現場作業スタッフ
中澤工業株式会社
- 現場作業員(土木工事、解体工事、重機オペレーター、軽作業など)
- 正社員
- 職種未経験歓迎
- 業種未経験歓迎
- 転勤なし
- 経験者歓迎
- 車通勤可
- 面接1回
- 第二新卒歓迎
- 新卒採用あり
「いってきまーす」「行っておいで~」田畑を眺めながら現場に向かう。せかせかしてない毎日は心地がいい。
- 3つのポイント
-
- 現場が終われば、おかえりの声と冷えたお茶。ホッと一息つける居場所
- 全くの未経験から手に職がつく。給与も上がって、マイホームも建てています
- 週休二日+有給も沢山/昇給随時で賞与年2回(昨年も過去最高額を更新)
- 企業からのPRメッセージ
- 「おはよ~」とのんびり始まる朝。
田んぼの景色を眺めながら、仲間と「今日はどう進めようか」と話しながら現場に向かいます。
1日が終わって帰ってくると「おかえり~」の声。
元気ならみんなの輪に入って話せばいいし、疲れていたら無理に話さなくても大丈夫。いつも通りじゃない様子で帰ってきたら、触れずにそっとしておくこともある。そういう日もあるよね、って。
こういう当たり前があるから、ずっと続けられている。
居心地がよくて、ついついここにいたくなる。
でもね、それでいいんです。それがウチなんだから。
●〇●
設立から40年以上、印西市を拠点に地域の住宅の水道設備工事を行ってきた当社。
沢山の人の生活を支える「水道」に関わる仕事で、大手ハウスメーカーから直接ご指名をいただいており、顧客満足度の高さで賞もいただきました。
私たちが扱う水道管は、目に見えない場所にあります。
見えていないだけで、決まった場所にきれいに管が収納され、きちんと水が通っているからこそ、安定して毎日「水」が使えているんです。丁寧な仕事をしていれば、老朽化や災害がない限り、トラブルなくずっと使い続けられます。
ちゃんと水がでるのは、ちゃんとやれている証拠。
私たちは、こうした「当たり前の日常」を縁の下の力持ちとして支えています。
作業は2人1組で進めます。
最初は資材運びや工具の使い方を覚えながら、少しずつ基礎を学んでいきましょう。新築工事が多く、人目を気にせず自分のペースでできるので、焦らずに作業を進めていけます。
失敗しても、落ち着いて直せば大丈夫。どうしても困ったときは、すぐに先輩に電話して助けてもらいましょう。頼られると、嬉しそうに答えてくれる先輩たちが待っています。
ちなみに、当社の社員はみんな未経験から始めています。
コンビニの店員だったり、フリーターだったり、色々。まさか自分が家を建てることができるとは…と本人も驚いていたりしますが、当社の仕事は、いわゆる手に職つけられる仕事ですし、人の生活に絶対に欠かせない「水」に関わる仕事で、世界中どこに行っても必要とされるスキル。だから、きちんと仕事を覚えれば安定して収入も上がっていきます。
業績もずっと好調で、昨年も賞与の支給額が最高額を更新しました。
ここで働くことで、自然と技術が身につき、それでいて収入もしっかりとあり、安定した毎日を過ごせる。
興味があれば、まずはお話しだけでも気軽にお越しください。季節にあった飲み物を用意して、待っていますね。
少しでも不安なことがあったら、何でも聞いてくださいね。
募集要項
仕事内容 |
【チームで作業】水道設備工事をお任せします。大手ハウスメーカーから直接工事依頼を受けているので、常に安定した業績を誇っています。 初めはうまくできないこともあると思います。 でも、それはみんな一緒です。初めから何でもできる人なんて、どこにもいません。だから、ぜんぜん気にしないでください。まずは、工具や運搬について覚えるところから、みんなで一つ一つの仕事を丁寧にお教えしていくので、安心してください。 <具体的な工事内容は…> 1:内部配管工事 → 新築一戸建ての住宅の内部の配管工事 2:外部配管工事 → 新築一戸建ての敷地内に水道管の新規配管 などがあります。 ※現場は千葉県内の東葛エリアが中心(柏、流山、松戸、船橋、鎌ケ谷、印西、千葉市など) ※会社負担で講習に参加でき、資格を取得することもできます。自分の価値を高められます 基礎をしっかり教わりながらも、少しずつ自分で新しいことを試せる環境です。自分でやり方を工夫してみた配管作業がうまくいった時には「俺、すごいじゃん!」と嬉しくなっちゃう瞬間も。ちょっとした成長を感じながら過ごせます。 あなたの希望があれば、管理のお仕事へと進むことも可能です。 長くずっと活躍できる技術を、身につけていくことができます。 |
---|---|
求める人 |
【フリーターも、初めての社会人もご応募ください】学歴・年齢・経験は一切不問です。
<必須> ・普通自動車免許(AT限定可) <歓迎> ・普通自動車免許(MT) ・準中型免許 …入社後に取得支援もあります <優遇> 下記の経験や資格をお持ちの方、十分に考慮し優遇します。 ・水道設備の工事に携わった経験をお持ちの方 ・給水装置工事主任技術者の資格をお持ちの方 ・排水設備工事責任技術者の資格をお持ちの方 何社か転職を経験したけど「ここが一番居心地がいい」と、17年目になる先輩もいます。優しく和やかな雰囲気の会社です。働き終わった後に、みんなで気軽に話しながら帰るのも楽しみの一つという声もあります。 |
仕事のやりがい |
水道工事は目に見えにくいものではありますが、人の生活に欠かせない「水」を整備する仕事です。新築住宅の配管工事を主に行うということもあり、マイホームの夢を叶えて新しい生活を始める方々の喜びに繋がる、「ありがとう」の言葉が嬉しい仕事でもあります。 「1年目は先輩に教わりながらやっていたことが、2年目は自分でできるようになった」というような、日々の成長をみんなで一緒に喜べる温かい雰囲気があるので、仕事が楽しく感じられるし、もっと成長したいと思える環境でもあります。 同じことをするのでも、沢山の称賛をもらえるから喜びが大きくなる。そんなふうに思えるのが、やりがいにも、居心地よさにも繋がっているような気がします。 |
雇用形態 |
正社員
試用期間:3ヶ月 |
勤務地・アクセス |
地図を見る
アクセス
〒270-1327 ※印西自動車学校近く
※転勤なし
※車通勤OK(無料駐車場あり) ※現場には社用車で向かいます(現場への直行直帰もご相談に応じます) |
勤務時間 |
8:00〜17:30(実働8時間/休憩1.5時間) |
給与 |
月給 250,074円 ~
固定残業代:25時間分、31,575円~を含む。
※固定残業代は残業がない場合も支給されます |
待遇・福利厚生 |
社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用) ・昇給:随時 |
休日・休暇 |
・週休二日制(日曜+他月4日休み) ※土日の連休にすることも可能です ・祝日 ・GW休暇 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・育児休暇 ・産前・産後休暇 ・介護休暇 ・看護休暇 ・有給休暇 |
取材担当者からひとこと
自分に無理をする必要がなくて、自然体でいられる職場です。「もっとみんなと喋りたいな」という声から、昨年より社員旅行が始まりました。
1年目は教わりながら、2年目はちょっとずつ自分でできるようになって。資格もスキルもなかったけど、楽しいって思える毎日を過ごしています。
「みんながずっといたいと思える場所」を実現していきたいと思います。(代表取締役 中澤康)
応募について
選考フロー | ちばキャリより簡単応募(電話応募もOK) ▼ 面接(1回) ▼ 内定 |
---|
企業情報
企業名 |
中澤工業株式会社 |
---|---|
事業内容 |
水回り、リフォーム工事全般 |
設立 |
1979年6月 |
代表者名 |
代表取締役 中澤 康 |
資本金 |
10,000,000円 |
従業員数 |
10人 |
事業所 |
本社:千葉県印西市大森3140 |
業種 |
不動産・建設・設備 |
HP 1 |
https://nakazawa-nk.com/ |