【募集終了】大型機械のメンテナンススタッフ

株式会社トライアロー

公開・終了予定日:
更新日:

未経験から月給25万円スタート!あなたが安心して働ける環境をご用意しています!

3つのポイント
  1. 内房エリアで働く!半額で入居可能な社員寮あり!
  2. 残業代別途全額支給!資格取得支援制度もあり、一生ものの技術を習得可能!
  3. 繁忙期以外は残業月20時間以内!プライベートも楽しんでください!
企業からのPRメッセージ
◆メンテナンスはわかるけど、そもそもプラントって何…??◆
その気持ち、わかります笑
「プラント」とは、いくつもの機械を組み合わせて作った「大型生産設備」という意味の言葉で、私たちが扱うプラントで扱うのは石油関係が中心。
石油と言ってもガソリンなどの燃料になるだけではなく、様々な製品を作る際に使われています。
あなたの身近なところでいえばやプラスチックやゴム、衣料品や洋服の生地なんかも実は石油製品。
これらがなくなったらどうでしょう、あなたの暮らしはとても不便なものになってしまうと思いませんか?
こうした「社会基盤」ともいえる機械・設備が安定的に稼働しつづけるよう、定期的に点検や保守を行うことが当社メンテナンススタッフの役割。
まさに社会を支える、重要な使命を担う仕事です。

今回募集するメンテナンススタッフとは、こんな重要な役割を持ったプラントが、安全に稼働できるようチェックを行うお仕事。
日本の産業の根幹を支える重要なポジションといっても過言ではありません。

◆プラントメンテナンスの技術は一生もの◆
それだけ重要なポジションですから、ここで扱う技術は一朝一夕で身につくものではありません。
5年、10年やってもまだまだ若手と呼ばれてしまうほど、奥が深い世界です。
そのためあなたが一人立ちするための目安として、私たちは「3年」という期間を見ています。
ですがそこはあくまで本当の意味でのスタート地点。
そこからあなたが深めていった技術は10年後、30年後も通用するような武器になることをお約束します。
また、そのための資格取得支援制度もございますので、どんどん利用してください。

日本の産業の根幹を支えるこの技術、是非あなたも極めてみませんか。

募集要項

仕事内容

【主な仕事内容】
最初の内は先輩社員に同行して、プラント内になにか異常がないかをチェックしていきます。
そこで機械の清掃や調整といったことを職人さんたちと行い、この体験を通して実際にどんな作業が行われているのかを学んでください。
その後は、複数人の職人さんをマネジメントするお仕事も徐々にお任せ。
職人さんたちが安全にお仕事を進められるようなサポートをお願いしていきます。

求める人

【学歴不問!未経験歓迎!】
・40歳以下の方(長期キャリア形成のため)
・要普通自動車運転免許(AT限定可)

<こんな方は活躍できます>
・チームで動くことが多いので、積極的にコミュニケーションをとれる方
・社会の役に立つ仕事がしたい方
・地元で規模の大きな仕事がしたい方

「手に職をつけたい」「社会の役に立つ仕事がしたい」という意欲がある方なら、必ず一人前の技術者に成長できます!

仕事のやりがい

★今回は「完全未経験者採用」です★
機械に関する知識や経験がない方も「プラント」という言葉に馴染みがない方もお気軽にご応募ください。

雇用形態

正社員

※試用期間なし

※試用期間3ヶ月(試用期間中の給与・待遇の変更なし)

勤務地・アクセス

千葉県内の各クライアント先

アクセス
※クライアントの所在地による
※主に市原、袖ヶ浦、木更津など内房地域での勤務を想定しております。
※ご希望次第で日本全国のプラントで技術を磨くことも可能ですが、あなたのご希望に沿わない転勤はございません。
※メンテナンス作業は、工場の設備を止めて「期間限定」で行います。
1現場の作業期間は1~2ヵ月ほど。
1つの現場が終了すると→次の現場へ移動…といったサイクルが繰り返されます。
メンテナンスを手がける対象は石油コンビナート、石油化学プラント、医薬系プラント、飲料プラントなど。
誰もが社名を知る大手メーカーのプラントも少なくありません。

勤務時間

8:30~17:30(実働8時間、休憩1時間)
※プロジェクト先によって異なる可能性がございます。

給与

月給 250,000円 ~ 420,000円

+各種手当
残業代は別途全額支給!
※上記金額はあくまで最低保証額です。あなたの経験・スキルに応じて決定いたします。

<モデル年収>
年収420万円(経験2年/20代)
年収510万円(経験7年/30代)

待遇・福利厚生

◆昇給年1回(4月)
◆賞与年2回(7月・12月)
◆各種社会保険完備
◆交通費全額支給
◆残業手当(超過分支給)
◆職能手当
◆出張手当
◆資格手当
◆車通勤可
◆ガソリン代支給
◆社員寮完備(家具家電完備、家賃を会社が半額負担します!)
◆退職金制度(勤続5年以上)
◆定年後の再雇用制度
◆社内勉強会
◆外部研修
◆エンジニア表彰制度(年1回)
◆資格取得支援手当
◆資格取得支援制度
◆ドローン養成講座の受講支援制度(当社が運営する専用施設で、1泊2日の研修を実施)
◆各種祝い金(結婚・出産)
◆メンタルヘルスケア制度
◆社員割引
◆慶弔・災害見舞金
◆余暇施設
◆電話健康相談
◆電話メンタル相談
◆人間ドック特別料金制度
◆懇親会・忘年会
◆産前・産後休暇制度
◆育児休暇制度
◆介護休暇制度
◆半休、時間休取得可能
◆保養所あり(箱根ほか)
◆スマホで学べるe-ラーニングによる資格取得支援
★各種優待あり!
国内外20万ヶ所の宿泊施設やレジャー・アミューズメントで優待割引を利用可能!
映画館は500円引きだったり、レストランがリーズナブルな価格で楽しめるようになったりと、これもあなたにもっと安心して働いてもらうために導入しました!

休日・休暇

<年間休日120日!>
◆完全週休2日制(土・日)
※プロジェクトによっては配属先カレンダーに準じます。
◆祝日
◆年末年始休暇(5日以上)
◆夏季休暇
◆GW休暇
◆慶弔休暇
◆有給休暇
有休申請は100%承認!プライベートも充実させてください。

トライアローとは

取材担当者からひとこと

同社は1つの業界や既存の常識にとらわれることなく「エンジニア」の未来を考えています。
そのための福利厚生の充実度や、安定感は目を見張るものがあります。
是非、県内での就業を検討している方には一度ご検討いただきたい求人です。

ちばキャリ
取材担当
あなたの仕事がプラント、そして日本の産業を支えます。
イベントなども定期的に開催しています!
やりがい抜群のプラント技術者として共に働きましょう!
あなたからのご応募お待ちしています!

応募について

選考フロー 【Step1】WEB・電話応募/書類選考
※選考に通過された方には、面接などの詳細をご連絡させていただきます。
連絡先:03-5439-1616(採用担当宛)
※電話でご連絡頂く場合は、必ずちばキャリからの応募とお伝え下さい。

【Step2】一次面接

【Step3】最終面接

【Step4】内定