千葉での転職に役立つ転職体験談として、実際に転職に成功された方のインタビューを行っています。中小企業は、社員数が少ないため、口コミサイトなどに社員の口コミが投稿されることは比較的少ないもの。実際に千葉の企業に転職した方の転職の背景や仕事観を参考にして、今後のキャリアビジョンを検討したり、在籍社員の口コミ情報として、中小企業の雰囲気をつかむのに役立てください。

インタビューを探す

転職インタビューを探す

転職テーマ
キャリアアップキャリアチェンジやりたいことがわからない人間関係初めての転職強みがない手に職がない未経験からの転職自信がない転職理由が不安
年代・ライフステージ
20代30代40代50代女性子育てと両立男性
転職理由
UIターン健康先が見えない家族の事情成長・スキルアップ方針に疑問残業・休日異動・転勤社風が合わない結婚・出産・育児給与・待遇評価に不満雇用形態を変えたい
職種
IT・通信クリエイティブ事務営業専門サービス技術(建設、土木など)技術(電気電子・機械など)製造・設備管理・運輸・物流
検索

千葉県への転職を考える人へ、
役立つ転職エピソードをご紹介!

女性スタッフが活躍中・研修ノートの配布など、建設業界未経験でも安心してスタートできた会社

K.Tさん
(女性 / 25歳)

K.Tさん お写真
Before
医療事務
After
事務・フロント

記事の目次

やりがいも学べることも多かった。でも、その分、自分の時間が無くなってしまっていた前職

これまでの経歴を教えてください

前職では、地元の総合病院で医療事務を行っていました。

地元で就職をしたいのと、事務職がいいなぁと思っていたのですが、ただの一般事務だと面白くないかなと思って。高校3年生の自由登校期間中に医療事務講座に通い資格を取得、そのまま就職へ進みました。勤めていた期間は18歳からなので、4年半ほどです。

今回が初めての転職になるんですね。辞めようと思った理由は?

初めての転職ですね。

辞めようと思った理由は「自分の時間がなく、余裕がなくなってしまったこと」ですかね…。総合病院ということもあり、とにかく1日の患者数が多くて。勤め先の病院では、受付・会計・請求書(レセプト)・総合窓口まで、全てのポジションを任せられていて、自分の想像していた事務職と違って、かなり忙しいと感じることが多かったんです。

帰宅時間が日付を超える日や、月末月初は休日出勤することもあり、少しずつ自分に余裕がなくなってしまって。実家暮らしだったのですが、両親から何か言われたときに「うるさい!わかってるよ!」なんて当たってしまうことも増えてきてしまって…。このまま続けられないと思い、転職を意識するようになりました。

「経験を活かせる仕事へ」でも、ただの事務じゃない、アクティブさのある事務を探し新光重機へ

転職活動はどのように進めていたのですか?

在職期間中に並行するには忙しすぎたので、転職活動は退職をしてからスタートしました。

決めていたのは「事務職・自宅からどんなに遠くても車で30~40分以内で通えるエリアであること・可能であれば土日休み」この3つの条件で、叶えたいなって思っていました。

検索方法は、サイトに登録ではなくIndeedを利用しての検索でした。検索結果を見ていた時に気になって見ていた求人の応募方法が「ちばキャリで応募をする」となっていて。そこから、ちばキャリを知って「千葉県で働きたいなら、このサイトで見つかるのか」と思い、ちばキャリを利用し始めました。

ちばキャリでは何社くらい応募されたんですか?

2社だったと思います。新光重機と、もう1社も似たようなお仕事の会社でした。

応募を決めた理由は?

手当たり次第に応募はせずに「一緒に働く人の人数」も求人では見ていて。自分的には一般企業の事務は未経験スタートと不安があったので、1人・2人で会社のことを全部やる事務職より、何人か一緒に同じ仕事をする人がいる環境が良かったんです。
加えて希望エリアを絞っての検索でしたので、求人を見て興味の沸いた会社だけに応募をしました。

面接に行っての印象はどうでしたか?

新光重機の面接は、女性の人事の方と常務との面接でした。

正直、医療と建設業で業種は全く違う業種であること、建設業界のことなんて全く知らなかったですし、運転していて「いま道路工事やってんのかぁ」と流し見する程度でしたので「面接では何を聞かれるのだろうか」かなり緊張しましたね…。

でも、面接の最初で自分にも分かりやすく会社説明をしてくれたことや、私が応募した「事務・フロント」スタッフは、ほとんどのスタッフが未経験(みんな知識が無く入っていること)を聞いて、自分もこの会社で頑張りたい、頑張れそうかなと前向きに感じることができたんです。特に、入社時に3日間の商品知識の基礎研修があることも安心要素でした。

他にも、建設業=男性職場のイメージがあって不安だったのですが、この職種はほとんどが女性スタッフであることや、女子会など女性社員で集まる行事もあったり、同性が活躍している職場であることや交流の機会があることを事前に聞けたことも安心しました。そして社員旅行や社員大会など、仕事のオンオフがあったり、社員同士の交流が多くていいなと感じたのも、新光重機に入りたいと思った決め手の1つです。

研修ノートで予習・復習ができる。オンラインで他営業所とも繋がっている安心感。そして、お客様からの「ありがとう」が嬉しい仕事です

入社後の流れについて教えてください。

入社後まずは、3日間本社での基礎研修。会社のこと・業界のこと・扱っている車両の知識・社内で使われている用語やツールの説明など、時間をかけての座学研修でした。入社時期の近い同期と一緒に研修を行えた安心感もありましたし、また、座学研修もノウハウがある分、皆さん丁寧に教えてくれたり、分かりやすい資料が多くて、いまだにこの研修期間で頂いた研修ノート(イラストや文字で仕事の流れ・車両などを説明しているノート)は使用しています。

本社での研修後は、配属が決まっている営業所での実地(OJT)研修。私はどちらかというと机上での勉強より実践タイプなので、とにかく「分からないことは聞く」「自分で動かしてみる」「メモを取る」でした。私たちが車両を扱うことはありませんが、当社のポイントとして「未経験者でも簡単に動かせる操作マニュアルシール」が車両内の見える場所に貼ってあって、自分も操作説明をする際に、このシールは活用させてもらいましたね!誰でも理解しやすいように説明されているので、自分もこれを見て勉強をした部分もあります。

入社当時に営業所で一緒に仕事を行う事務・フロントスタッフは私を含めて3名(現在は4名)。5つ上の中途入社の方と、1個下だけど当社に新卒入社をして働いている方。みんな同世代なので聞きやすい環境でしたし、仕事柄みんなコミュニケーション力が高く、仕事だけでなく、話していても楽しい職場と感じました。

業界未経験ですが、大変だったことは?

やっぱり車両の名前を覚えるのは大変でしたね。似たような名前が多いので「どれだ…?」ってよくなっていましたし、正直いまでも時々ピンと来ないものもあります(笑)あとは、どの車両がガソリンで動いて、どの車両が軽油なのか、その違いを覚えるのも大変でしたね。覚えきれてなくても研修ノートに記載してあるので見ればいいのですが、やっぱりお客様に聞かれたときに、即レスしたいなと思うと、やっぱり覚えていたくて。まずは、とにかく反復練習で、知識を増やすことから頑張りました。

ただ、これだけではなくて、私は2020年の1月入社でしたので、入社2~3ヶ月後にコロナが大流行し、営業所も人数を減らしての出勤という体制になってしまって。一通り流れの理解はできていたものの、1人きりでの仕事の経験はなかったので、不安でいっぱいでした。いまはみんな通常出勤と2~3名体制に戻っていますが、この時期は大変でしたね…

とにかく営業さん・整備士さんに聞いたり、当社の事務・フロントスタッフは、出勤時間はオンラインで繋がっていて常に他営業所のフロント業務が見えるようになっているので、手が空いている他営業所のスタッフさんに電話して聞いたりしていました。とにかく皆さん優しくて…、本当にたくさんのことを助けてもらいながら、業務をこなしていましたね。

仕事で楽しいことは?

営業さんから入った注文に素早く対応し車両手配を完了した時や、時々、営業さんを通さずにお客様から直で車両依頼の連絡がくるのですが、そういった対応をスムーズにできると「仕事ができるようになってきた」という実感はします!また、自分の対応に対して「仕事が早いね!」「頼んでよかった、ありがとう!」と声をかけてもらえた時は、嬉しいです!感謝の言葉は、なによりもモチベーションに繋がります!

入社前後で変わった印象などありますか?

イメージ的に、建設業で働いている人は男性メインだと思っていましたが、女性のお客様も多くて驚きました!

業界全体で女性スタッフさんが増えているので、性別・年齢関係なく車両を扱えるように工夫されているものも多く、凄いなぁと思っています。さっきも少し触れましたが、「未経験者でも簡単に動かせる操作マニュアルシール」は、こういった業界の変化に応じて、当社が独自に作成しているものですので、会社の対応力にも驚きますね。

当社についても、事務・フロント業務を行っているのはほとんど女性スタッフですので、建設業界も女性が活躍しているんだ…とこれが何よりの驚きポイントでした。

私のいる営業所スタッフも、男性8名・女性4名なんです。多分他の営業所もこのくらいの比率かと思うのですが、想像より女性スタッフが多いんですよね!

そうですね!

働きやすさ的にも想像以上ですよ。営業所もキレイで働きやすいですし、また、同世代が多いこともあって、みんな仲もいいと思いますね!お昼休みは休憩室のテレビを見ながら「ここいきたーい」なんて話をして盛り上がってます。

また、新しい車両が入ると、営業・製造・事務のみんなで車両を見ながら勉強会をしているのですが、その時も「みんな運転席乗ってみるか!」なんて会話もあったり、職種の壁なく、教え合いができる関係性も好きですね。

楽しそうな職場の雰囲気が伝わってきますね!最後になりますが、これからの目標などはありますか?

昨年新卒の子が営業所に配属されてきて、私も後輩育成に携わる機会があって。教えることで「ここの理解甘かったな」と、自分にとっても復習の機会になっていて、まだまだスキルアップできると感じています。

あとは、もっと頼られる人になりたいですね!

手配のスピードを上げることはもちろんですが、直接注文をいただいた際に、車両がなかった場合の「代替車両の提案」もできるようになりたくて。どうしたら「お客様からのありがとうが増えるかな?お客様のお役にたてるかな?」なんてことを考え、実践しながら、スキルアップしていきたいです。

本日はありがとうございました。

上司の声

弊社では入社前の1日インターンを行っているのですが、その時のTさんは大人しい子という印象でした。ただ、話をしていくと「地元が一緒」などの共通点も見つかり、普段の様子を聞いていくと「今日は緊張しているんだろうな。普段はきっと元気のある子なんだろう」という印象も加わりましたね。入社後に仕事に慣れてきたら「きっと元気に仕事をできる子だろう」と感じ、彼女に内定を出したのを覚えています。

入社後にその予感は的中!ハキハキと行動ができ、また視野を広く持って行動ができる子でしたので、仕事の吸収力も早くて!何にでも「やってみたいです!」と自分から言ってくれるので、いい子が採用できたなと思いました。普段は残業コントロールができるのですが、繁忙期はどうしても忙しくなってしまうのも事実…。でも彼女は忙しくなってきた時でも、しっかりと周りのサポートを受けながらも丁寧にお客様の対応ができていて、また、「前職より余裕をもって仕事ができていますし、お休みもしっかりあるので大丈夫です!」なんて冗談交じりに言ってくれるのもありがたいですね。

弊社には女性部長や課長など、女性の役職者も多くいますので、彼女にはそういった役職者になるキャリアアップも目指してもらいたいと思っています。私も彼女の仕事ぶりを見ていると「彼女ならなれる」とも感じています。今後も彼女らしく頑張ってもらいたいですね。

企業情報

会社名
新光重機株式会社
事業内容
建設機械レンタル及び足場請負工事
求人情報
求人サイトでチェック!

この記事に似ている記事

千葉で転職する方法