界を前に、「溝口社長はどんな人なんだろう」「こんな私でも、相手にしてくれるのだろうか」と不安すら感じながら同社に向かうと、良い意味で裏切られるような、親切で、気さくな人柄の社長・社員様が迎えてくれました。ホッとしたのを覚えています。

溝口社長はとても話しやすく、事業についても色々な質問をしてしまいました。1つ1つ丁寧に答えてくださり、過去には上海に住んでいたり、tenshabiの前にも別の会社を創業していたりと、人生経験豊富な社長のお話はとても興味深かったです。

tenshabiという会社が、今後どのように成長していくのか、私自身もとてもワクワクしています。今は少数精鋭の環境で、社長のすぐそばで色々なことを吸収でき、それでいて会社の変化にも立ち会っていける、貴重なチャンスだと思います。

求人、そして同社のHPなどを通して「おもしろそうだな」と感じた方、ぜひ思い切って飛び込んでほしいと思います。

ちばキャリ
取材担当

「自分史上、最高速度で成長中。」── とてつもない勢いで、日々スキルアップ。

「社長と未来の戦略を話せる距離感。」── 少数精鋭だからこそ、経営にダイレクトに関われる。

「働くなら、“丁度いい街”松戸で。」── 都会すぎず、田舎すぎない。ちょうどいいかも。

応募について

選考フロー 1. 書類選考(ちばキャリにご登録の履歴書・職務経歴書)
2. 一次面接(オンライン)
3. 最終面接(対面)
企業情報

企業情報

企業名

株式会社tenshabi

事業内容

1. メタバース事業
企業や自治体向けのメタバース企画・開発・運営

2. フォートナイト事業
FORTNITEを活用したオリジナルゲーム開発とZ世代マーケティング

3. 人材エージェント事業
グローバル企業およびIT・スタートアップ業界向けの人材紹介・転職支援
有料職業紹介事業 許可番号 12-ユ-300915

設立

2021年11月

代表者名

代表取締役 
溝口 新平

従業員数

社員2名、業務委託3名、クリエイター3名

事業所

千葉県松戸市本町19-20 MⅢBLDG 3F

業種

IT・通信・インターネット、サービス

HP 1

https://tenshabi.com