モノづくり営業(鋼材加工・販売)
千葉鋼材株式会社
- 法人営業
- 正社員
- 職種未経験歓迎
- 業種未経験歓迎
- 転勤なし
- 経験者歓迎
- 残業月20時間以内
- 年間休日120日以上
- 完全週休二日制
- 完全土日祝休み
- 車通勤可
- 第二新卒歓迎
- 新卒採用あり
こんなにも様々なモノづくりに関われる仕事、なかなかない。オーダーメイド加工こそ、当社の面白さ。
- 3つのポイント
-
- 創業60年以上の安定企業◆bayfmのラジオCM放送で、知名度も向上中
- ただ売るだけじゃないから、面白い◆まったくの未経験から始められます
- 完全週休二日制(土日)/残業月平均10時間以内/プライベートも充実!
- 企業からのPRメッセージ
- 私たち千葉鋼材は、60年以上にわたり、「鋼材(鉄)」の加工を行っている会社です。
鋼材は、建設現場や工場、倉庫、舞台のセットや駅のホーム柵など、ありとあらゆる場所に使われており、当社の取引先も多種多様。
そんな様々なお客様のモノづくりのお手伝いをするのが、営業職です。
たとえば、図面を渡されて「この寸法、この加工で」と指示をもとに調整していくこともあれば、「正直、図面とかは描けないんだけど…こんな感じの台をつくりたくて」と、「どうつくるか」を一から打ち合わせることもあります。
お客様に提案するには、当然、鉄やモノづくりの知識が必要になってきます。でも、安心してください。入社後に一から覚えられます。
◆
入社後まずは社内の各部門を回り、製造現場も含めて、仕事の流れを知っていきます。その後は十分に先輩と同行して、加工の知識や営業の流れを知っていきます。
一緒に働く先輩は、みんなが未経験スタート。知識ゼロから始めています。一人で担当を持つようになっても、営業の先輩や製造スタッフなど、適宜、仲間と協力しながらお客様のモノづくりを実現していきます。
鋼材を仕入れて売る、という商社でもある当社ですが、8割以上が「仕入れて、"加工して"売る」というオーダーメイド加工を施した納品です。
営業の多くのウエイトを占めるのが、「どう加工するか」の打ち合わせ。だからこそ、お客様と一緒に様々なモノづくりに携われるのがこの仕事の醍醐味です。
◆
そして…当社は新しいことに積極的な会社です。
挑戦し続けることこそが、会社の成長のためには必要不可欠。だから、新しい機械などにも積極的に投資して、どんどん加工技術を増やしています。それが、お客様との出会いや、「こんなこともできるの?」とお客様に言ってもらえる、営業の面白さにも繋がっています。
「面白い仕事をしてみたい」「モノづくりの業界に興味がある」「楽しい環境で働きたい」
そんな想いをお持ちの方は、ぜひ一緒に働きませんか?
あなたとの出会いを、楽しみにお待ちしております。
全員ではないですが、営業メンバーです。仲間が増えるのを楽しみにしています!
募集要項
仕事内容 |
「鋼材(鉄)」の加工・販売を行う当社。 鋼材(鉄)が必要なお客様の窓口担当として、ニーズのヒアリングや見積り作成、納期の調整などを行います。 <具体的には> ●お客様先に訪問 「次はこんな感じで加工をしてほしい」「こんなものを作りたい」といったご要望を伺い、どのような加工をするか、予算はどのくらいか、納期に希望はあるかなどを打ち合わせ。ヒアリングを行ったうえで、社内に持ち帰り、業務部(製造に関わる部署)に相談します。 ↓ ●社内で打ち合わせ 自社で加工が可能かどうかを業務部や製造現場と調整。 図面を作ってもらったり、どのくらいの費用がかかるのか見積りを出したり、納期についても調整します。 ↓ ●ご提案~受注 上記の調整をもとに、お客様にご提案。ご納得いただければ受注となり、業務部(工場)に引継ぎをします。 無事納品となったあとも、お客様との関係性は続きます。同じ製品を定期的にご依頼いただけることもあれば、まったく新しい製品を、お客様の要望を伺いながら一からつくることもあります。 <入社後は> 約半年間にわたり、社内の各部署(製造・業務・物流・営業)をまわり、そこで行われている業務を体験し、学んでいきます。 営業部に配属後も、各部署との交流があるので、研修のときに一緒に働く仲間を知り、関係性を構築する目的もあります。営業部配属後は、まずは先輩との同行から。お客様先を回り、仕事の流れを覚えていき、少しずつ先輩社員から担当先を引き継いでいきます。 ★お客様はほとんどが千葉県内です。建設業・土木業・プラント業(工場)を中心に、多種多様な業種とのお取引があります。 ★bayfmでラジオCMが放送中!営業スタッフが企画・収録を担当しました! |
---|---|
求める人 |
【未経験OK】既卒・第二新卒・他業界からの転職も大歓迎です!
<必須> ・普通自動車運転免許(AT限定可) <歓迎/あれば活かせます> ・営業経験をお持ちの方 ・モノづくりの現場を知っている方(当社の事業やお客様の業種を掴みやすいと思います) 上記はあくまで歓迎条件です。一緒に働く社員もみんなが未経験スタートですので、未経験の方も気負う必要は一切ありません。少しでも興味を持ってくださった方は、ご応募いただけると嬉しいです。 |
雇用形態 |
正社員
試用期間:3ヶ月
|
勤務地・アクセス |
地図を見る
アクセス
〒260-0824 JR内房線「浜野駅」より徒歩15分
★車通勤OK(駐車場完備)
★原則転勤なし |
勤務時間 |
8:30~17:30(実働8時間) |
給与 |
月給 200,000円 ~ 350,000円 +各種手当(交通費、残業手当など) |
待遇・福利厚生 |
社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用) ●昇給:年1回 |
休日・休暇 |
<年間休日120日以上> ●完全週休二日制(土日) ●祝日 ●GW休暇 ●夏季休暇 ●年末年始休暇 ●有給休暇 |
YouTubeもやっています! |
社員が企画・撮影した紹介動画です。先輩社員のインタビューもあるので、ぜひご覧ください! ▼千葉鋼材若者インタビュー動画 https://www.youtube.com/watch?v=QCpdncmGc9I ▼千葉鋼材(株)PR動画 https://www.youtube.com/watch?v=9tCqZmBbRKE ▼千葉鋼材ラップ(bayfmで放送中!) https://www.youtube.com/watch?v=BhPYEAmxfT8 |
取材担当者からひとこと
みんな入社後に一から鋼材(鉄)について知りました。奥深く面白い仕事ですよ!
オフィスの様子です。できてから間もない綺麗な建物です。
国道から見えます。ピンとくる方もいらっしゃるのではないでしょうか?
応募について
選考フロー | ちばキャリよりご応募 ★ちばキャリにご登録の「Web履歴書」を基に書類選考いたします ↓ 面接2回を予定 ★工場見学も可能です。ご希望の方はお気軽にお申し付けください。 ↓ 内定 |
---|
企業情報
企業名 |
千葉鋼材株式会社 |
---|---|
事業内容 |
1. 一般鋼材:薄板、厚板、縞鋼板、H型鋼、山形鋼、溝型鋼、角パイプ、丸パイプ、デッキプレート、丸鋼、異形丸鋼、表面処理鋼板、平鋼、SC材他 2. ステンレス:板、平鋼、パイプ、山形鋼、切断加工 3. 二次製品:Xパンドメタル(鉄、ステンレス、アルミ)、打抜鋼板(鉄、ステンレス、アルミ)、グレーチング(ヨドグレ、ダイグレ)、鋼管継手類 4. 敷版用鋼板 |
設立 |
1962年10月 |
代表者名 |
代表取締役社長 伊藤 博一 |
資本金 |
1,000万円 |
従業員数 |
70名 |
事業所 |
所在地: 〒260-0824 千葉県千葉市中央区浜野町1025-238 本社倉庫: 〒290-0057 千葉県市原市五井金杉4-15 |
業種 |
不動産・建設・設備、運輸・交通・物流・倉庫 |
HP 1 |
https://ito-group.jp/group-company/chiba-kozai/ |
HP 2 |
https://ito-group.jp/ |