―前職はどんなお仕事をされていたんですか?
前職も土木関係の仕事をしていました。
施工管理だけじゃなくて、実際の作業をすることもありました。
―ずっと土木関係のお仕事を?
そうですね。高校卒業後、自分にできることは何だろうと考えたときに土木の世界に興味を持ちました。最初の会社は家から通いやすかったのも決め手です。作業スタッフから始めて、働きながら様々な資格を取りました。
―どれくらい資格を持っているんですか?
うーん…本当にいろいろあるので詳しくはわかりませんが、少なくとも10以上はあると思います。
―そんなにたくさん!
重機の免許もそうですし、技能講習を受けて仕事に必要なものを取っていたら気づいたら増えていたという感じですね。いろいろな資格が取れるのが、この仕事の特徴でもあると思います。
―最初に転職しようと思ったきっかけは何ですか?
初めての転職は20代のとき。まだ若かったですし、新しい環境でやってみたいと思ったのがきっかけです。その後会社の経営が傾いたので、知り合いの会社に移りました。それでもずっと土木関係です。
―そこからどうして永和建設に?
前の会社ももちろんやりがいはあったのですが、これからのキャリアを考えた時に「このままだと、まずいな」と思ったんです。仕事の規模とか、給与のこととか。特に給与はモチベーションにもつながることなので、もっと良くしたいなと思っていました。
これから年齢を重ねるにつれて転職も難しくなってくるんじゃないかと思い、30代の時に働きながら転職活動を再開して、たまたま永和建設の求人を見つけました。