味噌・醤油工場の保全管理
窪田味噌醤油株式会社
- ビル管理・施設管理・設備保全(ガス、空調、水道、冷蔵冷凍、消防など)
- 正社員
- 職種未経験歓迎
- 業種未経験歓迎
- 転勤なし
- 経験者歓迎
- 残業月20時間以内
- 車通勤可
公開・終了予定日: ~
求人詳細
【大正から続く老舗企業で働きませんか?】ルーチンワークで、コツコツ点検。一歩ずつ成長できる。
- 3つのポイント
-
- 味噌・醤油・加工調味料の醸造を行う野田市の老舗メーカー
- 資格・経験不問!「やってみたい」というチャレンジ精神、大歓迎
- 週休二日制(土日)/年休118日/転勤なし/自社工場で腰を据えて働ける
- 企業からのPRメッセージ
- 「地元で腰を据えて、安定した環境で長く働きたい」
「ルーチン作業のほうが落ち着く」
「機械を黙々と点検するのが向いている」
そんな方にぴったりなのが、当社の設備保全のお仕事です。
窪田味噌醤油は、その名の通り、味噌や醤油、加工調味料の醸造・販売を行っている老舗企業です。その歴史は大正まで遡り、現在は首都圏を中心に全国に商品を送り出しています。
業務用を中心に取引を行っており、商品の数はなんと40種類以上!大手食品メーカーやラーメン店、焼き肉店とも取引があり、あなたも一度は当社の商品を食べたことがあるかもしれません。
今回募集する設備保全は、工場の機械が安定的に動くように支える、いわば「縁の下の力持ち」。といっても、最先端の巨大な設備を相手にするわけではありません。日々の巡回や定期点検を中心に、異常がないかを確認するのが主な役割で、ルーチンワークがほとんどです。
大きな修理や特殊な工事は業者が担当するため、未経験の方でも慣れやすく、安心してスタートできます。むしろ毎日の積み重ねを丁寧にできる人にこそ、続けやすく、やりがいを感じられる仕事です。
経験や資格よりも求められるのは「変化に気づける観察力」と「コツコツ取り組める姿勢」。前向きに学ぶ姿勢さえあれば、確かなスキルを身につけていけます。食品業界からのキャリアチェンジも大歓迎です。工場の規模は大手ほど大きくはありませんが、だからこそ一人ひとりの役割がはっきりと見え、存在感を実感しながら働ける環境があります。
経験が浅い方でも基礎から学べるよう、知識が豊富な先輩社員が隣で支えながら成長を後押しします。慣れてきたら先輩と担当を分け、自分の日々の業務に黙々と取り組むことができます。
当社の工場は野田にひとつだけ。転勤はなく、地域に根ざして長く働き続けられる安心感から当社に転職してきた社員も多くいます。年間休日118日で、お休みもしっかりあるため、家庭がある方も働きやすいと思いますよ。
日々の巡回で工場の安全な稼働を守っています。
募集要項
仕事内容 |
【転勤・出張なし】野田市にある自社工場にて、工場設備の定期点検をお任せします。 ◆巡回・定期点検が中心 業務は、工場内のユーティリティ設備の日常点検、排水処理設備の保全など、食品工場の基礎となる設備を管理いただきます。製造ラインの機械や配管など一つひとつチェックし、少しでも違和感があれば早めに対処し、毎日の積み重ねでトラブルを未然に防ぐ重要な役割です。 ◆トラブル発生時の対応 突発的なトラブルが発生することもありますが、頻度は多くありません。大規模な修理や専門性の高い工事は外部業者に依頼し、あなたは現場調整や立ち合いを担当します。まずは「業者に正しく状況を伝える」ことができれば大丈夫です。 ※夜間の緊急対応が発生する場合がありますが、年に1回あるかないかという程度で、安定した働き方ができます。 |
---|---|
求める人 |
【学歴・経験不問】
<歓迎> ・食品工場での勤務経験(職種不問) <あれば活かせます> ・機械メンテナンスの経験 ・業者対応の経験 <こんな方に向いています> ・コツコツと作業するのが好きな方 ・ルーチンワークが好きな方 ・未経験でもチャレンジ精神がある方 |
雇用形態 |
正社員
試用期間:3ヶ月
|
勤務地・アクセス |
地図を見る
アクセス
〒278-0022 東武アーバンパークライン「運河駅」より徒歩17分
★転勤なし
★車通勤可(駐車場あり) |
勤務時間 |
8:30~17:30(実働8時間) |
給与 |
月給 210,000円 ~ 320,000円 +各種手当 |
待遇・福利厚生 |
社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用) ●昇給:年1回 |
休日・休暇 |
<年間休日118日> ●週休二日制(土・日)※会社カレンダーによる ※繁忙期(夏季・年末年始)は土曜出勤が月1~2回あります。 ●祝日 ●年末年始休暇 ●有給休暇 ●夏季休暇 ●慶弔休暇 ●産前産後休暇 ●育児休暇 |
取材担当者からひとこと
野田市に本社・工場を構える老舗企業。安定性も抜群。
おいしい味噌・醤油づくりに携わってみませんか?
本社横の工場では製造メンバーがあなたのアイデアを形にしています。
応募について
選考フロー | ●ちばキャリよりご応募 ↓ ●書類選考(WEB履歴書をもとに選考いたします) ↓ ●面接2回を予定 ↓ ●内定 |
---|
企業情報
企業情報
企業名 |
窪田味噌醤油株式会社 |
---|---|
事業内容 |
・味噌及び醤油醸造 ・各種加工調味料製造 |
設立 |
1950年5月 |
代表者名 |
代表取締役 窪田 賢三 |
資本金 |
3,600万円 |
従業員数 |
70名 |
事業所 |
千葉県野田市山崎691 |
業種 |
メーカー(素材・食品・医薬品他) |
HP 1 |
https://kubota-noda.co.jp/ |