土木工事スタッフ

有限会社関組

公開・終了予定日:
求人詳細

16時には作業を終わらせ、17時には帰社。自分に合った働き方で、気持ちと収入の安定を手に入れよう。

3つのポイント
  1. 80代の職人も現役で活躍中!機械での作業が基本で、体力の心配なし。
  2. 【年齢・経験不問】未経験でも日給13,000円以上。随時昇給で稼げる。
  3. 【転勤なし】現場はほとんど千葉県内。16時には現場から撤収!
企業からのPRメッセージ
関組とは、千葉市に本社を構える、土木工事(公共上下水道工事、造成工事など)を行なう企業です。上下水道工事を中心に、千葉県のインフラを支えています。「手に職をつけたい」「長く働ける安定した会社を探している」といった思いをお持ちの方にぴったりな環境です。

【年齢・経験不問】あなたのやる気を重視します!
当社では、年齢や経験に関係なく、やる気を重視した採用を行っています。そのため、未経験でも大歓迎!入社後は会社の支援で、必要な資格を取得できます。また、主に機械作業を中心に行うため、肉体的な負担が少なく、体力に自信がなくても安心して働けます。

土木工事が未経験でも心配無用。ベテラン社員がしっかりサポートし、業務を一から教えます。安心して仕事を覚えることができますので、まずは気軽に応募してください。

【定着率の高さ】20年以上働いているベテラン社員多数!
創業1991年から働き続ける社員が2名在籍。長年続けられる理由は、肉体的な負担が少ないことです。ほとんどの作業は機械で行うため、どんな年齢でも活躍できます。平均年齢は50代ですが、最年少社員は27歳と、幅広い年齢層が活躍中です。また、外国出身の社員も増え、年齢や国籍に関係なく、みんなが居心地よく働ける職場を作っています。

【温かい職場環境】社員は家族のように大切にしています
当社の魅力のひとつは、社員一人ひとりを家族のように大切にしている点です。社員宿舎、食堂、娯楽室(宴会場)があり、仕事の後も同僚と一緒に楽しい時間を過ごすこともできます。

社員宿舎は食事込みで1泊2,000円、気軽に泊まることができ、食堂では温かい朝ごはんやお弁当を提供しています。また、毎年の人間ドックも会社負担です。「社員は家族」そんな温かい雰囲気が、長く働ける理由です。

【シンプルな応募方法】電話応募も歓迎!
応募の際、志望動機はシンプルでOK。履歴書は面接までに準備していただければ問題ありません。少しでも興味を持たれた方は、ぜひ面接で職場の雰囲気を感じてみてください。
ご応募お待ちしています!

代表の関 善栄津(せき ぜんえつ)です。あなたにお会いできるのを楽しみにしています。

募集要項

仕事内容

働きやすい環境で、水道管の交換や設置などの土木工事作業をお任せします。

<入社後は…>
できるところから、少しずつ仕事を覚えていってください。例えば、ユンボで土を掘る重機オペレーターの近くで、掘る高さを見て「もっと高く」「もっと低く」と声をかけたり、できることは沢山あります。そういう一つ一つの仕事を積み重ねることで、気づいたら色んなことができるようになっていると思います。

<仕事に慣れてきたら…>
機械の操作が仕事の中心になっていきます。大きな水道管を機械を使って地中に設置したりする仕事なので、イチから手で大きな穴を掘ったりすることは基本的になく、決してきつい仕事ではないので、安心してください。

<資格取得を全額支援>
ご入社後に、玉掛け技能者の資格や大型特殊免許などを取得していただくことができます。それどころか、一級土木施工管理技士の資格まで、多くの社員が取得しています。どうやったら取得できるかまで、きちんとサポートするので、資格取得にもぜひ安心してチャレンジしてみてください。できることをどんどん増やして、収入も増やしていくことができます。

求める人

【経験・年齢など一切不問】セカンドキャリア・第二の人生でのチャレンジも大歓迎です!

<必須>
・普通自動車運転免許(AT限定可)

<歓迎>
・長く安心して仕事を続けたい方
…当社の平均年齢は50代。仕事がきつくないから長く働けます。
・休日を多く取りたいという方
・しっかり稼ぎたいという方
…日曜は決まったお休みで、土曜と祝日は休んでもいいし仕事をして稼いでもOK。自分に合ったペースで働けます。

<優遇>
・大型特殊免許をお持ちの方は、資格を活かせます!

★社員の年齢は30代〜80代まで様々。色んな仲間がいるのも、当社の居心地良さに繋がっていると思います。

仕事のやりがい

水道管工事は、人々が安心して快適に暮らすために欠かせないもの。「人の生活を支えている」「自然環境を守っている」というやりがいを持って働くことができます。また、仕事をしながら10種類以上の資格や免許も取れるので、自分のできることがどんどん増えていく充実感もあります。人に感謝される、自分の存在意義をすごく感じられる仕事です。

雇用形態

正社員

※試用期間なし

勤務地・アクセス

地図を見る

〒267-0055
千葉県千葉市緑区越智町 777-11

アクセス
JR外房線「土気駅」より車8分

★転勤なし
★マイカー通勤可(駐車場あり)

★2023年、事務所移転&リニューアルしました!
社屋、宿舎、娯楽室(宴会場)など、新しく、快適です。

勤務時間

8:00~17:00

★集合時間は早めですが、基本的に16:00には現場作業を終わらせ、17:00前後には帰社しています。

給与

日給 13,000円 ~ 17,000円

※経験・年齢を考慮の上、決定いたします。

待遇・福利厚生

社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用)

・昇給あり
・賞与あり(業績による)
・宿舎あり(月20,000円)
・社員食堂あり
・資格取得支援あり(会社全額負担)
・健康診断(年1回)
・作業着と仕事道具支給
・社員旅行あり(半額会社負担):新型コロナの影響によりここ数年は実施していませんでしたが、グアム、タイ、香港、ベトナム、シンガポールなどアジアを中心に毎年一回は海外に行っていました。みんな楽しみにしているので、そろそろ復活したいと思っています。

休日・休暇

・日曜日、雨天時など
(日曜の他に、土曜と祝日もお休みを選択できます。ご希望があれば現場をご用意しますが、しっかりお休みしている社員も多くいます)
・GW休暇
・夏季休暇(約5日)
・年末年始休暇(約6日)

HP

当社のHPです。関わった工事も掲載しているので、ぜひご覧ください!
http://www.sekigumi.jp/

取材担当者からひとこと

約2年前、前の社屋のときにも取材させていただきましたが、今回は新しい社屋にお伺いし、改めてお話を伺いました。関社長には、相変わらずの温かい笑顔でお迎えいただき、社屋が新しく(ピカピカに!)なっても、やっぱり落ち着く場所だなあと思いました。前の社屋と同様、娯楽室(宴会場)や台所があって、宿舎も完備。社員様が「仕事の後の一杯を幸せに思える」心地いい居場所になっているのを感じます。

「何の経験もなくて大丈夫です。仕事はすぐに覚えられますから」と穏やかな口調でおっしゃる関社長ですが、「事故を起こさないように、反省会だけはしっかりやるんです」とお話しされている時だけは少し厳しい表情だったのが印象的でした。

事故を絶対に起こさせないという強い意志を感じる表情から、本当に社員の方々を家族のように大切にされているんだなと感じました。心から、人を大事にされている会社様だと思います。少しでもご興味を持たれた方は、ぜひ一度、関社長とお話しされてみてくださいね。

ちばキャリ
取材担当

2023年に新築したピカピカの社屋。宿舎も完備しているので、ご入居を希望の方はお気軽にご相談ください。

重機での作業がメインです。重機操作が初めての方は、ベテラン社員が丁寧に教えます。

娯楽室です。調理器具をはじめ、調味料、お酒も…色々ありますよ。

応募について

選考フロー ●お電話にてご応募(まずは見学だけでも大丈夫です。お気軽にご連絡ください)
連絡先:090-8945-4052(代表・関)

●面接1回

●内定

応募の電話をするのは緊張するかもしれません。でも「はいはい」と電話に出る関の声を聞けば、きっと緊張も解けるはず。ひとこと「応募です」とだけ言っていただければ大丈夫です。

ご不明点がございましたら、上記電話番号か下記にご連絡ください。
043-295-5317
企業情報

企業情報

企業名

有限会社関組

事業内容

土木工事全般(土工事・公共上下水道工事・造成工事他)

設立

平成3年(1991年)6月12日

代表者名

代表取締役
関 善栄津

資本金

3,000,000円

従業員数

28名

事業所

〒267-0066
千葉県千葉市緑区あすみが丘8-10-4

業種

不動産・建設・設備

HP 1

http://www.sekigumi.jp/