ー現在のお仕事を教えてください
営業技術として集塵機などの提案を行っています。大手企業から中小企業の工場まで、営業対象は幅広くあります。お客様からお問い合わせいただき、「どんなことがしたいのか」「なにを改善したいのか」をヒアリングの上、状況に適した提案をしています。
ー御社の営業技術は設計も担当しているそうですね
はい。完全オーダーメイドの製品なので、その都度お客様に合わせて設計します。CADを使った製図は営業アシスタントに協力してもらっています。
ー今まで設計の経験はありましたか?
アコーに入社して、初めてやりました。前職は防水資材メーカーで営業技術と施工管理などをしていましたが、同じ営業技術とはいえ仕事内容は全く違いますね。最初は不安でしたが、その当時の求人に「未経験でも研修制度がしっかりあり、先輩や上司も丁寧にサポートする」とあったので挑戦してみようと思いました。単にモノを売るだけではなくて、自分のアイデアが形になるのは面白そうだなって。
ー御社にはどうして転職しようと思ったのですか?
前職は残業が多くて、休日出勤もよくあったんです。働き方を良くしたいというのが、転職の一番の理由でした。
転職活動中に他社もいろいろ調べましたが、馴染みのある千葉県で働きたいというのと、アコーは働き方も良さそうだし、給与もしっかりしている。誰もが知っている大手企業とも取引をしていて、安定した経営基盤もあるところに惹かれました。あと、面接のときの雰囲気も良くて、居心地が良さそうだなと思ったのも決め手の一つです。
ー「集塵機」がどんなものかはご存じでしたか?
未知の世界でしたね。馴染みもなかったですし…。でも入社後に約2週間、静岡県の自社工場で研修があり、実際に製品のことを知ることができるので、未経験の方でも安心だと思います。そこで製品の組立を経験して、自社製品がどのように作られていくのか深く学べました。