プラント工事の施工管理

共栄プラント株式会社

公開・終了予定日:
求人詳細

特定の大手顧客に常駐で入り込んでおり、ワークライフバランスが取れ、働きやすい環境です

3つのポイント
  1. 特定の大手顧客と、長年良い信頼関係が構築されている
  2. 1968年創業。工事と設計の両方のビジネスをしており、経営安定性抜群
  3. 特定の大手顧客対応がメインで、出張工事対応がほとんどないです
企業からのPRメッセージ
共栄プラントは、1968年、京葉コンビナート建設初期に市原市で創業。以来、京葉工業地域を中心に、鉄鋼や化学業界のプラント(工場設備)の新規建設、改造、定期修繕、保全メンテナンス等の各種工事、P&ID、配管設計等、工場の操業に欠かせない重要図面の作成・管理に携わっている会社です。

特定の大手顧客と、長年元請の立場でもビジネスをさせていただいていること。
工事と設計の両方のビジネスをしていること。
千葉県だけでなく、茨城県鹿島地区、山口県瀬戸内地区と、複数の拠点を持っていること。
上記のことから、会社は高い自己資本比率を確保し、経営状況は非常に安定しています。

当社の「施工管理」の仕事は、当社の主要顧客である三井化学(株)・JFEスチール(株)のプラントが、日々の生産活動を滞りなく行えるよう、「工事計画の策定」「工事の安全/品質/工程/コスト管理」「工事の見積積算」「お客様との調整」をしていただきます。

●働きやすい環境
施工管理と聞くと、「残業が多くて大変なのでは…」と不安に感じる方もいるかもしれませんが、当社の残業は月平均20時間以内。定時退社もしやすい環境です。業界ではまだまだ珍しい完全土日祝日休みも、ワークライフバランスが取りやすく、働きやすいポイントです。

働きやすさには理由があります。当社の施工管理が携わるのは、固定のお取引先(お客様)からの依頼が中心。工事事務所を、現場であるプラントの近くに構えているため、現場確認の際も移動時間がかからず、効率的に仕事をすることができています。

●あなたをしっかりとサポートします
配属となる工事部には、20代から50代まで、各年代の社員が在籍。いずれも入社の経緯はさまざまで、多くの社員が入社後にイチから仕事を覚えました。

社員に会社の好きなところを聞くと「社員同士が良い距離感で関係性が良いこと」と答える人が多数。若手と所長が気軽に話をしたりと、良い意味で堅くない、柔軟な雰囲気があります。はじめは何もわからなくて当たり前。私たちがしっかりとサポートするので、安心してご入社ください。

募集要項

仕事内容

お客様のプラント構内にて、新設・改修・定修・メンテナンス工事の施工管理業務を担当いただきます。

<具体的には>
・工事の安全・品質・工程・コスト管理
・工事計画・施工要領の作成
・工事に伴う各種手配業務(材料や人員)
・お客様との調整
・工事の見積積算

お客様先構内・近辺にある事務所への配属となり、現場は100%お客様のプラント構内です。
そのため、現場までの移動時間がかからず、事務仕事にもすぐに取り掛かることができ、効率的に働くことができます。

固定のお客様なので、毎年決まったメンテナンス作業があったり、新設や改造、解体工事などの際も、まずはお客様からご相談を受け、打ち合わせしながら決めていく、という流れになります。

求める人

<必須>
・プラント建設工事の施工管理経験者
・高卒以上
・普通自動車運転免許(AT限定可)

施工管理系資格保有者は、優遇させていただきます。

仕事のやりがい

施工管理の仕事は、この先もずっと役に立つ経験・スキルとして自分の中に残っていきます。少し極端ですが、この先、自分で会社を立ち上げたり(独立をしたり)できるくらい、つぶしの効くスキルです。

また、自分で管理をしながら成し遂げた工事が、目に見える形でずっと残り続けること、誰かの役に立っていくことも、この仕事の醍醐味。ぜひ、あなたにも、この仕事のやりがいや面白さを体感してほしいなと思います。

雇用形態

正社員

試用期間:3ヶ月
※試用期間中の待遇変更なし

勤務地・アクセス


勤務地は配属により、下記いずれかとなります。

●共栄プラント本社
〒299-0106 千葉県市原市青柳北2-3-12
アクセス:JR内房線「五井駅」より車10分

●三井化学工事事務所
〒299-0106 千葉県市原市今津朝山337-1
アクセス:JR内房線「姉ヶ崎駅」より車10分

●JFEスチール工事事務所
〒260-0822 千葉県千葉市中央区蘇我3-32-31
アクセス:JR内房線・外房線・京葉線「蘇我駅」より車10分

★車通勤OK(駐車場完備)
★転勤なし

勤務時間

8:00~17:00(実働8時間)

★残業月平均20時間

給与

月給 200,000円 ~ 550,000円

+各種手当
※下限値は最低ラインの金額です。経験や年齢、前職の給与などを考慮して決定します。

待遇・福利厚生

社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用)

昇給:年1回
賞与:年2回
時間外手当
交通費支給(上限:50,000円/月)
役職手当
家族手当(配偶者:10,000円、子1名:5,000円)
住宅手当
資格手当
社内表彰制度
健康診断
退職金制度
財形貯蓄制度
再雇用制度(定年60歳、65歳までOK)
お祝い金(結婚、出産など)
慶弔・災害見舞金
※互助会制度あり
受動喫煙対策

休日・休暇

<年間休日123日>

完全週休二日制(土日)
祝日
夏季休暇
年末年始休暇
有給休暇

取材担当者からひとこと

京葉コンビナートが広がる工業エリアでもある市原市にて、その発展や技術力に貢献してきた会社様。京葉コンビナート建設初期に創業し、その実績や安定した基盤が整っているのも同社の魅力です。

取材では人事担当者様をはじめ、社員様にもお話を聞くことができました。「会社の好きなところはどこですか?」と聞くと、「フラットな人間関係で仕事がしやすいこと」「あまり堅苦しくない社風」などとおっしゃっていて、柔軟な社風があるからこそ、社員様も気持ちを楽にして仕事に打ち込める環境があるんだなと感じました。

千葉県に限らず日本各地に拠点がある同社ですが、地域採用を行っており、勤務地は固定。転勤の心配はありません。千葉県で安定して働いていきたい方に、自信を持ってお勧めできる会社様です。

ちばキャリ
取材担当

応募について

選考フロー ちばキャリよりご応募(電話応募OK)
★「Webで応募」の場合は、ちばキャリにご登録の「Web履歴書」を基に書類選考いたします

面接1~2回

内定
企業情報

企業情報

企業名

共栄プラント株式会社

事業内容

・各種プラントにおける新設改造およびメンテナンス工事
・配管設計
・プラント保全管理に関わる各種ドキュメント整備
(P&ID新規作成・更新、各種検査スプール作成、図面および文書等の電子化作業)
・労働者派遣法に基づく労働者派遣事業

設立

1968年(昭和43年) 4月

代表者名

代表取締役社長 
築山 誠

資本金

3,000万円

従業員数

70名

事業所

本社:
〒299-0101 千葉県市原市青柳北2-3-12

【事業所】
鹿島事業所:
〒314-0252 茨城県神栖市柳川3011

中国事業所:
〒740-0061 山口県玖珂郡和木町和木6-1-2 三井化学岩国大竹工場構内

【工事部】
三井化学工事事務所:
〒299-0106 千葉県市原市今津朝山337-1

三井化学構内詰所:
〒299-0108 千葉県市原市千種海岸3 三井化学市原工場構内

JFEスチール工事事務所:
〒260-0822 千葉県千葉市中央区蘇我3-32-31

【技術部】
技術室:
〒299-0101 千葉県市原市青柳北2-3-12

三井化学構内事務所:
〒299-0108 千葉県市原市千種海岸3 三井化学市原工場構内

周南事務所:
〒745-0851 山口県周南市徳山5564-1

業種

不動産・建設・設備

HP 1

http://www.kyoei-plant.co.jp/