営業社員への教育研修担当
株式会社平山(東証スタンダード上場の平山ホールディングスグループ)
- その他営業関連職
- 正社員
- 業種未経験歓迎
- 転勤なし
- 経験者歓迎
- 年間休日120日以上
- 完全週休二日制
- 完全土日祝休み
- リモートワークOK
「後輩の育成が一番のやりがいだった」あなたのためのポジション。社員教育を通じ、さらなる会社の成長へ。
- 3つのポイント
-
- 東証スタンダード上場グループ。製造業の「人手不足」を解決する事業を展開
- 今まで外部委託の営業社員教育を内製化するため、新規ポジション募集
- 完全土日祝休み(年休123日)/賞与年2回/借上げ社宅など福利厚生充実
- 企業からのPRメッセージ
- 「営業でキャリアを築く中で、特にやりがいがあったのは部下や後輩の育成」
「次のキャリアは、"人"に関わる仕事をしてみたい」
今回募集する「教育研修担当」は、営業経験を活かし、当社の社員の育成に関わるポジション。
プレイヤーとしてではなく、教育担当として、会社の発展に貢献ができる仕事です。
◆募集の背景
配属となるのは「管理部・教育課」。新卒・中途問わず、社員研修や育成の企画運営を担う部門です。
現在にいたるまで、教育課には営業経験者がおらず、営業社員への教育は外部へ委託していました。ただ、当社の今後を考える際に「営業社員への教育も内製化して、社内に育成ノウハウを積み上げていきたい」という方針に。そのため、今回はじめて、営業社員専任の教育担当者を募集することになりました。
◆多くの人と関わり、自分も成長できる仕事
営業職に限らず「人を育てる」ということは、大変な面もありつつも、大きなやりがいがある仕事。一緒に働く教育課のスタッフも、社員育成を通じて、社員と関係性を築くことができたときの喜び、楽しさを感じながら働いています。「同じ言葉でも人によって受け取り方が異なる。その人に合わせたコミュニケーションが大事なんだ」と自分自身も学びながら成長ができていると語っています。
あなた自身も、仕事をする中で似たような体験をしたことがあるのではないでしょうか。教育課は、日々の社員との関わりを通じて、様々な発見ややりがいを感じられる環境です。
◆当社について
私たちは、東証スタンダード上場の「平山ホールディングス」のグループ企業。自動車や機械関連などをはじめ、半導体、医療など様々な分野の企業様とお取引を行い、コンサルティングサービスや人材派遣サービスの事業を展開しています。
製造現場の大きな課題の1つである「人材不足」を、当社のスタッフが現場でサポートすることで、解決を目指す当事業。当社スタッフの頑張りや生産性の向上が実績となり、おかげさまで右肩上がりで成長しています。
教育課のスタッフです。仲間が増えるのを楽しみにしています!
募集要項
仕事内容 |
管理部・教育課にて、営業社員向けの新人教育や階層別研修をお任せします。 <当社の営業職について> 製造業向けのコンサルティングサービスや人材派遣サービスなどを行っています。営業社員は、お客様企業に対して、必要な人材像や採用動向のヒアリング、当社人材派遣サービスのご提案をしています。 <具体的には> ●新入社員教育 毎年30名ほどの新人教育(新卒約10名・中途約20名)を実施しています。営業実務がスタートした新入社員に対して、半年~8ヶ月程度寄り添いながら日々の業務を支えます。講師というよりは、良き相談相手として、社員自身が考えて取り組めるようなアドバイスをします。 例えば、以下のようなサポートを行います。 ・業務のフィードバック ・日報や夕礼での振り返り ・目標設定の仕方 ・営業のロープレ(テレアポ・商談など) ・個別面談(困っている社員の相談に乗りアドバイス)など ●階層別研修 新入社員・一般社員・主任・所長クラスなどに分かれた階層別研修をお任せします。 ・新入社員、一般社員向け(入社1年目~主任になるまでの社員) 自身が講師となり、営業スキル教育や自社・グループ会社の商材説明などの講義を行います。 ・主任以上向け 各支店長が講師となるため、研修で使用する資料やワークの準備、出欠の確認など研修の運営準備を行います。 <入社後は> 現在にいたるまで営業社員教育を委託している会社からの引継ぎ業務からスタートします。上記の研修業務を一緒に行いながら覚えていきます。すでに教育や研修フローはできあがっているため、研修業務が未経験の方も無理なく始めることができます。 ★日本各地に拠点があるため、オンラインも活用しながら上記業務を行います。時々、出張として各拠点に行っていただくこともあります。 |
---|---|
求める人 |
【業界未経験歓迎】
<必須> ・営業経験をお持ちの方(個人・法人・商材・年数などは不問) ・普通自動車運転免許(AT限定可) ・基本的なPCスキルをお持ちの方(Excel,PowerPointなど) 当社の営業は、法人向けの無形商材の営業となりますが、人物重視の採用をしたいと考えているため、営業経験をお持ちであれば、その分野や商材は不問です。ご興味をお持ちの方は、ぜひご応募いただければと思います。 <こんな人に向いています> ・育成や社員教育などに興味がある方(経験をお持ちであれば尚可) ・1人1人のタイプに合わせて柔軟に対応することができる方 ・社員のスキルアップやキャリアアップのための新しいアイデアを、楽しみながら考えることができる方 |
雇用形態 |
正社員
試用期間:2ヶ月
|
勤務地・アクセス |
地図を見る
アクセス
〒108-0075 JR各線「品川駅」より徒歩7分
★転勤なし
★業務状況に応じてリモートワークも可能です |
勤務時間 |
8:30~17:30(休憩60分) |
給与 |
月給 270,000円 ~ ※上記は最低保証額です。あなたの経験や年齢、前職の給与などを考慮して決定します。 |
待遇・福利厚生 |
社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用) 昇給:年1回(7月) |
休日・休暇 |
★年間休日123日 完全週休二日制(土・日) 祝日 GW休暇(カレンダー通り) 夏季休暇(カレンダー通り) 年末年始休暇(カレンダー通り) 有給休暇 慶弔休暇 産前・産後休暇(実績あり) 介護休暇 |
取材担当者からひとこと
様々なポジションの社員と関わる仕事。自分自身の成長にも繋がります。
いずれのポジションにおいても、男女問わず多くの社員が活躍しています!
安定感抜群&成長中の当社で、一緒に働きませんか?ご応募、お待ちしています!
応募について
選考フロー | ちばキャリよりご応募 ↓ 書類選考 ★ちばキャリにご登録の「Web履歴書」を拝見します ↓ 一次面接+適性テスト ★Web面接も可能です ↓ 最終面接(対面面接を予定しております。) ↓ 内定 |
---|
企業情報
企業名 |
株式会社平山(東証スタンダード上場の平山ホールディングスグループ) |
---|---|
事業内容 |
現場改善コンサルティング、製造請負事業、製造派遣・人材紹介事業、開発&設計技術者派遣事業、人材教育事業 |
設立 |
2018年1月(組織再編のため/平山ホールディングスの創業は1955年12月) |
代表者名 |
代表取締役社長 平山 善一 |
資本金 |
100百万円 |
売上高 |
グループ合計352億円(令和6年6月期) |
従業員数 |
4,873名(グループ合計10,922名) |
事業所 |
本社: 〒108-0075 東京都港区港南一丁目8番40号 A-PLACE品川6階 千葉営業所: 〒260-0834 千葉県千葉市中央区今井二丁目10番3号 東昇ビル1F |
業種 |
サービス |
HP 1 |
https://www.hirayamastaff.co.jp/hirayama/index.html |
HP 2 |
https://www.hirayamastaff.co.jp/ |