計測機器のルート営業

東亜ディーケーケー株式会社(東証スタンダード上場)

公開・終了予定日:
求人詳細

人々の役に立ちたい。でも、目立たなくたっていい。私たちの製品は、まさにあなたのありたい姿。

3つのポイント
  1. 創業80年以上/国内シェアトップクラスの総合計測機器メーカー
  2. 千葉営業所での現地採用/官公庁・プラントメーカーに向けたルート営業
  3. 東証スタンダード上場/未経験でも年収420万以上/年間休日127日
企業からのPRメッセージ
私たち東亜ディーケーケー株式会社は、水・大気・医療・ガスの分野でさまざまな分析機器を提供する総合計測機器メーカーです。「計測機器」と聞いても、いまいちピンとこない方がほとんどかもしれません。それもそのはず、私たちの製品は目立たない場所に設置されているんです。

化学や鉄鋼などの大型プラントでは、そこに入れる人にしか目につくことはないですし、街中でも歩道橋の下や公園などの片隅にひっそりと設置されています。当社の製品ができるのは「測る」こと。水や空気の状態を24時間連続で測り続けることで、人々の安全を守っています。

安心して水道水が飲める、品質に問題なくモノづくりできる、安全に工業排水を処理するなど、私たちの製品があるからこそできることがたくさんあります。目立たないけど誇りを持てる。それが、当社で働く醍醐味です。

 ●〇●〇

今回募集するのは、市原市にある千葉営業所でのルート営業。飛び込みなどはありません。既存のお客様先に定期的に訪問して、製品の課題を伺ったり、保守メンテナンスや更新(製品の入れ替え)のご提案をします。

スーツを着て商談室で話すのではなく、作業着を着て、製造現場でお客様の横に立ってお話するのが当社のスタイル。製品の種類や用途は本当に多種多様なので、何年もかけて、お客様からも学ばせていただきながら、自分自身も成長していく仕事だと思っています。

だから、経験や知識は問いません。何よりも大切なのは、興味が持てるかどうか。製品だけでなく、プラントで何が行われているのか、どんなふうに自社製品が使われているかなどを知ってワクワクできると、仕事もきっと楽しくなります。もちろん今はイメージできなくても大丈夫。やってみたいと思ったら、チャレンジしてほしいと思います。

千葉営業所は、営業が2名、事務が2名、技術サービス部門4名が在籍。会社自体は社員数596名ですが、千葉営業所は良い意味でこぢんまりとした温かな職場です。肩肘張らずに、きっと居心地が良いと感じていただけるはずです。

インフラに関わるものだからこそ、長きにわたってお客様に寄り添い、社会に貢献していけるやりがいがあります。

ぜひ、あなたも当社の一員になりませんか?

全員ではありませんが、千葉営業所のメンバーです。仲間が増えるのを、楽しみにしています!

募集要項

仕事内容

水・大気・医療・ガスの分野で使われる計測機器・分析機器のルート営業をお任せします。

<具体的な仕事内容>
・お客様先への定期訪問、お困りごとのヒアリング
★プラントメーカー(化学・電力・鉄鋼など)、官公庁(上下水道など)をはじめ、幅広い業種とのお取引があります
・保守メンテナンスや製品の提案
・見積もり作成
・パートナー企業との連携(保守メンテナンスは協力会社にお任せしています)
・製品導入の立ち会い、検査
など

<たとえば、こんな用途で製品が使われています>
・浄水場で、水の品質を24時間監視する
・工場で、工業排水の品質を数値化して測る
・食品工場で、原材料や製品の品質を検査する
・火力発電所で、ボイラーに使う水の成分を測定する

など、上記はほんの一例。あらゆる現場、工程で当社の機器が使用され、安全を守っています。
★環境大気中のPM2.5測定装置、水道水の自動測定装置をはじめ、国内シェアトップクラスの製品も多くあります

<入社後は>
少なくとも約1年間は、先輩とお客様先に同行しOJT研修を通じて製品知識や提案の仕方を学んでいきます。多種多様な製品を取り扱うため、覚えることは多いですが、お客様と関わるたびに製品を勉強して、積み上げていきましょう。

2年目以降は1人でお客様先に訪問することも増えますが、お客様のお話を聞いて宿題として持ち帰り、先輩と一緒に対応するなど、しっかりフォローするのでご安心ください。また、「最初は水質に関わる製品から」など、分野ごとに覚えていきながら、少しずつステップアップしていくことが可能です。

★営業エリアは千葉県内の京葉工業地域+茨城県鹿島エリア
★本社が実施する製品勉強会など、座学で学べる機会もあります

求める人

【業界・職種経験不問】未経験の方、歓迎!

<必須>
・普通自動車運転免許(AT限定可)

<歓迎>
・機械メーカーなどでの法人営業経験
※必須ではありません。未経験の方も、イチから仕事を覚えられます。

<こんな方に向いています>
・機械やプラントに興味がある方(現時点で知識・経験は不問です)
・社会貢献をやりがいに仕事をしていきたい方

雇用形態

正社員

試用期間:3ヶ月
試用期間中の待遇の変更点:年次有給休暇の付与は試用期間後となります。

勤務地・アクセス

地図を見る

〒290-0038
千葉県市原市五井西 2−2−11
東亜ディーケーケー株式会社 千葉営業所

アクセス
JR内房線・小湊鐵道「五井駅」より車で8分

★原則転勤なし
千葉営業所で今後も働いていただける方の募集となります。ステップアップとして一時的に転勤となる可能性がありますが、将来的に千葉営業所の中核を担う存在としてキャリアを築いていただく予定です。

★車通勤応相談

<五井駅付近に移転予定>
現在はやや駅から距離がありますが、近いうちに五井駅付近への事務所移転を予定しております。移転後は五井駅徒歩圏内となり、公共交通機関での通勤も可能になります!

勤務時間

8:30〜17:15(休憩60分、実働7時間45分)

★残業は月5~25時間(時期により変動)

給与

月給 265,000円 ~ 360,000円

※経験や年齢、能力などを考慮のうえ、決定いたします。
※残業代は全額別途支給

<予定年収>
420万円〜580万円

待遇・福利厚生

社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用)

・昇給あり
・賞与:年2回(6月・12月)★昨年度実績100〜150万円
・通勤手当
・時間外手当
・退職金制度
・社用車あり
・再雇用制度あり(定年60歳)

休日・休暇

<年間休日127日>

・完全週休二日制(土・日)
・祝日
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・年次有給休暇
・リフレッシュ休暇
・結婚休暇
・忌引き休暇
・産前産後、育児休業
など

取材担当者からひとこと

実際に千葉営業所に訪問させていただきました。業界トップクラスのシェアを誇る、計測機器分野では知らない人はいないというくらい実績と安定性を誇る企業様です。

上場企業ということもあって、取材は私も少し緊張したのですが、良い意味で千葉の温かい企業様と変わらない居心地の良さを感じました。到着すると冷たい麦茶を出してくださり、エアコンの温度が冷えすぎていないかどうか気にかけてくださったり、お写真撮影では笑顔で協力してくださったり。小規模な職場の温かさがありながらも、業界トップクラスの安定感。正直、とても魅力的な環境なのでは?と思いました。

計測機器はニッチな分野かもしれませんが、同社の製品は私たちみんなの安全な暮らしを守るというとても大きな役割を担っています。それでも謙虚な姿勢を忘れずに、陰ながら社会貢献できていることが嬉しいと話す同社の社員様は、とても素敵な人たちだなと感じました。

ちばキャリ
取材担当

所長(左)と先輩社員。あなたを迎えて3名体制、しっかりサポートしていきます。

製品は約10年で入れ替えの時期を迎えます。お客様との関係は、製品導入後もずっと続いていきます。

書類など、サポートしてくれる事務スタッフ。カメラを向けると思わず笑顔に。

応募について

選考フロー ・ちばキャリよりご応募(「WEBで応募」より)

・書類選考(ちばキャリにご登録の「WEB履歴書」をもとに選考いたします)

・一次面接(WEBもしくは千葉営業所にて)

・最終面接(千葉営業所もしくは本社にて)

・内定
企業情報

企業情報

企業名

東亜ディーケーケー株式会社(東証スタンダード上場)

事業内容

・計測機器(環境・プロセス分析機器、科学分析機器)の製造、販売
・医療関連機器の製造、販売
・計測機器の部品・消耗品の販売
・計測機器のメンテナンス・修理
・不動産賃貸事業

設立

1944年9月19日

代表者名

代表取締役社長 
高島 一幸

資本金

18億4248万1000円

売上高

180億58百万円(2025年3月期連結)

従業員数

連結 596名(2025年3月31日現在)

事業所

本社:
〒169-8648
東京都新宿区高田馬場一丁目29番10号

千葉営業所:
〒290−0038 市原市五井西2−2−11

ほか、全国に営業所・事業所あり

業種

メーカー(機械・電気・電子)

HP 1

https://www.toadkk.co.jp/index.html