経理
株式会社三和製作所
- 総務・経理・財務・人事・労務・法務
- 正社員
- 職種未経験歓迎
- 業種未経験歓迎
- 転勤なし
- 経験者歓迎
- 駅徒歩5分以内
- 第二新卒歓迎
全員未経験スタートしました。本当はお喋りが大好きだけど、仕事は集中!人間関係のよさが自慢の職場です。
- 3つのポイント
-
- 学校教材・メディカルケア製品・防災・防犯用品を幅広く扱う専門メーカー
- ブランクも歓迎!お昼休みは情報交換のチャンス?!主婦社員も活躍中♩
- 土日祝休み/賞与は年3回/残業月20時間程度/有給は半日から取得OK
- 企業からのPRメッセージ
- 当社で今回募集を行うのは、本社バックオフィスで活躍する”総務経理”スタッフ。
活躍している社員は全員未経験からこのお仕事をスタート。教えるノウハウはしっかりと身についているので、職種未経験の方でも安心してチャレンジいただければと思います。
●前職でちょっと経理っぽい仕事にも携わっていた
●経営系の学部や商業系の学校に通っていたので、なんとなく知識がある
●簿記3級を持っている
●子育てなどでいまは現場を離れているが、前職の経験を活かせる職場復帰を考えている
また、現在当社では、社内DX化に向けて、会計システムや請求書発行システムをクラウド化!
※「勘定奉行」「BtoBプラットフォーム 請求書」を使用しています※
上記クラウドシステムを使用したご経験をお持ちの方は、即ご活躍できる環境です。
経験のない方も大丈夫!社内で培ったノウハウをマニュアルに落とし込んでありますので、独り立ちしたあともマニュアルを見ながら確実に業務ができます。
最後になりますが、チームの雰囲気を紹介させてください。
私たちは、自称「黙々と仕事をしているチーム」です。
ただ、気になるのは、なんで”自称”なのか。
普段はお喋りすることが大好きで、止められない限り、ついつい話し込んじゃうタイプが多いからなんです。社内には色んな世代の方がいるのですが、例えば、主婦さんたちは、お昼休み=情報交換の場(笑)スーパーの特売情報、近所にできたお店のこと、子どもの学校のことなどなど…、たくさんのコミュニケーションを取っている様子も。
気を抜くと、話しちゃう。いや、話し込んじゃう。
だから、話しすぎないように「意識的に黙々と仕事をする」ようにしています。
私たちのように「仕事にオンオフ」をつけて働ける人にも、向いているかなぁと感じます。
もちろん仕事についてのコミュニケーションはありますし、聞かれて嫌な態度を取る社員もいないので、みんなでフラットな関係性なところも働きやすいポイントです。
会社全体を支える、頼られるお仕事。ぜひ、一緒に働きましょう
募集要項
仕事内容 |
市川本部にて、総務経理をお任せします。 <具体的な業務内容は…> ・請求書発行 ・売掛金・買掛金の管理(システムに数字を入力し、残高チェックを行います) ・電話対応、来客対応 ・消耗品管理 など お仕事に慣れてきたら、少しずつ「月次決算また年次決算の会計データ作成」や「仕訳業務」など、より深い業務もお任せしていけたらと思っています。ですが、まずは先輩に教わりながら、ベースとなるお仕事を覚えていきましょう。 ●全員で4名の経理スタッフが活躍中(40代中心/パート1名/派遣1名を含む) ●経理では「勘定奉行」を使用しています |
---|---|
求める人 |
【未経験OK!第二新卒・ブランクも大歓迎】
<必須> ・最低限のビジネスマナーのある方 ・日商簿記3級(もしくは、日商簿記3級レベルの知識をお持ちの方) 事務職も未経験だった”全くの異業種からの転職者”も多く、転職期間に、職業訓練で簿記の資格を取った先輩も。自分から学んでいける姿勢があれば、誰だって活躍できる環境があります! <優遇> ・経理職としての実務経験をお持ちの方(年数問わず・ブランクもOK) ・クラウド型の経理システム使用経験がある方 |
雇用形態 |
正社員
試用期間:6ヶ月 |
勤務地・アクセス |
地図を見る
アクセス
〒272-0004 JR京葉線「二俣新町駅」より徒歩5分
※転勤なし
|
勤務時間 |
9:00~18:00(実働8時間) |
給与 |
月給 250,000円 ~
固定残業代:45時間分、61500円~を含む。
|
待遇・福利厚生 |
社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用) 昇給年1回 |
休日・休暇 |
【年間休日115~117日】 週休二日制(土・日)※月に1回、土曜日出勤あり 祝日 夏季休暇 年末年始休暇 有給休暇(半休単位での取得OK) 有給取得奨励日 慶弔休暇 産前産後休暇(取得実績あり) 育児休暇(取得実績あり) 介護休暇 アニバーサリー休暇(金一封支給あり)※入社6ヶ月以上の社員が対象 |
三和製作所について |
主に学校で扱われる、学校教材・メディカルケア製品・セーフティ製品(防災・防犯・安全)を販売する専門メーカーとして、「保健室で見かける衝立や視力検査器」「日々の安全を守る防災頭巾やAEDボックスや、さすまた」「楽しく学べる電子黒板や教材ロボット」など、幅広い商品を全国各地の学校・子どもたちに届けているのが、私たち三和製作所です。 詳しくは採用HPをぜひご覧ください https://www.sanwa303.co.jp/recruit/ |
取材担当者からひとこと
来客のお客様からも好評の、開放感あるオフィス!
社歴や年齢に関係なく、アイディアや意見を言いやすく、そしてカタチになりやすい社風です。
コミュニケーション量も多く、誰に相談しても快く回答してくれる雰囲気も良さも自慢!
応募について
選考フロー | WEB選考→面接2回(筆記試験)→内定 |
---|
企業情報
企業名 |
株式会社三和製作所 |
---|---|
事業内容 |
健康・医療・介護福祉用品、安全・防災・防犯品、学校教材、グリーンエコ製品の製造および卸売販売 |
設立 |
1978年2月8日 |
代表者名 |
代表取締役 小林 広樹 |
資本金 |
4,800万円 |
売上高 |
35億円(2024年12月期) |
従業員数 |
160名(2023年9月現在) |
事業所 |
【本社】東京都江戸川区中央4-11-8 【市川センター】千葉県市川市原木2526-32 トライアングルラボ01 【京葉物流センター】千葉県船橋市海神町南1-1544-1 【サンワテクノセンター】千葉県千葉市稲毛区山王町412-2 【八千代倉庫】千葉県八千代市大和田新田770-5 【札幌営業所】北海道札幌市北区北32条西5-3-28 SAKURA-N32 C17室 |
業種 |
メーカー(素材・食品・医薬品他)、商社 |
HP 1 |
https://www.sanwa303.co.jp/ |
HP 2 |
https://www.sanwa303.co.jp/recruit/ |
HP 3 |
https://lintos-cafe.com/ |