ー2022年でのご入社とのことですが、前職は?
パチンコの島設備ってご存じですか?
パチンコ店に行くと、何台もの遊技台がずらーっと並んでいますが、その一帯を「島」っていうんです。椅子なども含めた全体は「島設備」とも呼ばれていて、私はその営業として、設備の導入や改修の提案を行っていました。
ーなかなか珍しいお仕事ですね。どのくらいそのお仕事を?
50歳になる年まで、…約25年ですね。
ー御社(イノテック)への入社の経緯は?
私もちばキャリで転職活動をしていたんです。その時に、イノテックの求人を見つけました。
当時、イノテックは営業社員がおらず、社長自ら新規開拓をやっていると書かれていました。1人目の採用だからこそ、自分で柔軟に働き方を決められるとも、書いてありましたね。
前職では、管理職だったんです。でも、私は営業現場が好きで。またプレイヤーとして営業がしたい!と求人を見てワクワクしましたし、裁量を持って働けることにも魅力に感じました。
ー前職とは業界も異なりますが、不安はなかったのですか?
その点に関しては、不安しかなく…。実際に始めたばかりの頃は、知識も追いついておらず、上手くいかないこともありました。
でも、井上社長は、本当に入社直後から私に裁量権を渡してくださいました。また、社長は、上手くいっていないときでも、決して社員を責めたりしないんです。
アドバイスもしてくださいますし、いつだってどっしりと構えて、見守ってくれている。信じてもらえているという実感があるから、めげずに頑張ろう!という気持ちになれたのだと思います。