化粧品容器メーカーの営業事務

株式会社HOSHIICHI

公開・終了予定日:
求人詳細

家庭があるからやりがいを諦めるなんて、もったいない。無理せず働けて、充実感が心地いい職場です。

3つのポイント
  1. 2020年設立。化粧品容器の開発・製造・販売を手がける伸び盛りの会社
  2. 業界経験不問・ブランクもOK/営業スタッフのサポート事務をお任せ
  3. 残業ほぼなし・完全土日祝休み/最寄駅より徒歩約10分&車通勤もOK
企業からのPRメッセージ
私たち株式会社HOSHIICHI(ホシイチ)は、化粧品容器の開発・製造・販売を手がける会社です。

2020年設立のまだまだ新しい会社ですが、「日本発の化粧品容器メーカー」は実は数少なく、小回りの効いた対応力と高品質を強みに、成長を続けています。

そんな当社で、あなたにお任せするのは「営業事務」のお仕事。
営業事務の専任ポジションは、今回初めての募集・新設となります。

現在にいたるまで、営業に関わる書類作成などは、営業担当が一貫して担当してきました。ありがたいことに、ここ数年で展示会やHP経由で多くのお問い合わせをいただいており、営業メンバーが嬉しい悲鳴をあげています。

2026年には、東京・大阪の拠点開設を控えており、今後の拡大に向けて、仲間を募集することになりました。

営業事務は、千葉ニュータウンのオフィスにて、見積書や請求書の作成、受発注対応、お問い合わせの一次対応などが主なお仕事です。慣れてきたら展示会の準備や当日のサポートなど、化粧品容器メーカーならではの業務にも携わっていただく予定です。

とはいえ、すごく忙しい仕事というわけではありません。当社では定時退社が基本ですし、バックオフィスには子育て中の社員も在籍しており、ご家庭との両立を目指す方にとっても、働きやすい環境です。何かあれば、自然とフォローし合う空気があります。

また、当社は良い意味でアットホームな会社です。ランチタイムには炊飯器でご飯を炊き、近くのスーパーでお惣菜を買ってきて、みんなで食卓を囲むのも日課の一つです。

そんな環境だからこそ、ポジションの垣根を越えて相談しやすく、一人で困ったり、抱え込んだりすることはありません。

有名化粧品メーカーから、ブランドを立ち上げたばかりのベンチャー企業やインフルエンサーまで、幅広いお客様がいらっしゃいます。化粧品流通の裏側で、陰ながら貢献できることも、面白さの一つ。街中で当社の容器が使われている化粧品を見つけると思わず嬉しい気持ちになりますよ。

ブランクのある方も歓迎しています。もちろん、化粧品に関わる知識は不問です。
興味を持ってくださった方は、ぜひご応募ください。

社屋には化粧品容器のショールームもあり、全国からお客様が訪れます。

募集要項

仕事内容

化粧品容器の開発・製造・販売を手がける当社で、書類作成や受発注対応など、営業メンバーのサポート事務をお任せします。

<具体的には>
・見積書、請求書などの作成
・受発注のデータ入力
・サンプル品の発送手配、在庫や納期の確認
・電話やメールでのお問い合わせ対応
・展示会準備のサポート
など

★展示会は東京ビッグサイトなどで、年1〜2回出展。簡単な受付・お客様対応をお願いする場合もあります。

<入社後は>
まずは受発注処理や書類作成など、当社の基本となる業務からスタート。営業社員と一緒に仕事の流れを覚えながら、少しずつ業務の範囲を広げていただきます。

営業事務としての専任のポジションは新設のため、「こうしたほうがやりやすいかも」といった意見やアイデアも発信しやすい環境です。

★新商品企画時などは、会社全体でアイデアを出し合っています。「こんな形の容器があるといいんじゃないか」といったあなたの発想が、ヒット容器の誕生に繋がるかもしれません。面白い環境です。

求める人

【業界経験不問/ブランクもOK】

<必須>
・何らかの事務に関わる実務経験がある方
★事務職だけでなく、元営業など、別の職種からのキャリアチェンジも大歓迎です。

<歓迎/あれば活かせます>
・BtoBでのお客様対応経験
・メーカー、商社などでの受発注対応経験
など

雇用形態

正社員

試用期間:3ヶ月
※試用期間中の待遇変更なし

勤務地・アクセス

地図を見る

〒270-1348
千葉県印西市戸神 604番地26

アクセス
北総鉄道「千葉ニュータウン中央駅」より徒歩10分

★転勤なし
★自動車通勤OK(駐車場あり)

勤務時間

8:30〜17:30(実働8時間)

★年1~2回の展示会前など、繁忙期に残業が発生することもありますが、基本的に残業は少なく、定時退社が基本です

給与

月給 200,000円 ~

+各種手当(住宅手当50,000円※本人名義の賃貸のみ、総合手当15,000円)
※経験や能力などを考慮のうえ、決定いたします。

待遇・福利厚生

社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用)

・昇給:年1回
・賞与:年2回
・時間外手当
・交通費支給(上限30,000円/月)
・役職手当
・出張手当
・住宅手当(50,000円/月、本人名義の賃貸に限る)
・資格手当
・食事手当(15,000円/月、総合手当として支給)
・受動喫煙対策

休日・休暇

<年間休日120日以上>

・完全週休二日制(土日)
・祝日
・夏季休暇(3日間)
・年末年始休暇
・有給休暇

取材担当者からひとこと

「思った以上に売れていて、いま生産が追いついていないんです」同社の取材前、化粧品ブランドを立ち上げたインフルエンサーの動画をたまたま見ていました。「個人ブランドのコスメも、こんなにヒットしているんだ。私も買ってみようかな」なんて思っていたところでした。

化粧品容器のメーカーである同社は、実際に有名化粧品メーカーをはじめ、さまざまなブランドと一緒に、化粧品流通に携わっているそうです。ちょうど、そんな動画を見たという話をしたら「うちにもそういった場面はありますよ。急にたくさんの追加受注をもらったときは、忙しくも、嬉しい気持ちになります」と営業担当の方が笑いながらおっしゃっていました。

現在は9人のメンバーがいる同社ですが、東京・大阪の拠点開設も予定しており、今後どうなっていくのか、私自身もとても楽しみになりました。そして何より、同社の社員様は、会社の成長に向けて前向きに仕事をされており「充実感、すごくありますよ」とのことです。拡大フェーズのいま、同社の一員となり仕事をすることは、自身にとっても貴重な経験になっていくと思います。

とはいえ、千葉ニュータウンの穏やかな場所にある同社は、千葉の地域の会社らしい温かさ・安心感もあるように感じました。ランチタイムはみんなで同じ空間で食事をするとのことで、自然と関係性ができていくのだとも思います。ベンチャーの活気と温かさが両立した、稀有な会社様です。

ちばキャリ
取材担当

自由に使えるキッチンがあり、お昼は簡単な調理をしてランチをすることも。

展示会の風景。向かって右に写る男性が、代表の星原です。仲間が増えるのを楽しみにしています!

千葉ニュータウンの穏やかな住宅地の一角にある当社。光が差し込む明るいオフィスです。

応募について

選考フロー ・ちばキャリよりご応募(電話応募、お問い合わせもOK)

・書類選考(「WEBで応募」よりご応募いただいた方は、ちばキャリの「WEB履歴書」をもとに選考いたします)

・面接1回を予定

・内定
企業情報

企業情報

企業名

株式会社HOSHIICHI

事業内容

●容器の開発、製造及び販売
●容器製造に関わる技術提供、金型及び生産設備の販売
●容器製造にかかる生産設備の立ち上げ及び保守サービスの供与

設立

2020年4月(創業:2006年7月21日)

代表者名

代表取締役 
星原 正一

資本金

1,000万円

従業員数

9名

事業所

〒270-1348 千葉県印西市戸神604番地26

業種

メーカー(素材・食品・医薬品他)

HP 1

https://hoshiichi.com/