総務スタッフ
株式会社三好鉄工所
- 総務・経理・財務・人事・労務・法務
- 正社員
- 職種未経験歓迎
- 業種未経験歓迎
- 転勤なし
- 経験者歓迎
- 残業月20時間以内
- 車通勤可
- WEB面接OK
- 第二新卒歓迎
【増員募集】少し忙しいくらいがちょうどいい。それ以上に、仲間からの「助かったよ」が、嬉しいから。
- 3つのポイント
-
- 未経験も大歓迎◎あなたの気づき力が仲間のため、ひいては会社のためになる
- 「モノづくりの会社だけど人づくりの会社」を掲げ、充実した職場環境を提供
- 土日祝休み+豊富な休暇制度/テキパキ片付け定時退社/賞与6.18ヶ月分
- 企業からのPRメッセージ
- 色んな人が「○○さん!」と頼ってくる。
私だって忙しいんだけど…って思う日もあるけど、でも、それ以上に、頼られて「ありがとう。助かった」と言われる毎日だから、嫌じゃないって思える。
ーー
『総務がいないとまわらない。毎日感謝してもしきれないくらい、当社にとって重要な部門なんです』
そう話すのは、関東事業所の所長。
書類の確認、小口管理、施設管理、消耗品管理、お弁当発注、来客対応など…。
「誰かにやってほしい」小さなことを、「私がやりますよ」と黙々とこなしてくれるのが総務のみんな。マニュアルなどがない分、現場のスタッフが働きやすいように気を回して環境を整えようとする想いで行動してくれるポジション。
まさに、縁の下の力持ち。
小さなことにも気を配り、さっと対応してくれる存在に、頭が上がらないという社員も少なくありません。
モノを作ったり売ったりするような派手なやりがいはないけれど、仲間が快適に働けるよう支えること。それに対して「○○さんが手配をやってくれたの?助かったよ!」と気づいて声を掛けてくれる人もいる。
こうした小さな喜びが積み重なって、やりがいにもつながります。
今回は、一人あたりの負担を減らすための増員募集。ベテランがしっかりサポートしますので、事務職がはじめての方もぜひご応募くださいね!
ーー
年間116日のお休みに加え、体調不良や祭日などにも使える休暇制度も充実。「プライベートも大切に」という考えが根づいており、ライフステージの変化にも柔軟に対応。育休取得率は女性100%(全員復職)、男性94.7%と高い数字を誇っています。
そして定時は17時。業務量によって少し残業はありますが、先輩社員は、テキパキこなして定時退社を心がけています。協力しあって効率よく終わらそうという雰囲気があるので、チーム一丸で働きたい方にも、ピッタリな環境ですよ!
«三好鉄工所とは»
当社は、さまざまな製品や素材を生産する工場「プラント」のメンテナンスや建設を行っている会社。設計・製作・建設・メンテナンスまで一貫対応できる体制が強みで、大手企業との取引実績も豊富にあります。堅実な経営を続けており、昨年度の賞与は6.18ヶ月分支給と、社員にも還元しています。
売上は全社で105億円。社員数も着実に増えています。だからこそ、バックオフィス部門の強化をすべく増員募集を行います。
募集要項
仕事内容 |
【転勤なし】関東事業所(市原市)にて、総務業務をお任せします。 あなたにお願いするのは、現場社員の働きやすい環境を整えること。事業所や社員の環境を整備することはもちろん、現場の業務が滞りなく進むように、業務を進めていただきます。 <具体的には…> ・事業所の施設管理 ・消耗品や備品の管理 ・社員の勤怠管理 ・小口現金管理 ・所長の事務処理のサポート ・事業所スタッフの福利厚生面のフォロー ・中途採用を中心とした採用業務、教育・フォロー ・現場の安全運用のためのサポート など 業務の幅は広いですが、難しい作業や判断が必要な場面では、ベテランの先輩や所長がしっかりフォロー。分からないことはその場で確認しながら、少しずつできることを増やしていきましょう。 大切なことは、現場で働く社員が安全にかつスムーズに業務を進められ、しっかり働く環境が整うことです。当社の業務の進め方やツールの使い方は、入社後に教えますので、ご安心ください。 ●パートを含め3名のスタッフが活躍しています ●事務所は堅苦しさのないアットホームな雰囲気で、余裕のあるときには雑談も飛び交う環境です |
---|---|
求める人 |
【未経験OK】第二新卒もブランク明けも歓迎。
<必須> ・普通自動車運転免許(AT限定可) ・Word・Excelの基本操作ができる方(入力ができればOK) <こんな方に向いています> ●マルチタスクに抵抗がない方 ●人に喜ばれる仕事がしたい方 ●部活動などで“マネージャー経験”のある方 ●相手に寄り添ったコミュニケーションができる方 ●仕事もプライベートも大切にしたい方 |
仕事のやりがい |
入社後は分からないことも多いと思いますが、それは当たり前です。 業務をこなしていくなかで、先読みする力を少しずつつけていくと、 「○○さん!次はこれが必要になるだろうから、手配しておきますね」 「今度の出張工事ですが、書類の書き方を送っておきますね」 など、所長や現場スタッフたちが「必要になるかな?」という作業や書類が見えてくるようになります。私たち総務は、会社に関わるみんなが”よりスムーズに”仕事が進められるように、陰ながら支えています。 普段からの気遣いがスキルとなり、またこういった経験を積み重ねていくことで、自身の価値を広げることにもつながっていきます。 |
雇用形態 |
正社員
試用期間:6ヶ月
|
勤務地・アクセス |
地図を見る
アクセス
〒299-0109 ・JR内房線「姉ヶ崎駅」より車で6分
★車通勤可(駐車場完備)
★転勤なし |
勤務時間 |
8:00~17:00(休憩1時間) |
給与 |
月給 200,000円 ~ 330,000円 +時間外手当(全額支給) |
待遇・福利厚生 |
社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用) ・昇給(年1回:6月) |
休日・休暇 |
<年間休日116日> ・週休二日制(土・日) ※会社カレンダーにより年9回程度土曜出勤日あり ・祝日 ・GW休暇 ・夏季休暇 ・慶弔休暇 ・有給休暇(平均取得日数14日/年) ★5日以上の連休取得もOK! ・冬期休暇 ・祭日休暇 ・生理休暇 ・産前・産後休暇 ・介護休暇 ・育児休暇 →【過去3年間取得実績】⼥性100%(5/5名)、男性94.7%(18/19名→うち11名が1ヶ月以上取得) |
取材担当者からひとこと
「ちょっとこれ見てほしい」と所長とのワンシーン。普段から一緒に事務所にいることが多いので関係も良好です。
関東事業所の外観●姉ヶ崎駅より車で数分、転勤なしで働けます。
関東事業所の休憩室。事務所での作業も多いため、自由に使ってくださいね!
応募について
選考フロー | ・ちばキャリより応募 ↓ ・Web履歴書にて書類選考 ↓ ・オンライン説明会を開催します ※選考には含まれませんので、疑問や不安をなんでも聞いてください! ↓ ・一次面接(Web面接) ↓ ・二次面接(関東事業所にて) ↓ ・内定! |
---|
企業情報
企業名 |
株式会社三好鉄工所 |
---|---|
事業内容 |
プラントメンテナンス事業 プラント建設事業 プラント機器製造事業 |
設立 |
1964年7月1日 |
代表者名 |
代表取締役社長 三好 陽平 |
資本金 |
3,800万円 |
売上高 |
105億6,086万円(2024年6月実績) |
従業員数 |
242名 |
事業所 |
●本社 愛媛県新居浜市新田町3丁目3番5号 ●関東事業所 千葉県市原市千種1丁目15番地2 ●大分事業所 大分県大分市大字三佐2166番地2 ●西条事業所 愛媛県西条市喜多川853番地12 ●沢津工場 愛媛県新居浜市清水町12番69号 ●土居工場 愛媛県四国中央市土居町蕪崎2020番地 |
業種 |
不動産・建設・設備 |
HP 1 |
https://miyoshi.gr.jp/ |