営業職

千葉オイレッシュ株式会社

公開・終了予定日:
求人詳細

賞与年3回、残業はほとんどなし。働きやすい環境が評価され、「第4回日本でいちばん大切にしたい会社」にも選ばれました!

3つのポイント
  1. 定着率の良い職場です!10年以上働いているスタッフも多数在籍中!
  2. 家族手当・住宅手当・皆勤手当等、各種手当が充実
  3. 未経験OK!異業種・異職種から転職してきた社員もたくさんいます
企業からのPRメッセージ
工場で排出された廃油を回収し、当社のプラントで燃料化。
製品としてもう一度利用できる状態にするのが、私たちの役割です。
入社後はまず、産業廃棄物のリサイクルの業界を知ることから始めていきましょう。
先輩に同行しながらリサイクルの仕組みや説明の仕方などを知っていきます。
仕事に慣れてきたうえで、既存のお客様とのやり取りをお任せしながら新規のお客様へのご提案等へもご活躍いただきます!

■若手にもたくさんのチャンスがある会社!
毎月、会社で過ごす中で気付いた点を任意で募集し、経営陣が直接内容を審査する「提案カード制度」というものがあります。
「△△が汚れているから、毎週◇曜日にみんなで掃除しよう」
「この業務は□□を○○にしたらもっとやりやすいと思う」
仕事に関わるものから職場環境改善の話題まで、テーマは様々です。
ここからアイデアが採用されることも多く、採用されれば金一封を贈呈し、賞与や昇給に反映されることもあります。
モチベーションアップにも繋がると社員にも好評です!
決して大きな会社ではないからこそ、社員一人ひとりの意見を大切にしています。

■定着率の良い職場です。
過去に「第4回日本でいちばん大切にしたい会社」で、審査員特別賞を受賞しました。
これは会社に関わる全ての「人」に対して、誠実な対応をしている企業が認定されるもの。
残業がほとんどない働き方をしていることや、賞与が年2回あること(更に業績により決算賞与あり!社員のご家族にも節目にボーナス支給あり!)などが評価されました。
おかげさまで定着率が高く、10年以上働いているスタッフも多数在籍中。
千葉オイレッシュで長く働きませんか?ご応募、お待ちしています。

こちらは市原工場の様子。大きな会社ではない分、社員同士の距離が近く、大変なことがあればサポートし合っています!

募集要項

仕事内容

営業職として以下の業務をお任せします。

既存取引先への定期訪問や新規先へのご案内、ご提案等を行っていただきます。
・現地でのサンプル採取
・見積作成
・問い合わせへの対応
・契約書の作成  など


 

求める人

【未経験OK!】

<必須>
・40歳まで(長期キャリア形成のため)
・高卒以上
・Word・Excelの操作ができる方
・要普通自動車運転免許(AT限定不可)

<優遇>
★フォークリフト運転免許、大型運転免許、危険物取扱者(乙種)をお持ちの方

※お持ちでない場合も、入社後会社負担で取得ができますのでご安心ください。

雇用形態

正社員

試用期間:3ヶ月
※試用期間中の待遇変更なし

勤務地・アクセス

地図を見る

千葉県長生郡長柄町長柄山 1162-153

アクセス
小湊鉄道「海士有木駅」「上総三又駅」「上総山田駅」から車で約12分
JR内房線「五井駅」から車で約25分

※駅から距離があるため車通勤を推奨しています。

勤務時間

【月・火・水・木・金】
8:00~17:30(実働7.5時間、休憩2時間)

【土】
8:00~12:00(実働3.5時間、休憩30分)

★残業少なめ!メリハリのある働き方ができます。

給与

月給 207,500円 ~ 285,500円

※一律手当(食事手当・飲料手当・営業手当)含む
+各種手当(時間外手当、家族手当、住宅手当、皆勤手当、役職手当など)

待遇・福利厚生

社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用)

◆健康診断
◆昇給年1回(4月)
◆賞与年2回(7月、12月)
◆決算賞与(9月、業績による)→過去10年以上連続支給実績あり!
◆役職手当
◆時間外手当
◆皆勤手当
◆交通費規定内支給(細かな規定に沿ってきちんと支給しています)
◆車通勤可
◆バイク通勤可
◆駐車場完備
◆家族手当(配偶者:月15,000円、子1名:月5,000円)
◆住宅手当(月10,000円)
◆慶弔・災害見舞金
◆社内勉強会
◆外部研修
◆セミナー補助
◆資格取得支援制度
◆表彰制度
◆食事手当(月3,500円)
◆飲料手当(月1,000円)
◆ウォーターサーバー
◆懇親会補助
◆制服貸与(一部支給)
◆社員旅行(5年に一度は海外旅行!)
→過去には北海道、大阪、沖縄、マカオ、台湾、ハワイなどへ行きました!
※情勢による
◆退職金
◆持株会
◆お祝い金(結婚・出産など)
◆再雇用制度(定年65歳)
◆振替休日制度

休日・休暇

【年間休日105日】

◆週休二日制(毎週日曜日+第2土曜日)
→毎月、第2土曜日+希望の土曜日を1日お休みにできます。(1・8・12月を除く)
◆祝日
◆有給休暇(半休取得可)
◆夏季休暇
◆年末年始休暇
◆GW休暇
◆育児休暇
◆産前・産後休暇
◆看護休暇
◆介護休暇
◆慶弔休暇
◆長期休暇

受賞例

「地域未来牽引企業」
「千葉元気印企業大賞」
「KAIKA Awards(カイカアワード)」
「第4回日本でいちばん大切にしたい会社」

「きやっしぇーよ、房総」にも掲載中♪

https://oideyo-boso.com/oilshu/

こちらも是非チェックしてみてくださいね★

取材担当者からひとこと

インタビューをする中で、制度面でも雰囲気でも、社員の方をとても大切にしている企業様だということが伝わってきました。
最後の転職先をお探しの方にオススメです。

ちばキャリ
取材担当

働きやすさなどが評価され、様々な賞を受賞しています。

アクアラインマラソンに参加しました!地域との交流も大切にしています。

応募について

選考フロー ご応募

書類審査

面接(1~2回)

内定

※WEB面接をご希望の方はまずはご相談ください。
企業情報

企業情報

企業名

千葉オイレッシュ株式会社

事業内容

・再生油の製造販売
・産業廃棄物の収集運搬及び中間処理業務

設立

1980年10月

代表者名

代表取締役
野村 進一

資本金

6,000万円

従業員数

30名

事業所

【本社】
〒292-0526
千葉県君津市笹1266

【本社工場】
〒292-0526
千葉県君津市笹1249-3

【市原工場】
〒297-0234
千葉県長生郡長柄町長柄山1162-153

業種

その他

HP 1

http://www.oilshu.co.jp/