畳資材のルート営業
山中産業株式会社
- 法人営業
- 正社員
- 職種未経験歓迎
- 業種未経験歓迎
- 経験者歓迎
- 残業月20時間以内
- 年間休日120日以上
- 完全週休二日制
- 完全土日祝休み
畳って実は伸びしろだらけ。提案範囲に限りなく、新しい商品にも出会える面白さ、ぜひ知ってみてください。
- 3つのポイント
-
- 創業61年目/畳資材の国内販売量トップクラス。住宅資材全般も取り扱い
- ルート配送も兼ねた営業で提案しやすい/業界経験・知識など、一切不問
- 社員77名・売上高114億円/完全土日祝休み/残業少なめ/福利厚生充実
- 企業からのPRメッセージ
- 和の暮らしに寄り添う足もと、畳。
私たち山中産業株式会社は、畳の一次卸として、業界トップクラスの販売量と知名度があります。1964年に、畳資材の商社としてスタートした当社は、長年の信頼と実績で、現在も安定した経営を続けています。
もちろん、それだけではありません。
お客様のニーズに応えられるよう、現在では住宅資材全般を取り扱い、さらに温泉畳・ペット向け畳床材・海外での需要拡大など、畳自体の可能性も、まだまだ開拓できる見込みがあります。
ぜひ、このワクワクを一緒に経験しませんか?
◆配送も兼ねたルート営業をお任せ
住宅資材問屋や畳店に向けた営業活動をお任せします。多くはすでにお取引のあるお客様先への訪問で、畳の材料や資材などの在庫状況を伺い、メーカーへの発注、配送まで一貫して担当します。
配送も兼ねているので、「いつもありがとう」とお客様は温かく迎えてくださいます。ガツガツ売るというよりも、コツコツと丁寧な対応が身を結びます。お客様との関係性ができてくると、当社の新しい製品に興味を持ってくださったり、ときには「ホテルのすべての客室に畳を納品」といった大きな仕事に結びつくこともあります。
担当エリアによっては出張もありますが、地域の名産品を持たせてくれたりして人の温かみを感じられ、それでいて営業としてのやりがいも感じられるお仕事です。
◆安心して長く働けます
当社、自分で言うのもなんですが、業界では「山中産業」という名前を知らない人はいないくらい、畳の商社として名が通っています。畳、住宅資材をはじめ、年々取り扱う商品数も増やしているほか、畳の施工を手がける事業部もあり、お客様の要望に非常に応えやすいという強みがあります。
社員数77名、売上高114億円(令和6年度)。一人一人が安心して仕事ができる職場環境もしっかり整っています。
今回の募集の勤務地は、東京住宅資材事業部(行徳)。大阪にも拠点がありますが、希望のない限り、転勤の可能性はありません。この先も腰を据えて働けますので、少しでも興味を持ってくださった方は、安心してご応募いただければと思います。
い草香る倉庫にて。少し重い製品もありますが、協力しながら車に積み込みます。
募集要項
仕事内容 |
畳資材をはじめとする住宅資材の提案・配送をお任せします。 <具体的には…> ◎お客様先への訪問 …担当のお客様(住宅資材を扱う問屋、畳店など)に訪問します。担当はエリア別に分かれており、遠方のエリアの際は1~2ヶ月に1度のペースで出張があります。 ◎商品の仕入れ …お客様から受注いただき、各メーカーに発注します。 ◎配送 …3tトラックもしくはキャラバンで、お客様先への訪問も兼ねて配送します。遠方の場合は、運送会社にお任せすることもあります。 ◎上記に付随する事務業務(社内では事務スタッフもサポートしています) まずは上記の仕事を覚えていただき、ゆくゆくは温泉畳(浴場の床面用の耐水の畳)の普及のための新規開拓なども一緒にやっていければと思っています。 ★配属となる東京住宅資材事業部(行徳)では、東日本エリアのお客様に対応しています。東日本をさらにエリアごとに分けて、それぞれの営業スタッフが担当します。 <入社後は…> まずは畳資材をはじめ、商品について知ることから始めます。自社倉庫での研修や社内業務を通じて販売の流れを知って、そのうえで先輩との同行を通じて、営業の流れを覚えていきましょう。適宜、お取引のあるメーカーさんの工場見学なども実施したいと思っています。 当社は、国内トップクラスの畳資材の取り扱い・国内販売量があります。業界での知名度は高く「畳と言えば山中産業」として提案しやすい環境が強みです。また、畳に限らず、住宅資材全般の取り扱いがあるため、お客様のご要望に幅広く答えられます。 売ることに対するプレッシャーを感じずに、目の前のお客様のご要望に誠実に応えることで、活躍していくことができます。 |
---|---|
求める人 |
【業界経験などは不問】
<必須> ・普通自動車運転免許(AT限定可) ★配送で使用するキャラバンは普通免許(AT)で運転可能です。 ★3tトラックを運転できる免許(準中型・中型など)をお持ちの方は尚歓迎です。 <優遇> ・営業経験をお持ちの方(個人・法人・業界問わず) <こんな方にピッタリの仕事です> ・人と話すことが好きな方 ・車の運転が好きな方 ・安定した環境で長く仕事をしたい方 |
雇用形態 |
正社員
試用期間:3ヶ月
|
勤務地・アクセス |
地図を見る
アクセス
〒272-0137 東京メトロ東西線「行徳駅」より徒歩15分
★原則転勤なし
東京住宅資材事業部(行徳)での勤務となります。将来的に東京都・茅場町のオフィスに勤務地変更となる可能性があります。大阪本社への転勤は、本人のご希望がない限りはございません。 |
勤務時間 |
7:30〜19:00のうち8時間 |
給与 |
月給 270,000円 ~ 320,000円 ※経験や年齢、能力などを考慮のうえ、決定いたします。 |
待遇・福利厚生 |
社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用) ・昇給:年1回(10月) |
休日・休暇 |
<年間休日125日以上> ・完全週休二日制(土日) ・祝日 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・有給休暇 など |
取材担当者からひとこと
女性の営業社員も活躍中です!
先輩社員がしっかりサポートするので、ご安心ください。
各地のお客様と関係性を築き、色々な土地を知ることができるのも、この仕事の醍醐味です。
応募について
選考フロー | ・ちばキャリよりご応募(「WEBで応募」より) ↓ ・書類選考(ちばキャリにご登録の「WEB履歴書」をもとに選考いたします) ↓ ・面接2回を予定 ↓ ・内定 |
---|
企業情報
企業名 |
山中産業株式会社 |
---|---|
事業内容 |
・住宅資材の販売(住宅、ビル建材・住宅機器、畳表・畳床各種資材及び生産機器、内地材製材・加工品、外国産木材・建築雑貨品の輸入) ・各種建設工事 ・オリジナル商品の販売(メルツェンサッシ・人工畳表の製造) ・WEBサイトによる石材・住宅機器・各種畳製品・食品の販売 |
設立 |
1964年12月 |
代表者名 |
代表取締役 重松秀樹 |
資本金 |
71,000,000円 (令和5年現在 自己資本約34億円) |
売上高 |
令和6年度(第60期)約114億円 |
従業員数 |
77名 |
事業所 |
本社: 〒532-0011 大阪府大阪市淀川区西中島 4-6-20 東京本社: 〒272-0137 千葉県市川市福栄2-9-4 東京本社・一級建築士事務所: 〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町1-12-2 樋口本店ビル3F 志良田(飲食事業部): 〒104-0061 東京都中央区銀座7-5-12 ニューギンザビル8号館B1 |
業種 |
メーカー(素材・食品・医薬品他)、商社 |
HP 1 |
https://www.yamanaka-jp.com/ |