土木向け薬剤メーカーの【法人営業】
株式会社ノックス
- 法人営業
- 正社員
- 職種未経験歓迎
- 業種未経験歓迎
- 転勤なし
- 経験者歓迎
- 残業月20時間以内
- 年間休日120日以上
- 完全週休二日制
- 完全土日祝休み
- 車通勤可
- 面接1回
- 第二新卒歓迎
初めましての現場も「あぁノックスね。使ってるよ」って声が上がる。土木で当社を知らない人、ほぼいない。
- 3つのポイント
-
- 創業60年以上・土木業界で知名度抜群。現場で使われる薬剤を開発・販売。
- 月給30万円~・賞与実績5ヶ月分。非常に安定した環境で仕事ができます。
- 出社するのは月の約半分。出張も楽しみながらやりがいある営業ができます。
- 企業からのPRメッセージ
- 私たち株式会社ノックスは、コンクリート工事の現場で欠かせない薬剤の開発・製造を行うメーカー企業です。
たとえば、型枠からコンクリートをきれいに外すために使用される剥離剤(はくりざい)、鉄筋のサビを防ぐ防錆剤(ぼうせいざい)など、60年以上にわたり、現場で求められる品質を守り続けてきました。
あなたにお任せしたいのは、営業のお仕事。製品の販売は代理店や商社を通じて行うため、あなたの役割は、お客様と各代理店や、お客様と当社の開発現場を「つなぐこと」です。
フィールドは日本全国。担当エリアを決めて、月のうち2週間は外に出かけます。地場の代理店から現場の課題を聞き取ったり、製品の説明や販促の打ち合わせなどを行います。
お客様の現場にも訪問します。県や市が発注する地域のインフラ工事から、鉄道や高速道路といったスケールの大きい案件まで、さまざまな場所で当社の製品が使われています。はじめて訪れる現場でも「ああ、ノックスね。使ってるよ」と言われることが多く、長年の実績と信頼を実感できる瞬間です。
当社は社員18名の小規模なメーカーだからこそ、あなたが聞いた「現場の声」はそのまま開発にも直結します。「最近は、こういう条件を提示されることが多い」「こういう現場だと錆が出やすい」といった現場の声を開発担当に伝えて、新製品開発がスタートするのもよくあること。
自分の提案が製品となり、全国で使われて…、出張先で「これいいね」と直接言ってもらえる。そんな喜びも味わえる営業職なんです。
特に土木業界では、知らない人はいないくらい、「ノックス」は知られた存在です。
盤石な経営基盤があるからこそ、賞与実績は年5ヶ月分(実績)としっかりと社員に還元しており、さらに日々の頑張り、成果に応じて、さらに高い金額を実現することもできます。出張のある仕事ですが、出張週・社内週が決まっていてメリハリがあり、残業も少なく、土日祝は完全にお休みなので、続けやすい環境だと感じていただけると思います。
写真は強力な剥離効果のあるコンクリート剥離剤「ノックス-D」という製品。多くの工事で役立てられています。
募集要項
仕事内容 |
主に土木工事で使用される、自社製品の剥離剤・防錆剤・養生剤などの営業をお任せします。 <どんな製品?> ◎コンクリート型枠剥離剤(かたわくはくりざい):コンクリートを型枠からきれいに外すためのオイル(液体) ◎鉄筋防錆剤(ぼうせいざい):鉄筋を錆から防ぐための薬剤 ◎コンクリート表面養生剤(ようじょうざい):コンクリート表面の水分を保護する膜をつくる薬剤 その他にも、現場で役立つ薬剤を開発・販売しています。 <仕事の流れ> 1ヶ月のうち、2週間は外回り、ほかの2週間は社内業務を行っています。 出張週は担当エリアを月曜日~金曜日まで5日間かけて巡回します。当社の製品を販売している代理店・商社での打ち合わせや、ユーザー様(建設会社など)への訪問、現場での相談対応や提案などを行います。 出張の翌週は社内で、出張で得た情報をまとめたり、報告書や提案資料を作成します。隔月ごとに新製品や製品改良の開発会議にも参加して、開発担当者などに現場での声やご意見を共有。新しい製品づくりに役立てていきます。 <入社後は> OJT研修を通じて、先輩社員と一緒にお客様や代理店を回りながら、仕事の流れを覚えていきましょう。製品の特徴、業界知識についても、実際の現場を見ながら、基本から覚えていくことができます。担当エリアを決めて、少しずつ引き継いでいく予定です。 ★担当エリアは数年ごとにローテーションすることもあります。 ★30代~50代の4名の社員が在籍。全員が中途入社です。 |
|---|---|
求める人 |
【業界経験は不問】
異業種からの転職も大歓迎です。 知識は入社後に一から学んでいただけます。 <必須> ・何らかのお客様対応の経験をお持ちの方 ★業界・職種は問いません。ヒアリング、提案、調整などの経験が活かせます。 <歓迎> ・法人営業の経験をお持ちの方 ・土木、建築など、建設業界の知識、経験がある方 ※上記はあくまであれば活かせる条件であり、必須ではありません。 <こんな方にぴったりの仕事です> ・人と話すことが好きな方 ・色々な場所に行くことが好きな方 ・安定した環境で働きたい方 |
雇用形態 |
正社員
試用期間:4ヶ月
|
勤務地・アクセス |
地図を見る
アクセス
〒289-2131 JR総武本線「八日市場駅」より車で6分
匝瑳市をはじめとする近隣市町村だけでなく、千葉市、山武市などから通勤している社員もいます。千葉東JCTから車で約1時間、成田市・銚子市などの主要部からも車で1時間以内でアクセス可能です。 ★車通勤OK(駐車場完備)
★転勤なし |
勤務時間 |
8:30~17:30(実働8時間) |
給与 |
月給 300,000円 ~ ※経験や年齢、能力などを考慮のうえ、決定いたします。 |
待遇・福利厚生 |
社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用) ・昇給:年1回 |
休日・休暇 |
<年間休日125日> ・完全週休二日制(土日) ・祝日 ・GW ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・有給休暇 |
取材担当者からひとこと
高速道路の改築工事の現場でも、当社の製品が使われました。
写真は営業スタッフ。外回りに出ている社員もいるので人数は少なめですが、その分広々とした空間で仕事ができます。
匝瑳市の穏やかな場所に当社はあります。ぜひ一緒に働きましょう!
応募について
| 選考フロー | ・ちばキャリよりご応募 ↓ ・書類選考(ちばキャリにご登録の「WEB履歴書」をもとに選考いたします) ↓ ・面接1回を予定 ↓ ・内定 |
|---|
企業情報
企業名 |
株式会社ノックス |
|---|---|
事業内容 |
・土木建築用剥離剤並びに、建設材料の製造販売 ・建設材料の仕入れ、加工、修理販売 ・その他の関連事業 |
設立 |
1962年6月 |
代表者名 |
代表取締役社長 渡辺 要子 |
資本金 |
8,079万円 |
従業員数 |
18名(2025年11月現在) |
事業所 |
〒289-2131 千葉県匝瑳市みどり平12-1 |
業種 |
メーカー(素材・食品・医薬品他) |
HP 1 |
https://www.nox-c.co.jp/ |