インフラを支える設計・調査スタッフ
株式会社新光コンサルタント
- 設計・CADオペレーター・積算・測量
- 正社員
- 職種未経験歓迎
- 転勤なし
- 経験者歓迎
- 残業月20時間以内
- 年間休日120日以上
- 完全週休二日制
- 完全土日祝休み
- 管理職・管理職候補
図面だけでは分からない世界を、目で見て、触れて、形にする。自分の描いた線が、街を動かしていく。
- 3つのポイント
-
- 土木設計・施工のコンサルティング会社/千葉県のインフラを支える仕事です
- デスクワークだけじゃない。実際の現場を見られるから、確かな設計ができる
- 年間休日125日/定時は18時。自分の裁量次第で、17時半に退社も可!
- 企業からのPRメッセージ
- 「道路の下って、こんなふうになっているんだ」
初めてマンホールの中をのぞいたとき、そんな驚きとワクワクが混ざった声が思わず漏れた。図面の線一本一本の先に、確かに現場のリアルがある。
新光コンサルタントの設計は、そんな「リアル」に触れながら形をつくっていく仕事です。
◆
道路、橋、上下水道、河川など。
私たちは千葉県内のインフラ設計・調査を手がけ、現地調査から官公庁との協議、基本・実施設計、納品までを担っています。現地に足を運び、自分の目で確かめることも多く、時にはマンホールを開けて深さを測り、構造を確認することもあります。現場を自分の目で見ることで、実際に使える設計へと導くのです。
自分が描いた図面を、工事現場で誰かが手に持ち、作業を進めているのを見たとき。何気ない風景のようでいて、「ああ、本当にこの図面が、街を動かしているんだ」と実感がこみ上げます。現場の人が使いやすい設計になっているかも考えながら、「次は、もっと良い図面を描こう」と思える。図面の先に人がいることを、改めて感じる瞬間です。
当社の設計は、そんなつながる実感を得られる仕事。調査・設計・営業がチームで動き、互いに助け合いながら案件を進めています。困ったときには「ちょっと見てもらえますか?」と気軽に声をかけ合える距離感があり、一人に抱え込ませない文化が根づいています。
CADの使用経験が浅くても、道路・上下水道・橋・河川など、いずれかの分野での実務経験があれば大丈夫。
実際の業務を通して、設計スキルをじっくり磨いていけます。努力や好奇心をきちんと評価してくれる会社です。前職でCADオペだった社員が設計担当へとステップアップしたように、挑戦したい人には新しい分野を任せてもらえる風土でもあります。
働きやすさも魅力のひとつ。
仕事の進め方は個人の裁量が大きく、業務に支障がなければ17:30退社も可能。有給も取りやすく、プライベートや家庭の時間を大切にしながら無理なく働けます。
千葉県を支えているという、実感とやりがいのある設計です。
募集要項
仕事内容 |
千葉県の道路、橋、上下水道、河川に関わる設計・調査を行います。 <具体的には> ・計画書の作成 ・工事前の事前調査/設計資料の収集/状況写真撮影や実測調査 ・設計検討/設計図の作成 ・数量計算 ・工事設計書の確認 ・官公庁への提案 など <入社後は> 先輩からOJTを受けながら業務を進めていきます。最初は図面の見本をもとに自分の物件のデータ打ち込みを行いながら、上長の添削を受け、徐々に自分のスピードで業務を覚えていきましょう。 一つの業務も3~5名程のチームで担当、負担が大きくならないように上長がスケジュールを管理します。チームの中にはCADオペレーターや照査、監査の担当がいるので、分からないことも聞きながら業務を進めることができます。 ★有給休暇の取得率も高く、繁忙期(1月~3月の年度末)以外であれば仕事の進行を調整し、有給休暇はもちろん長期休暇の取得も可能です。 ★リーダーポジションも募集しています。キャリアアップも目指せる環境です。 |
|---|---|
求める人 |
【職種未経験、歓迎】
<必須> ・普通自動車運転免許(AT限定可) ・土木建築系の学部学科卒 ・道路・上下水道・橋・河川など、いずれかに関する実務経験(3年以上) ※職種不問 ※リーダー候補の場合は5年以上 <歓迎> ・技術士、RCCM、測量士、土木施工管理技士などの資格をお持ちの方 ・CADの使用経験がある方 <こんな方に向いています> ・現場に行くことが楽しめる方 ・メリハリのある働き方をしたい方 ・地元に貢献したい方 |
雇用形態 |
正社員
試用期間:3ヶ月
|
勤務地・アクセス |
地図を見る
アクセス
〒260-0027 JR「千葉駅」から徒歩7分
★転勤なし
|
勤務時間 |
9:00~18:00(休憩60分) |
給与 |
月給 280,000円 ~ ※上記には各種手当を含みます |
待遇・福利厚生 |
社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用) 昇給(年1回) |
休日・休暇 |
【年間休日125日】 完全週休二日制(土日) 祝日 有給休暇 慶弔休暇 介護特別休暇 産前産後休暇 育児休暇 夏季休暇 年末年始休暇 |
取材担当者からひとこと
チームワークを大切にしています。他部署との連携も欠かせません。
自分の目で実際の現場を見るから、より正確な設計をすることができるのです。
食事会のオフショット!性別・年齢問わず幅広い層が在籍しています。
応募について
| 選考フロー | ・ちばキャリより応募 ▼ ・書類選考(ご応募いただきました際のWEB履歴書を基に、書類選考を実施します) ▼ ・面接(2回) ▼ ・内定 |
|---|
企業情報
企業名 |
株式会社新光コンサルタント |
|---|---|
事業内容 |
(1)橋梁計画・設計、既設橋の補修・補強・耐震設計…RC橋・PC橋・鉄橋設計、耐震設計、動的解析、補修・補強設計、水路橋設計、歩道橋設計、農道橋設計等 (2)維持管理・アセットマネジメント…歩道橋点検、長寿命化計画、トンネル点検、道路施設点検、橋梁載荷試験(耐荷力調査)LCC、コンクリートコア抜き、三次元レーザースキャナー等 (3)交通計画、道路及び道路施設の調査・計画・設計…総合交通体系調査、都市計画道路網の計画・見直し、歩行者道・自転車道整備計画、駅前広場計画、駐車場・駐輪場整備計画等 |
設立 |
1985年5月 |
代表者名 |
代表取締役 北川 克弘 |
資本金 |
20,000,000円 |
従業員数 |
50名 |
事業所 |
千葉県千葉市中央区新田町4-22 |
業種 |
不動産・建設・設備 |
HP 1 |
https://www.cc-sinko.co.jp/ |