現場クリエイター(プラント配管・機械工)
株式会社ルート・クリエイト
- 技能工・作業員(溶接、加工、組立、機械オペレーターなど)
- 正社員
- 職種未経験歓迎
- 業種未経験歓迎
- 転勤なし
- 経験者歓迎
- 車通勤可
- 面接1回
- 第二新卒歓迎
- 新卒採用あり
建設業は人気が無く技術のある人材が不足の一途をたどってます。技術の高い仕事を覚えて素晴らしい人生に!
- 3つのポイント
-
- 未経験でも月収29万円~。賞与年2回。仕事の姿勢、スキル向上意欲を評価
- 手に職をつけて人生設計出来る!いずれは起業したいも応援します!
- 週休二日(年休115日)/資格取得は全額会社支援/福利厚生も充実
- 企業からのPRメッセージ
- はじめまして!ルート・クリエイトの代表・石舘 治です。私たちは機械据付工事や配管工事を担う技術者として仕事を請け負ってます。
社名の「ルート・クリエイト」は「道を創造する」という意味が込められてます。「道」にはいろんなものが象徴されます。友人、恋人、家族との将来の環境への道。自身の技術者としての向上への道。夢や目標に向かって一つずつ構築していく道。会社で働く一人一人の「道」を確かで正しいものに創り上げていく、そんな場所として存在・共存できれば幸いです。
私がこの仕事に初めて就いたときの話を少ししたいと思います。
高校を中退してアルバイトとサーフィンという、自由でお金のない生活を過ごしてました。日々縛られることもなく、お金もなく、世の中の、社会の歯車となるような環境は存在しなかったです。交通ルールを守り、犯罪を犯さない正しい心は持ってましたけど。(笑)
そんな中、先輩の誘いを受け最初は見習いから現場での仕事に行かせてもらい、朝早く起きて夜遅くまで仕事するという、今までにない環境がスタートしました。寝坊したり、波が良い日は仮病で休んだりと最初は環境の変化に歯向かって、怒られて、認めて反省の繰り返しでした。私が見習いのころの先輩方はTHE昭和の厳しい人、環境でした。理不尽な事もたくさんあったと思います。
ですが、大型の機械を重機で吊り上げて正確に据え付けたり、鉄と鉄を溶接して繋げて構築する技術や、高所での危険な作業も丁寧で安心な手順を踏んだりと、強くて、繊細で、若いころの私の眼には本当にかっこよく見えたのを覚えています。私も先輩方のような立派な職人になりたいと強く思い、真剣に仕事に取り組む日々が始まりました。
やがて、結婚して子供が産まれ、生活水準の向上に対する欲が出てきました。自分の給料は自分で上げるをモットーに日々勉強に明け暮れた事が懐かしいです。現場が終わってから仲間と溶接の練習をしたり、図形の勉強をするのに中学校の教材を購入したり、パソコンも手探りで始めて、といろんな知識や技術が自分の身になっていく事が楽しくなり、結果を求めるようになっていきました。生活が安定していくと家族との時間や自分の趣味の時間も充実したものに変化していきました。
苦楽を共に過ごしてきた仲間と現在の会社を立ち上げて、大変な時期もありましたが、楽しく、正しく、一緒に働けることに感謝し、共に道を創り上げていく事が出来て幸せです。
現在の建設業は深刻な人手不足と技術不足に悩まされております。弊社としても深刻な問題と受け止め、技術者の育成、会社組織の編成を進めていく事を決めました。
今の若い世代の人達に人気のない業界ですが、物作りの楽しさや達成感を共有し、明るい未来への道を一緒に創り上げてくれる人を募集します。10年後の建設業を引っ張っていくような、そんな会社になれれば本望です。
興味のある方は、是非お気軽にお問い合わせください。
どんな仕事をするのか、してるのか、現場の見学も実施してます。まずは面接までの道を創り上げてください!(笑)
ご応募、心よりお待ち申し上げております。
安心して入ってきてください。きっとすぐに馴染んでいただけます。
募集要項
仕事内容 |
水処理プラントや化学プラントでの、機械据付工事、配管工事をお任せします。 <わかりやすく言うと…> プラント(工場や水処理場)に、大型の機械を搬入・据付(設置)するための各種作業を一式手がけています。 クレーンでつり上げて機械を搬入する、必要に応じて足場を組み立てる、機械の周りに配管を取り付けていくなど。 また、機械据付のほかに、配管のメンテナンスも手がけています。古くなった箇所を溶接したり、新たに配管を製作し、取り替えたりする作業です。 大きいものから小さいものまで、日々さまざまな工事に対応していきます。最初は覚えることも多いですが、その分、身につくスキルの幅も広く、なおかつ高度なもの。だからこそ、給与水準は高く、スキルアップが楽しく感じられると思います。 経験者の方には、管理業務も勉強してもらえると助かります(どんなスタイルで仕事したいか選べます)。当社は設計補助(AutoCAD活用)の業務、施工計画の作成等の高度な管理業務も担っています。 <入社後は> 未経験の方は、工具の名前とその使い方を覚えるところから。作業はお手伝い(手元作業)から始めていきます。大丈夫、最初は全部わかりやすく説明します。未経験の方もご安心ください。 もちろん、自分で努力して飛び級する人も支援します!どんどん仕事を覚えて自分のものにしてください。結果に対してしっかりと評価します。 |
---|---|
求める人 |
【学歴・職歴・年齢など、一切不問】未経験の方、大歓迎
<必須> ・普通自動車運転免許(AT限定可) <歓迎/経験者として給与を優遇します> ・建設業界経験者(機械工、配管工、鳶工をはじめ、業界経験があればいずれも歓迎) 過去は関係なく、今ここから稼いでいける、貴重な技術を身につけられるのが、私たち職人仕事です。大変なこともありますが、それ以上に、魅力がたくさんある仕事です。 迷ったら、まずはぜひ飛び込んでみてください。あなたを大切にお迎えし、そして大切に育てていきます。 |
雇用形態 |
正社員
試用期間:2ヶ月 |
勤務地・アクセス |
地図を見る
アクセス
〒290-0037 JR・小湊鐵道「五井駅」より車で8分
※転勤なし
※車通勤OK(駐車場完備) |
勤務時間 |
8:00~17:00 |
給与 |
日給 13,000円 ~ 18,000円 ※経験や年齢、スキルなどを考慮のうえ、優遇します。 |
待遇・福利厚生 |
社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用) ・昇給:随時 |
休日・休暇 |
<年間休日115日> ・週休二日制(土・日) ・祝日 ・夏季休暇 ・年末年始 ・有給休暇など |
取材担当者からひとこと
左は煙突の据え付け、右は集塵機。周りの足場も螺旋階段も当社で手がけています。
会社の季節の催しで海に行ったときの写真です。
向かって左は代表の石舘です。仲間が増えるのを楽しみにしています!
応募について
選考フロー | 現場見学だけでもかまいません。「もう少し仕事について知りたい」という方も、お気軽にお問い合わせください。 ●「簡単応募」もしくは「電話で応募」をクリックして、ご応募・お問い合わせに進む ↓ ●現場見学(希望者)、面接1回 ↓ ●内定 |
---|
企業情報
企業名 |
株式会社ルート・クリエイト |
---|---|
事業内容 |
機械器具設置工事 各種プラント配管工事 |
設立 |
平成25年12月12日 |
代表者名 |
代表取締役 石舘 治 |
資本金 |
100万円 |
従業員数 |
6名 |
事業所 |
〒290-0037 千葉県市原市飯沼677-1 |
業種 |
不動産・建設・設備 |
HP 1 |
https://route-create.net/ |