製造スタッフ
千葉鋼材株式会社
- 技能工・作業員(溶接、加工、組立、機械オペレーターなど)
- 正社員
- 職種未経験歓迎
- 業種未経験歓迎
- 転勤なし
- 残業月20時間以内
- 年間休日120日以上
- 完全週休二日制
- 完全土日祝休み
- 車通勤可
- 第二新卒歓迎
- 新卒採用あり
やりたいことは、入社してから探せばいい。色々あるモノづくりの中から、「楽しい!」を見つけられる。
- 3つのポイント
- 
			- 鉄の加工業務。曲げ・切断・溶接・塗装など、さまざまな工程&持ち場あり
- 飽き性、人付き合いがニガテ…でも、続けられた。そんな仲間がたくさん
- 完全週休二日(土日)+季節の連休/残業少なめ/徒歩でも車でも通いやすい
 
- 企業からのPRメッセージ
- ◎自分の手で何かをつくってみたい
 ◎最新鋭の機械を操作してみたい
 ◎まだ、やりたいことも、向いていることもわからない…
 
 得意なこともやりたいことも人それぞれ。まだわからない…という方もいらっしゃると思います。当社では、入社後一通りの作業を経験したうえで、自分のやりたい業務を見つけ、極めていくことができます。
 
 ◆色々な工程・持ち場があります
 私たち千葉鋼材は、60年以上にわたり「鋼材(鉄)」の加工を行う会社です。
 
 あなたにお任せするのは、まさに花形の「鉄の加工」。加工と一口にいっても、曲げ・切断・溶接・塗装など、さまざまな工程があります。仲間と協力しながら行う仕事、一人で黙々と集中する仕事など、自分に合った持ち場を見つけることができます。
 
 そしていずれも、モノづくりを思いっきり楽しめる作業ばかり。
 
 たとえば鉄を「切る」にも、シャーリング、プラズマ、2D・3Dレーザーと色々あります。担当する機械ごとに特徴もあり、使いこなすほどに面白さが増していきます。「このライン、0.1ミリも狂っていない」と仕上がりを見て嬉しくなったり、日常の中で鉄を目にするたび、自分の仕事と重ねてしまうようになることも。
 
 一つの工程を極めていくもよし、経験を積み新しい工程に興味を持ったらキャリアチェンジするもよし。会社としても定期的に新しい機械を導入して、加工技術を増やしているので、何年やっても飽きがこない環境です。
 
 ◆自分を大切できる会社です
 担当の持ち場が決まったら、初めはマンツーマンで教えていきますし、慣れてきたあとも何かあれば気軽に周りに相談することができます。
 
 残業はほとんどなく、基本的に定時退社をしています。17時半までがんばって働いて、帰宅後や休日は大好きなゲームを思いっきり楽しんでいる社員もいます。一つ一つクリアしていく達成感がゲームと似ているのか、ゲームが好きな社員もたくさんいます。
 
 「工場勤務」と聞いてイメージされるような汚い作業や重労働はもう昔の話。専用の機械を活用して、年齢を重ねても無理なく続けることができますし、かといって溶接や組立、塗装など、人の手でしかできない仕事もあるので、効率的な仕事とモノづくりのおもしろさを味わえる良いとこどりな環境です。
先輩が基本的なことからお教えします。未経験の方もご安心ください。
募集要項
| 仕事内容 | 鉄の加工をお任せします。 <具体的には…> ●機械オペレーション …専用の機械を使って、鉄を曲げたり、切ったり、穴をあけたりします。指示書を基に、機械を設定して、ボタンを押して加工を行います。 ●組み立て ●溶接 ●塗装 など 希望や適性に応じて、いずれかの持ち場で作業をします。 たとえば、「パソコン操作がニガテ」という方は、手作業の工程(組み立てや塗装)や溶接作業をお任せするなど、それぞれの人に合った仕事があります。 <入社後は…> 工場の各工程を一通り経験したうえで、メイン担当業務を決定します。 また、仕事で必要な資格や免許は、費用はすべて会社負担で取得ができます。クレーン・玉掛け・フォークリフトなど、様々な資格・免許の取得が可能です。 「何がわからないのかも、わからない…」はじめはみんなゼロからのスタートです。着実にスキルを身に付けていけるよう、先輩社員がしっかりとサポートするので、ご安心ください。製造スタッフは、ゆくゆくは「技術者」と社内で呼ばれるようになります。できないことができるようになるのは、楽しいですよ。 | 
|---|---|
| 求める人 | 【学歴・職歴一切不問】未経験の方、大歓迎! <必須> ・なし <歓迎> ・コツコツ仕事に取り組める方 ・モノづくりに興味のある方 面接時に工場見学も可能です。実際に見て、判断していただいて大丈夫です。少しでも興味を持ってくれた方、まずは会社に来てみませんか? | 
| 雇用形態 | 正社員 
											試用期間:3ヶ月						
								 | 
| 勤務地・アクセス | 
									地図を見る
												アクセス 
										〒260-0824 JR内房線「浜野駅」より徒歩15分 ★車通勤OK(駐車場完備) ★転勤なし | 
| 勤務時間 | 8:30~17:30(実働8時間) | 
| 給与 | 月給 200,000円					 ~ 					350,000円 +各種手当(交通費、残業手当など) | 
| 待遇・福利厚生 | 社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用) ●昇給:年1回 | 
| 休日・休暇 | <年間休日120日以上> ●完全週休二日制(土日) ●祝日 ●GW休暇 ●夏季休暇 ●年末年始休暇 ●有給休暇 | 
| YouTubeもやっています! | 社員が企画・撮影した紹介動画です。先輩社員のインタビューもあるので、ぜひご覧ください! ▼千葉鋼材若者インタビュー動画 https://www.youtube.com/watch?v=QCpdncmGc9I ▼千葉鋼材(株)PR動画 https://www.youtube.com/watch?v=9tCqZmBbRKE ▼千葉鋼材ラップ(bayfmで放送中!) https://www.youtube.com/watch?v=BhPYEAmxfT8 | 
取材担当者からひとこと
溶接加工の様子。何年たってもスキルを突き詰められる仕事です。
まずは全工程の研修から。独り立ち後も、わからないことがあればいつでも先輩がサポートします。
国道から見えます。ピンとくる方もいらっしゃるのではないでしょうか?
応募について
| 選考フロー | ちばキャリよりご応募(電話応募もOK) ★「Webで応募」の方は、ちばキャリにご登録の「Web履歴書」を基に書類選考いたします ↓ 面接2回を予定 ★工場見学も可能です。ご希望の方はお気軽にお申し付けください。 ↓ 内定 | 
|---|
企業情報
| 企業名 | 千葉鋼材株式会社 | 
|---|---|
| 事業内容 | 1. 一般鋼材:薄板、厚板、縞鋼板、H型鋼、山形鋼、溝型鋼、角パイプ、丸パイプ、デッキプレート、丸鋼、異形丸鋼、表面処理鋼板、平鋼、SC材他 2. ステンレス:板、平鋼、パイプ、山形鋼、切断加工 3. 二次製品:Xパンドメタル(鉄、ステンレス、アルミ)、打抜鋼板(鉄、ステンレス、アルミ)、グレーチング(ヨドグレ、ダイグレ)、鋼管継手類 4. 敷版用鋼板 | 
| 設立 | 1962年10月 | 
| 代表者名 | 代表取締役社長 伊藤 博一 | 
| 資本金 | 1,000万円 | 
| 従業員数 | 70名 | 
| 事業所 | 所在地: 〒260-0824 千葉県千葉市中央区浜野町1025-238 本社倉庫: 〒290-0057 千葉県市原市五井金杉4-15 | 
| 業種 | 不動産・建設・設備、運輸・交通・物流・倉庫 | 
| HP 1 | https://ito-group.jp/group-company/chiba-kozai/ | 
| HP 2 | https://ito-group.jp/ |