コンビニエンスストアの店長候補

合同会社ウィズ

公開・終了予定日:
求人詳細

「福祉の会社なのにコンビニエンスストアの運営?」誰かのためになり、社会のためになると考えています。

3つのポイント
  1. お休みはしっかり確保できます。ワークライフバランスを大切に働ける!
  2. 未経験でも研修があるので安心です。
  3. 安定基盤の企業です。
企業からのPRメッセージ
私たちは、「働きたい全ての方をフォローしたい」という想いのもと、就労継続支援事業を行っている福祉系の会社です。
市原市内で就労支援事業所やグループホームを運営し、多くの方に利用していただいております。

2023年には5か所目となるグループホームを開所。
安定的な経営基盤を確立し、多くの方の就労のお手伝いをさせていただいています。

さて、そんな当社ですがさらに会社として飛躍していくために、新たにコンビニの運営を始めることになりました。
今回はその運営スタッフの募集をいたします。

■なぜコンビニ運営?
私たちは、就労支援事業所を運営しておりますので、利用者の皆さんのための就労サポートのプロです。
ですので、もちろんこのコンビニでも就労支援の場の一つになるということです。

このコンビニの運営に関して、商店街の仲間も応援してくれています。
この運営が、五井駅前の町おこしにもつながるのではと考えています。

一般的なコンビニの経営の側面ももちろんありますが、「社会のため」「地域のため」という目的も持ち合わせている今回の運営です。

■働きやすい環境です。
「コンビニのスタッフって、とにかく大変そう…。人手不足の場合に無理して自分がシフトに入らなくては…」という心配は不要です。

就労支援施設を運営している当社だからこそ、人手に関してはいつでも確保ばっちり。
柔軟に対応可能です。

また、昇給、賞与制度もきちんと充実しておりますのでご安心ください。

ぜひ、新しい環境でチャレンジしてみたいあなたからのご応募をお待ちしております。

募集要項

仕事内容

コンビニエンスストア店舗の運営・管理をお願いします。

【具体的には…】
・接客、品出し、調理(焼きたてパン、手作り弁当も製造しています)
・人事労務、発注などの管理業務
・売上UPのための販促企画、活動
・人材育成 など

当社の幹部も一緒に運営に携わりますので、未経験の方でもご安心ください。

求める人

★未経験者大歓迎!★

<歓迎>
・「人のために働きたい」「地域に貢献する仕事がしたい」という気持ちをお持ちの方
・社会人としての最低限のマナーが身についている方

<優遇>
・経理業務の経験をお持ちの方

仕事のやりがい

地域のニーズに合わせた商品構成や、独自のキャンペーンなどを展開し「デイリーホット」というシステムを導入して焼きたてのパンや手作りのおにぎり・弁当を提供でき、他のコンビニにはない独自性を打ち出せます。

雇用形態

正社員

※試用期間なし

勤務地・アクセス

地図を見る

〒290-0054
千葉県市原市五井中央東 1-1-3

アクセス
JR内房線「五井駅」より徒歩1分

※車通勤可(無料駐車場完備)

勤務時間

24時間営業のうちシフト制(実働8時間、休憩1時間)

給与

月給 350,000円 ~ 375,000円

+諸手当

※22:00~5:00に勤務していただいた場合は、別途深夜手当(25%UP)が支給されます。
※土曜日、日曜日・祝日に勤務していただいた場合は、別途手当(25%UP)が支給されます。

待遇・福利厚生

社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用)

昇給年1回
賞与あり
車通勤可
無料駐車場完備
交通費支給
役職手当
家族手当
主任手当
残業代別途支給
再雇用制度

休日・休暇

完全週休二日制(シフト制)※月9回程度
有給休暇
慶弔休暇

取材担当者からひとこと

就労継続支援B型事業所フォローを運営する同社。
働きたい全ての方をフォローしたい、という想いが込められています。
新しくコンビニエンスストアの運営を始めるにあたり、増員募集を行います。
同事業所のビジョンに共感し、同じ目標のもと利用者の方と共に歩みたい方にオススメです。

ちばキャリ
取材担当

応募について

選考フロー 面接1回!スピード選考可能です!

※応募者全員と面接
企業情報

企業情報

企業名

合同会社ウィズ

事業内容

福祉サービス全般 就労継続支援B型事業所 共同生活援助(グループホーム)

設立

2019年11月12日

代表者名

代表社員
山田 裕弘

資本金

20,000,000円(令和6年3月)

売上高

241百万円(令和6年3月)

従業員数

30名(令和6年3月)

事業所

【本社】
〒290-0051 千葉県市原市君塚4丁目2番地4
電話0436-26-4550 FAX 0436-26-4558

指定番号 1210601363
障がい者就労継続支援B型事業所 フォロー 第一事業所
〒290-0054 千葉県市原市五井中央東1丁目15番地25 大野ビル101
電話0436-98-3484 FAX 0436-37-6665

指定番号 1210601371
障がい者就労継続支援B型事業所 フォロー 第二事業所
〒290-0057 千葉県市原市五井金杉1丁目10番地2
電話0436-26-4300 FAX 0436-26-4310

指定番号 1210601462
障がい者就労継続支援B型事業所 フォロー 第三事業所
〒290-0051 千葉県市原市君塚4丁目2番地4
電話0436-26-4550 FAX 0436-26-4558

指定番号 1220600249
グループホーム フォロー
〒290-0051 千葉県市原市君塚4丁目2番地10 ほか4か所
電話0436-63-3455 FAX 0436-63-3460

業種

サービス

HP 1

https://follow-ichihara.jp/index.html